• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

いやな季節

いやな季節 僕の住む鹿児島は昨日から梅雨入りとなりました
毎日バイクで通学、通勤をしてる僕にとっては大変嫌な季節です

それに加えてもう一ついやなことが
梅雨が終わると風向きの関係で僕の住む地域に桜島の灰が届くようになるのです(>_<)
もうすでに灰が(汗)

灰+雨で画像のようになります
見る度にテンション下がるんですよね、これ↓↓

週末にしか洗車できないので、仕方なく乗ってるわけです

早く秋がこないかなぁ(´`)
ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2011/05/24 22:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 7:10
灰雨は最悪ですよね( ̄~ ̄;)

風向きが市内に来なければいいですがね(爆)(//∀//)

今の家の駐車場が屋根つきなんで、少しは汚れにくいのでよかったです(笑)(^m^)
コメントへの返答
2011年5月25日 8:35
最悪ですよね~(泣)

鹿児島に住む限りは仕方がないことですね

屋根付き、うらやましいです
愛車が雨に打たれ、灰を被りというのは見てて心が痛みます(´`)
2011年5月25日 8:17
もう梅雨入りしましたか!
関西でも時間の問題なんやろなぁ(^^;

ほんと汚れたままで乗るのって
苦痛ですよね。
洗って降って、降っては汚れ、汚れては洗う。
うーん、キリがないです(^^;
コメントへの返答
2011年5月25日 8:39
梅雨入りです↓↓

キリがないですよねぇ!
でも、だかM☆〃さんのパッソ&ロドはいつでも綺麗にされてるんじゃないか?って思ってます(^^)
2011年5月25日 9:06

   koさん お住まいの地域は これからが 降灰シーズンですよね~(泣)

    でも、霧島地域からすると まだ マシですよぉ~ こちらは、季節関係なく 天気が崩れる

   前日は必ずと云ってよい程、舞い落ちてますから・・・・・・・一時期は「新燃」まで降ってましたし

     洗車するタイミングが難しいですよね !?
コメントへの返答
2011年5月25日 14:51
基本僕は市内にいますが、実はロドは霧島に停めてあるのです

一応屋根付きですが、一週間も置いておけば灰がうっすら積もってますからね(^^;

新燃が活発なときは大変でしたよね(>_<)

洗車難しいですね
灰が降っちゃあ、なんの意味もないですからね
2011年5月25日 18:50
雨と火山灰ですかー。

梅雨は、関西も九州も関係なく、降りますが(当たり前か)
火山灰っていうのも日常茶飯事な話なんですね。

黄砂→梅雨→火山灰って考えると、めちゃくちゃ大変ですね…

アメニモマケズ、バイクで頑張ってください!
コメントへの返答
2011年5月25日 22:53
アメニモマケズ
カゼニ…は負けるかもしれません(笑)

フルカウルバイクは風にあおられやすいですからね(^^;

もしフルカウルバイクご購入の際は、お気をつけて!!

プロフィール

「ビンテージクラスター再販 http://cvw.jp/b/855005/43521181/
何シテル?   12/06 23:06
Ko-(コウ)と申します。 青いNB(10th)と水色のNBに乗っています。 バイクはオフロード。 写真も楽しんでます。 https://w...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッション比較 FD3Sフルノーマル VS Z34 6速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 16:58:21
バンプラバーセッティング~第1段階 15mm~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 11:20:36
静音 バルクヘッド内外 後タイヤハウス NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 00:36:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBロードスター増車しました。
マツダ ロードスター 相棒 (マツダ ロードスター)
10thのNB8C。とにかく後輪駆動のクルマが欲しかった学生時代に初めて買ったクルマです ...
マツダ RX-7 3ローター (マツダ RX-7)
佐藤商会製作の20B換装FDです。前オーナーさんにより内装が仕上げられ、外装はリフレッシ ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
何年経っても色褪せないFD3S RX-9の登場を待ち続けていたものの結局出そうになく、ま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation