• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN丸のブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

(*^ー^) 岡谷でスカイラインを愛でる♪

(*^ー^) 岡谷でスカイラインを愛でる♪ 
諏訪大社を後にして、岡谷のプリンス&スカイラインミュージアムへ♪

雨はまあまあ強くなり、ちょっとテンションは下がり気味だ…

鳥居平やまびこ公園の一角に位置するので、雨にも関わらず駐車場にはファミリーやカップルのクルマで混んでいる

晴れていれば展望台からの眺望は素晴らしいだろうなぁ

諏訪湖を正面に見下ろす気持ちいい公園だ♪



展望台の脇にミュージアムは有り、入館料1,000円を支払って入館♪



受付脇には様々な展示がされていて、スカイライン愛に満ち溢れた雰囲気に、これから観る展示車両の期待も膨らむよ😊



1967年式のスカイラインS57D…

私と同じ歳のクルマだ(笑

二代目S50時代にプリンスと日産は合併し、この最終モデルは希少らしい



階段を降りると、テンション上がる光景が⤴️



BNR32GTRとBNR33GTRのレース車両はやはり一番目を引くなぁ



GTR BPトランピオのカラーが眩しい🩷



GTRと言えば、この時代のレース車両が頭に浮かぶほど人気だったよね



斜め後ろからのアングルから見るGTRが好きなんだよなぁ♪



この車両だけですでにテンションMAXなんだけど(笑



BNR33GTRオートバックス



迫力があるリアのウイングは32GTRと大きくイメージが変わるね



レース車両はまだまだたくさん展示してある



シャーシNo.10001GTR NISMO1号車



HR31 GTS-R



後ろ姿は唯一無二のスタイルでカッコいいネ



DR30 太章興産μ JSS参戦車両



PC1101800GL



KPGC10ハコスカレーシング



DR30&HR31は免許取り立てのころに憧れたスカイライン達…



今見ると逆に新鮮なデザインだ♪



BNR32GTRにサンルーフ?



実験車両なんだとか🤔

あの頃はサンルーフってトレンドだった気がする



ニュルテストカー😮

ニュルブルクリンク北コースで、 R32GTRの記録を21秒上回る7分59秒のタイムを出したクルマだ



こちらは R34GTRのニュルブルクリンクテストカー



車両展示以外にはミニカーも歴代モデルがコレクションされていて、ゆっくりみたいところだが…



時間も余裕が無いので、泣く泣くさらっと見るだけに…



トミカだけでこれ以上に状態の良いミニカーが山のように展示…



じっくりとみたいが、後ろ髪を引かれてミュージアムを後にしたよ(笑



さてと…

今晩の宿は信州健康ランドなんで、温泉入り放題♨️でそのあと宴会じゃあ♪

٩(ˊᗜˋ*)و 呑むぞ〜🍻
Posted at 2025/10/07 00:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

٩(ˊᗜˋ*)وパパ友と長野一泊ツーリングへ♪

٩(ˊᗜˋ*)وパパ友と長野一泊ツーリングへ♪
今週末は久しぶりの泊まりツーリング♪

今回は子供達が小学生の頃のお父さんライダー仲間達で行くツーリングなのだ😁

公民館に6時集合なんで、5時45分出発〜

残念ながら天気予報は曇り時々雨…

肌寒いのでカッパを着ていく…



今回は岐阜に単身赴任の一人と合流して長野方面を周ることとなったため、宿を塩尻に取ってある

途中で休憩を何度か挟み…



集合場所の道の駅 八千穂高原に11時過ぎに到着して無事に合流♪



ソースカツ丼を食べてエネルギー充電100%😚



雨にはほとんど降られずにここまで来たが、山の上は雲がどんよりなんでカッパは脱がすに麦草峠まで一気に走る♪



雨は降らずに済んでラッキー✌️



ビーナスラインに行くか悩んだが、雨と霧が予想されるので諏訪大社に向かうことになった



運良く峠では雨は降ることは無く、諏訪大社本宮に到着♪

諏訪大社は前宮、本宮、春宮、秋宮の四つの神社があるが、今回は本宮参拝となった



厳かな雰囲気があって、とても良い空気を感じる



御柱が立つ入口御門布橋を歩いていく



なんとも厳かな気持ちになるなぁ…



参拝を済ませて、境内を散策する



一之御柱を見ると、有名な御柱祭を思い浮かべるネ



ひと通り散策して、まだチェックインまで時間があるので岡谷のプリンス&スカイラインミュージアムに立ち寄ってみることになった☺️



ここで雨が降り出し、雨に濡れながらプリンス&スカイラインミュージアムのある鳥居平やまびこ公園に向かう…

さてさて、どんな車両が展示してあるのか楽しみだ♪

╰(*´︶`*)╯♡
Posted at 2025/10/05 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

