• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

日本では野党が育たない訳 〜田原総一朗

日本では野党が育たない訳 〜田原総一朗
日本は与党の軸がぶれぶれだから野党が迷走してしまう。ほほ〜なるほど。そして、彼曰く、くっついたり、離れたりするだらしない政治はもう見たくない… 同感です。
さて、「既得権益を打破する会」はどうなるんでしょうか?







みんなの党分裂に見る、日本の野党が育ちにくい特殊事情とは?
【2013年12月16日 田原総一朗ブログ】


江田憲司さんら議員15名が、「みんなの党」を離党した。もともと江田さんは、
「みんなの党」代表の渡辺喜美さんとうまくいっておらず、8月には幹事長を解
任されている。「みんなの党」の中に溜まっていたマグマが、特定秘密保護法案
への対応をきっかけに噴出した、ということだろう。もちろん、5名以上の国会
議員が所属する政党に交付される政党助成金の算出の基準が1月1日だという理
由も大きいだろう。

江田さんは「既得権益を打破する会」という、勉強会を立ち上げた。12月10
日の設立総会には52人の議員が集まった。民主党の細野豪志さん、日本維新の
会の松野頼久さんらも参加した。そのため、「野党再編」と見出しを打った新聞
もあった。

新党結成の可能性は、あるだろう。だが、細野さんが民主党を離れるとは考えが
たい。野党の大きな流れになるかは疑問だと僕は思う。何より「柱」がないのだ。
会の名前は「既得権益を打破」だが、具体的に何がしたいのかさっぱりわからない。

くっついたり、離れたりと、彼らはなぜこうもだらしないのか。その理由を考え
てみたとき、日本の野党というのはとても難しいものだ、ということに僕は気づ
いた。日本というのは、非常に珍しい国なのだ、と。それは、なぜなのか。

アメリカ、イギリス、フランスなどの先進国では、保守政党は小さな政府を目指
す。経済や社会に対する国家や政府の介入を最小限にして、市場原理に任せるの
だ。アメリカの共和党やイギリスの保守党がそれである。小さな政府では、経済
競争は活発になるが、格差が大きくなりやすいという欠点がある。

対してリベラル政党は、大きな政府を主張する。国家の役割を最大限発揮して、
社会保障を手厚くする。いわゆる「バラマキ」をするのだ。税金もたくさん使う
し、規制も多い。アメリカの民主党、イギリスの労働党である。オバマ大統領が
打ち出した「オバマケア」は国民皆保険を目指す医療保険改革だ。共和党から反
対されたこのケースは、典型的な例といえる。

一方、日本はどうか。戦後もっとも長く政権を担ってきたのは、自由民主党だ。
自民党は、あきらかに保守政党だろう。だが、保守政党でありながら、同時に大
きな政府に向かおうともする。バラマキをするし、規制も増やす。例えば、国民
皆保険は、日本ではとっくの昔に整備されている。

自民党は世界でも類を見ない、稀な政党なのだ。もちろん功罪がある。罪と言え
ば何よりも、1000兆円という、莫大な国の借金をつくったことだろう。

保守政党でありながら、大きな政府も目指す。これでは、野党は対立軸を打ち出
しにくい。野党が迷走するはずだ。

2009年、民主党は衆院選で、圧倒的多数の議席を獲得して政権交代を実現し
た。政権の座についた民主党は、はじめ、「自民党は無駄遣いをしてきた。予算
はもっと節約できる」と、大見得を切ってしまった。民主党はリベラルな政党だ。
だが、こう大見え切ってしまった手前、ケチケチ予算にならざるを得なくなって
しまったのだ。

日本は、風変わりな政治の国といえるのかもしれない。野党にとっては、とても
やりづらい国だろう。だが、そうであっても野党にはがんばってほしいと、僕は
思っている。

大黒柱のない家は、非常にもろい。だが、しっかりした大黒柱があれば、多少の
揺れでもびくともしない。政党を作るのであるならば、きちんとした太い「柱」
を、まず立てるべきだ。くっついたり、離れたりするだらしない政治はもう見た
くないのだ。
ブログ一覧 | 明日の日本 | 日記
Posted at 2013/12/17 06:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

検査入院
TAKU1223さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2013年12月17日 6:24
この人嫌いなんですよ(プンプン)

与党がブレブレになる原因を作っている一人だと思いますが

「朝まで~」より「時事放談」が好きです(古~)
コメントへの返答
2013年12月17日 6:33
おはようございます!

おぉ、アイススケーターさんは休みの日も早起きなんですね。

私は日曜日のその時間は遊びに行っているか、二日酔いで寝てるかどちらかですね(^ ^;
2013年12月17日 7:39
おはようございます。

田原さん、今にも文句を言い出しそうで良いですね〜。
ネズミ色ってイメージです。
ちゃんと地上波に出ているって事は、世わたり上手なんですね

日本は何処かの大国とお役人様の国ですからね〜。
コメントへの返答
2013年12月17日 7:53
おはようございます!

田原さんはいつも文句言ってるイメージですよね。そう見えて良かったです♪

>何処かの大国とお役人の国

全くもってその通りですね。

更に国境なき記者団による世界報道の自由報告によると、日本は昨年から31位下落の53位ですって ┐(-。ー;)┌

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation