• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

”鉄”のかたへ (徘徊おまけ)

”鉄”のかたへ (徘徊おまけ) 年をとるとなにかと近くなるのでトイレの場所のマーキングはかかせない。
白馬-大町間移動時の緊急避難場所でもある。

駅前のこの旅館兼みやげ物屋は愚息達と釣りにきたときに遊漁券を求めた場所。
駅前の一等地でスキー場至近の場所なのだが時代の流れか。
道路網が良くなったためすでにウインタースポーツは日帰りの時代。
また遊ぶ者も年々少なくなっていてリフト待ちなど無い時代となってしまった。


そこで見かけた保線車両

マルチプルタイタンパー






バラストレギュレーター





おまけ
海ノ口上諏訪神社
ここもアニメの聖地らしい・・・


ヒカリゴケはまた今度撮りにこよう
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2014/10/06 20:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 20:32
あ、たいたんぱーだ(^-^)

「マルチプルタイタンパー!」って必殺技みたいで好き(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 21:03
あーっ、”鉄”だー

バラストレギュレーターの昆虫ぽさ
2014年10月7日 2:23
鉄でもないですし、アニメも(最近のはw)分かりませんが、
2~30年くらい前の、宇宙家族カール●゙ンソンとゆー漫画の、
「たいたんぱー!ズドドドド…たいたんぱー!…ズドドドド……まるちぷるたいたんぱーー!!ズドドドドドドド…」
…て、ところかまわずプレスしまくる、
まるちぷるたいたんぱー とゆーキャラは大好きでした♪wwww。
コメントへの返答
2014年10月7日 6:34
必殺技ではなさそうだが・・・

ほんとにあったんだ
2014年10月7日 10:11
こんにちは(^^)v
マルタイ久しぶりに
拝見しました
マルタイ君は関西では
夜行性なのでなかなか
お目にかかることがなくて

また鉄プログお待ちして
おりますm(._.)m
コメントへの返答
2014年10月7日 10:50
こんにちは

無人駅の多い単線路線ですが、こちらでも夜行性です。
田舎路線で車庫が無いので引き込み線のある駅で野ざらし。

トイレから変わったのが見えたので興味で撮影。

プロフィール

「この連休は孫娘2匹のスキー教習。ひと月ほど前に人生で初めて膝を壊し、右膝が痛むのでボーゲン無し。ギルランデとフェイキーを駆使してスキーのお供。これだと足がそろっているのであまり痛まない。」
何シテル?   02/25 07:28
POKIさんの将来の夢  小学校:ピアニスト   中学校:お医者さん    高校 :ミュージシャンorバイクレーサー     大学 :研究者orヨット乞...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白馬の乗馬 
カテゴリ:乗馬
2014/03/08 23:28:45
 
長男のHP 
カテゴリ:CLIMBING
2012/10/23 13:57:34
 
軽自動車オフロード倶楽部 
カテゴリ:耐久レース
2010/10/09 13:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ BRZ-RA (スバル BRZ)
新しいオモチャ。 ボチボチと弄ります。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
二人の息子の運転練習車両です。 これでダートラに出ていました。 息子達がよってたかって痛 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
エクストレイルは長男へ押し付け、ばあちゃんが乗降しやすいだろうという名目で導入。 5/3 ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マーチの入れ替え車両。 人間の感性に逆らう、運転していると酔いそうになるクルマ。(このク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation