• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

1ヶ月点検 その② オイル交換について思うこと・・・




昨日の1ヶ月点検でやった事がもうひとつあったんですが、シフトノブの件で手一杯になってしまった (^^;; ので、その②としてUPします。


1ヶ月点検時にオイル交換が不要と、メーカーが言い出してからどれ位になるのでしょうか?昔はフツーにオイルとフィルター交換してましたよね?金属の塊と塊があんなスピードで擦れあい、回転するワケですから “いわゆるアタリ” が出るまでは、金属同士の摩擦によるカスなどは出るんじゃ無いの?と素朴に思います。


そんな話を担当SCやサービスの方にすると、今は加工精度が段違いですから・・・みたいな回答ですが、皆さん1ヶ月点検時にはオイル交換無し!が当たり前の世代・・・LEXUSケアの対象外だろうが、必要無しと言われようが 『気になるものは気になる!!』ので、オイル交換も行いました(^o^)


さて、オイルは何にしようか?と思い、どうせオイル代がかかるなら(6ヶ月や1年点検時なら標準オイルとの差額で可能)と、ネットで買って持ち込みしようと思ってました。その件を入庫前に相談すると・・・仲良しの担当サービスの方が(・・・とある件で “貸し” があり、シフトノブ交換も工賃無料でした(^o^))0W-20のLEXUS純正 100%化学合成油で良ければ、埋め合わせで交換しちゃいますよ!!と嬉しい申し出(^o^) 結果、オイルフィルターのパーツ代だけで交換できちゃいました!


・・・あんまり大きな声で言っちゃいけなかったんだ〜(^^;;







LEXUS純正オイルとなっていますが、中身はMobilでLEXUS用に若干の仕様変更がある製品との事。まぁMobil 1 を入れるのと大差無いのかな?と思ってます(^^;;


明確に体感できる程の差異は感じられませんが、始動・停止を頻繁に繰り返すハイブリッドには、余程高回転を多用する様な乗り方をしなければ十分かな〜?と思ってます。燃費の事を考えなければ他の選択肢もあり、気分的にもイイんですが、ここは実用性重視として納得しておきます(^^;;

ブログ一覧 | IS | クルマ
Posted at 2014/05/20 00:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 5:44
オハヨーです。

オイル交換を気にする人は・・・・
オイルだけに、老いる人たちだけです(笑)

私などは、老いってないですから全然気になりません(笑)

担当SCさんを恫喝するとは・・・ラビットさんは、ウサギの縫いぐるみを被った狼だったんですね(爆)
コメントへの返答
2014年5月20日 8:18
おはようございます!

本格復帰後すぐにこのコメとは、十分に肩をあたためていましたね!(^^;;

私なんぞは昔っから、見たくても見れない所が気になって仕方ない性分でして(^^;;、気休めくらいにしかならない事もやっちゃったり・・・オイルもその一貫ですが、決して“老いて”はいませんよ(^^;; ISにしてから気分はかなり若返りましたので(^o^)/

あっ、狼だったらもっとモテると思いますけど、残念ながらもウサギの縫いぐるみを被った“ヒツジ”です(^^;;
2014年5月20日 8:05
おはようございます。

私は1ヶ月も6ヶ月もDで自動的に交換されてましたよ。
Dのオイルはモービルでしたか(^-^)

エテカッテさんにウマイ!の一言
コメントへの返答
2014年5月20日 8:20
おはようございます。

そうなんですか〜?
SCさんにはメーカー指定で初回オイル交換は6ヶ月点検時です!ってずっと言われてます(^^;;

ディーラーによって対応違うんですかね〜

私も団ヤさんの切れ味が鋭くなって嬉しい限りです(^o^)
2014年5月20日 8:54
LEXUSメンテナンスケア内には1ヵ月点検時のOIL交換は入っていませんね。
理由として
「LEXUSはすべて”受注生産”なので他メーカーの車のように”モータープール”で”眠っていることがない”のでOIL劣化している車がないので6ヵ月点検時に交換でよい」
との事です。
要するに「組み付け精度も良くなり鉄粉も昔ほど出なく、OIL劣化もないので6ヵ月でよい」って事ですね。
そしてLEXUSケアのOILは「鉱物油」でございます。(中身はトヨタのキャッスルですね)

まあ自分も今回は「100%化学合成油」入れました。
(MyDにOILメニューがないので1ヵ月、6ヵ月共に持ち込み交換しました)
コメントへの返答
2014年5月20日 9:01
おはようございます!

詳しい説明ありがとうございます。
そんな理屈だったのですね〜(^^;;

私も鉱物油より化学合成油と思ってたので
(^^;; また、My Dではオイルメニューが結構豊富でLEXUSブランド以外でもMobilの主たる銘柄がラインUPされてます。

純正オイルとの差額で交換可能な時でも、ネットで安いモノを探せば、そちらの方が差額金額より安いかも?って価格設定ですよね・・・
2014年5月20日 9:33
おはようございます!

1ヶ月点検の時に
オイル交換は、いらないと
言われましたが、、、
私も同じ理由でフィルターと
オイルを交換しました。

おせいじだと思いますが
クルマを大事にしてるんですね。
と言ってましたよ。
法人車ばかり扱ってるDなので
やれる事だけでいい顧客ばかり
みたいです。

なので車好きな整備さんが
弄ると興味が有り
色々と教えてくれます。
点検もピットに入って
喋って暇つぶしてます^_^

コメントへの返答
2014年5月20日 10:38
おはようございます!

やっぱりそうですよね〜同じ思いの方が居ると安心します(^^;;

確かに相手も人ですから、それにクルマ好きだからこそメカニックの仕事を選んだのだと思いますし・・・(というかそう信じたい!)My D も法人顧客も多く、個人ユーザーでもあまり弄る方がいないので初めての事も多くそうだんしながらですが、意外と楽しくやり取りしてます(^^;;

湘南乃男さんも今回弄られたDRLですが、My D はグレーゾーンとの事でOK出ません。施工できないだけならまだしも、現状解釈だと車検時には取り外し必要との回答でした(^^;; まぁ、ケースバイケースで柔軟な対応もしてくれるので、これからも仲良くしていこうと思ってます。

ピット作業を見るのも意外と楽しいですよね?シンクさんでは殆ど事務所に座っていませんが(^^;;
2014年5月20日 10:30
おはようございます。
私は一か月点検の時に交換して
もらいましたよ。

HVはまた違うのかな?
古い人間なので1000kmで
交換しないと何か気持ち悪いです。

若い時はオイルも拘っていたのですが
今は純正で十分です(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 10:43
おはようございます。

やっぱりディーラーによって1ヶ月点検時の対応が違うんですね〜

私も全く同様でごくごく当たり前に1ヶ月点検では替えるもんでしょ!って思っちゃいます(^^;;

確かに若い頃にはカストロールとか拘って入れてましたね〜

🎶走り出したら止まらないぜ〜土曜の夜の天使さ〜カストロの香り撒き散らし、朝まで全開アクセルオン〜🎵 な〜んて歌もありましたね〜 ちょっと、いやかなり古かったですかね?(>_<)
2014年5月20日 10:50
DRLにかんしてですが「キャンセルスイッチ」も付属しますので
DRL機能をON/OFF出来ますよ。
その辺りもSCさんに聞いてみてはいかがですか?
コメントへの返答
2014年5月20日 10:55
アドバイスありがとうございます。

それも言ったうえで交渉したんですが・・・担当は前向きに交渉してくれたんですが、工場長経由で運営会社への問い合わせにまで発展してもダメでした(>_<) 多くの方がLEXUS Dで取付けしている事実も伝えたんですが・・・DRLのライトの保証も出来なくなるので、との事でしばらく様子見にしました。

でも、頻繁ににライトオンとなるのは何とかしたいですよね〜
2014年5月20日 20:13
こんばんは^^
私も1か月点検時にフィルターも含めて交換をお願いしました。ただ、100%化学合成油じゃないような不安が・・・。Dラーによって違うのかなぁ?
ちなみに何も言わなかったので、5-30でした。
コメントへの返答
2014年5月20日 21:29
こんばんは!
やはりDラーによって違うんですね〜
トヨタ推奨としてはハイブリッドの場合0W-20と担当サービスの方が言ってました。主に燃費対策もあり推奨粘度がそうなっているのかと・・・鉱物油でも悪くはないんでしょうが、オイルの組成的には化学合成油の方が安定していると思い、そちらにしました。

My DではMobilブランドで0W-30もありますが、複数のみん友さんによれば本当にマチマチですもんね〜

プロフィール

「@HulaHawaii さん、橋のたもとのSUBARU?」
何シテル?   07/11 12:11
LuckyRabbitです。 若かりし頃は車が大好きでたくさんの思い出があります。歳と時間を重ねるに従い、こだわりの対象から生活に必要な物のひとつ・・・に変わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カニ食べ行こう♪ 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:44:22
2年ぶりの行事に行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:52:53
ユーザー車検にチャレンジや!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 07:51:04

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
718ボクスターGTS4.0 * 2台 で、オープンポルシェの魅力にハマりました。992 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911(991.2)カレラS→718ボクスターGTS4.0×2台→911(992.1)G ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
仕事用のクルマを MB AMG E53 から クラウンスポーツ RS(PHEV) に替え ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
718 Boxster GTS 4.0 RHD 6MT Porsche Japan の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation