穏やかだった3連休の週末と打って変わって、今日は冷たい雨が降る東京です・・・こんにちは、LuckyRabbit です。
昨日は、“何シテル?” でもつぶやきましたが、ISの初車検でMy Dに行ってきました。
前車、RX の時も高かったけど、ISになってもそこは同じでヤッパリ、LEXUSの車検費用はそれなりですね(^^;;
取り敢えず必要な物はお願いをしましたが、LCMPⅡ?(メンテナンスプログラム)は、オイル交換をしないとすると、毎回の定期点検代に必要最低限の消耗品代を加えても、全くお得じゃないので今回は省きました(^ ^)
そんな話しをしていたら、『お茶でもどうぞ!LCのカタログでもご覧になりますか?』との事で、ラウンジで眺めていると・・・SCさんがやって来て 『LC試乗車ありますので、是非乗ってみてください!』とおっしゃいます。
試乗を希望した訳でも、見たい!と言った訳でもないですが、多くのお友達が早々に実車を見に行ったり、試乗されたりしていたので、“一応見とくかな?” とお誘いにのりました(^ ^)
i-padでの撮影で、尚且つ夕暮れ時の暗い中だったので、見難い写真で恐縮ですが・・・
近くで見るとヤッパリ大きい! けど、写真で見るより実車の方がカッコいいじゃん(^^;;
試乗車は、LC500h Sパッケージでしたが、皆さんおっしゃる様に内装の質感はイイですね〜 ここまでかっ!って程にドアは分厚いし、エンジンルームはV6エンジンにハイブリッドユニット程度では、隙間多いな〜って感じでした。
関連情報URLには、オープニングの画面が今までのLEXUS車とは違う感じだったので、動画に撮っておきました。
肝心の試乗は夕方の交通量多い市街地の為、低速走行しか出来ませんでしたが、ちょっとした隙を狙って、思いっ切り引っ張ってみましたが、今までのトヨタ製ハイブリッド特有の違和感がなく、回転と車速がシンクロする感じで、サウンドもそこそこ刺激的でした(^ ^)
まぁ、絶対に買える価格帯ではないし、そもそも実質2人乗りでは我が家では無理ですが(^^;;
メーカー・販社サイドではハイブリッド版に力を入れたにも関わらず、目論見外れて6;4で、V8の方が売れているそうです。これが最後の大排気量NAになるかもしれないとの思惑で、人気なんですかね〜
ISの車検は明日(3月22日)に仕上がる予定なので、代車をお借りしました。
代車はマイチェン後の IS300h Ver L
ヤッパリ、大きいナビ画面に、ヘアライン処理したオーディオパネルに、傷付きにくい素材のセンターコンソールパネルなど、良い改良点も多いですね〜
My IS とは全く違い、足が柔らかくて違う車種みたいですが、Ver L なら合ってるかも?
でも、自分色に染めてきた My IS が、ヤッパリしっくりきますね!(^ ^)
ブログ一覧 |
今日この頃 | 日記
Posted at
2017/03/21 18:42:15