╰(*´︶`*)╯♡ 日産キックス e-POWERが気になるらしいので…

╰(*´︶`*)╯♡ 日産キックス e-POWERが気になるらしいので…
娘がクルマを買い替えたいらしく、気になるクルマがあるから一緒に見て欲しいとのこと…

現在のN-ONEは購入から5年経ち、そろそろステップアップしても良いタイミングかなぁ♪

で、気になったクルマは…



日産キックスe-POWERとなかなかマニアック?な一台…

本人はクルマが全く分からないが、アイポイントが高めで車内が広いタイプが良いらしく、何気に寄ったディーラーさんで勧められ試乗して気に入ったとのこと。

スッと走れて、室内はゆったり、スタイルも好みだそうだ…



エンジンは充電用、駆動はモーターと言うハイブリッド車でも異質な一台と思っていたが…

試乗してみたら、目から鱗の運転の面白さ(笑

モーターだけにトルクの立ち上がりが早くて、ゼロ発進からのスピードの乗りの良さは車重から想像する以上だったよ😄

ワンペダルドライブは慣れると山道なんかは楽しく走れそうだ♪



実際に乗ってみないと分からないもんだネ♪

( ゚∀゚)アハハ

走り出せば見た目から想像するイメージより遥かに軽快な走りじゃん😆

取り回しも見た目以上に軽くて、女性にも向いてそうだネ

╰(*´︶`*)╯♡

私の好みもあるけど、CX30も勧めて試乗してみたら内外装のカッコ良さは気になったらしいが、ちょっと窮屈な印象らしい…

まぁ、ベースがMAZUDA3だからなぁ😁

やはり買う本人の意思を尊重して、気に入ったクルマを買うのが一番だよね♪

あとは予算の問題だがなぁ(笑
Posted at 2025/10/02 23:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/ 今日は朝からオープンドライブ♪

\(  ˆoˆ)/\(ˆoˆ  )/ 今日は朝からオープンドライブ♪
今朝も冷んやりした気持ちいい空気感で絶好のドライブ日和だ♪

ロードスターでワインディングへ向けて出発〜☺️



久しぶりのお友達としばし歓談😆

2年半ぶりくらいとは、月日はあっという間だなぁ💦



相変わらず綺麗なGTR、また近いうちにお会いしましょう♪



陽気も良く、行楽日和だけあって早朝から駐車場はクルマがひっきりなしに入ってくる…

ちょっと肌寒いくらいに涼しかったけど、陽が高くなるにつれてだんだんと暑くなってきた気がする…



(*゚▽゚*) おっ…このクルマは!



新型プレリュードが早くも登場❣️

何となく既視感があるデザインだからか、通り過ぎた後に友達に言われて気がついたww



意外にコンパクト?かと思いきや結構グラマラスで、スタイリッシュなクーペデザインはやっぱカッコイイね☺️



まだ涼しい快適な気温のうちにオープンで帰ろうかなぁ♪



( ゚∀゚)アハハ

しかしながら、今朝の駐車場はオープンカーの割合が異常と思えるくらい(笑



オープンでワインディングをひらひらと流すだけで楽しいよ♪

╰(*´︶`*)╯♡



今日は昨日開通した上曽トンネルを走ってみたいので、遠回りして帰るよ♪

石岡から真壁に抜ける県道7号は上曽峠を抜けなければならなかったけど、このトンネル開通でかなり交通の便は良くなるだろうなぁ



出来立ての快適な道路を走るとトンネルが見えてきた…



全長3,538mで茨城県内で最長となるらしい



出来立てって感じだね〜

╰(*´︶`*)╯♡

なかなかの長さだけに、出口までは結構時間がかかるネ

とはいえ、峠越えの時間と比べたら相当短縮されたので、生活道路で使っている人の利便性は段違いに良くなるね



真壁側に抜けた時はちょっと高台から一気に降る感じで気持ちいい♪



だんだんと暑くなってきたけど、自宅までオープンで快適に走れたよ♪



今日は予定も無いのでワンコと一緒に家でまったり…

朝夕の涼しい時間帯は過ぎても、カラッとした暑さで真夏に比べたら快適な一日だったよ

来週末は地元のバイク仲間達と泊まりで長野ツーリングを予定している

(*^ー^) 久しぶりの泊まりツーリング、楽しみ楽しみ〜♪
Posted at 2025/09/28 20:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

╰(*´︶`*)╯♡ 一気に秋めいて来たね♪

╰(*´︶`*)╯♡ 一気に秋めいて来たね♪
朝夕の空気は爽やかな秋モード…

٩(ˊᗜˋ*)و

冷んやりした朝は、いつものワインディングでモーニングコーヒー♪



クルマ仲間としばし談笑して、日頃のストレスを発散😁

\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/

8時過ぎに帰宅の途に…



なんだか急に涼しくなってきた感があるネ

カラッとして一気に秋めいて来た感じだなぁ♪



帰宅してワンコを散歩に連れて行ってから、先週のドライブで汚れたロードスターを洗車…



日中の暑さもだいぶ和らいだネ〜

昔の夏って、これくらいの暑さだった気がする…

とはいえ、もう10月だもんなぁ(^^;;



来週末のツーリングに備えて、洗車がてら空気圧とチェーンの張りチェック&注油して準備完了♪



夕方は近所をオープンドライブ♪

涼しくて気持ちいい〜

╰(*´︶`*)╯♡



ロードスター、快調なんで走るのが楽しいのよネ



あっという間に陽が落ちる…

やっぱ季節は確実に進んでいるんだよね



なんだかすぐに冬になっちゃいそうな気がするけど、あと1ヶ月もしたら朝夕は寒くなるもんね



明日はまた早起きしてドライブしちゃおっと♪

とりあえず、帰ってワンコとお散歩だ…

(*´∇`*)オツカレサマー
Posted at 2025/09/27 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「╰(*´︶`*)╯♡松本城、晴天で心地よい♪」
何シテル?   10/05 08:24
RUN丸です。よろしくお願いします。 サーキットの狼、スーパーカーブームにリアルにはまっていた世代です。 16歳でバイクにはまってしまい、峠、ジムカーナ、ツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MODEROID ガッチャスパルタンを作ろう♪(その2・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 00:31:12
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 今年一番長い一日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:18:29
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 23:53:30
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤街乗り、たまにお山〜♪╰(*´︶`*)╯♡
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
一目惚れでした( ´ ▽ ` )
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ステルス君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
日常使いに快適な装備と、小回りが効いて荷物も積める。シートアレンジ次第で、ほぼフラットに ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
バンディットからの乗換えです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation