• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

まばらに色付いた銀杏 ロド暦802日

まばらに色付いた銀杏 ロド暦802日  4日、大好きな大原湖に久しぶりに行った。特別何も無いのだが、何故か無性に行たくなる。道中、「ああ、そうだ。銀杏が」と思い、銀杏を見るとまばらに色付いていた。



「初秋だ」

 先日、母の一周忌で、妹に言われた。
「お兄ちゃんは、何時も簡単にやれる道を選ばず、困難が多い道を選択する」と。
側にいた妻も、「そう、そう。」頷き、
私は「困難な道を選択した方が、得る物が多いから」と心の中で呟いた。

 香月泰男の「一瞬一生」(一瞬に一生をかけることもある、一生が一瞬に思える時があるだろう)との言葉がある。 一生が一瞬に思える時(死ぬ時)一瞬に一生をかける時(生きる事)で「生と死=人生」を表していると私は想う。自分自身の人生だから、自分が納得出来なければ。
そう、自分自身が下した判断、その判断の積み重ねが人生、自分が決めた道を信じて進んで行く。

 経済的な事も社会的な立場も大切だが、それが全てではない。人それぞれに役割がある。その役割を果たしながら、一瞬に一生を掛けた判断で決めた道を進んで行く。一瞬一瞬を大切にしながら、同じ時を過ごした者として、同じ時を過ごしている者として、同じ素晴らしき未来を作る者として、

今後も困難な道を歩く!

 いつもの場所で、
自分自身に、人生の「初秋」を迎えていると気付かせてくれる「まばらに色付いた銀杏」だった。
ブログ一覧 | ロードスターへの想い | 日記
Posted at 2012/11/06 11:14:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

肉活。
.ξさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 11:57
「いいね。」としか コメントしようがなりません。


今を生きます^^。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:29
こんにちは。

還暦を迎える今年、自分自身が生きてきた道を考える事が多くなりました。「死」を正面から見据えなければならない事に気付いたのかも知れません。これを人は、老いと言うのでしょう。
しかし、未だやり残した事が多くあります。人生が一瞬に思える時まで、この文章は、自分らしい人生を生きて行く決意表明と自分自身への応援です。
2012年11月6日 12:07
気が付けば、貪欲、瞋恚、愚痴の日々。
気が付けば、酔生夢死の人生。

省察し、気付くことが大事ですね。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:24
こんにちは。

人は何処かで自分自身の人生を振り返ると思います。その時期が、何時かは人によって違うでしょう。
ただ、その時に何を想い、何に気付いたかを書き留めておく事は、大切な事だと想います。
それまでの人生決して、良い事ばかりではありません。私もですが、多くの失敗と反省ばかりです。でも、それで良いと思います。それが自分自身の人生ですから。この中から、何かをくみ取り、今後の人生に生かして行けるかどうかが、大切だと想います。
「一瞬一生」。一瞬の積み重ねが人生です。
2012年11月6日 19:05
やり残しがあるのは嫌だと学んだのは、身近な人間を亡くした時。
以後、やりたい事、生きる事には、少し貪欲に。
すっかり不良なママになりました(^_^;)

ま、出来る事をせずに後悔することは減ったから、進歩進歩。
一瞬一生、良い言葉ですね。
コメントへの返答
2012年11月7日 8:10
おはようございます。

出来る事、やりたい事は、その時直ぐにしないと後回しになって、結局出来ず仕舞になります。これが私の悲しい現実です。
エネルギッシュに生きる事は、大切ですが、なかなか、維持が出来ません。これも、悲しい現実です。
でも、やり続けようとする気持ちを持ち続ける事は、やれば出来ます。

山口県の産んだ香月さんの言葉、良いですよね。私も大好きな言葉です。香月さんに恥じない様に私も生きたいと想います。
2012年11月6日 21:16
悩み事も無く、のんびり生きてきました。

ちょっと恥ずかしいですね。
コメントへの返答
2012年11月7日 8:10
おはようございます。

私ものんびり生きてきました。
ただ、立場上色々とやらなければならない事があり、苦渋の選択をした事もあります。その時、大多数の幸せのために、少数を犠牲にする事のつらさを骨身にしみて味わいました。二度とこんな選択をしたくありません。その時に想った事が、一瞬の判断でこの様な選択をせざるを得なくなったと言う事です。一瞬の判断・選択が、他の人の一生を決める事もあります。常に、選択・判断をする際、この事を肝に銘じて決断しなければならないと想います。
2012年11月6日 23:32
「楽あれば苦あり」
私は楽な道を選択してしまうので
必ず あとから苦しみます(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月7日 8:08
おはようございます。

私も楽な道を選択してきたつもりでした。
ただ、妹に言われるまで、この事に気付かなかったです。言われてみると、思い当たる事が、多くありました。
早く言ってくれれば、もっと楽な道を選択したのにと、話しをしたら。妹と妻から、「言っても聞かないでしょうし、分かてても同じ選択をするでしょう。」と言われました。
つくづく、損な星の元に生まれてきたのだと想いますが、でも、これがわたしの人生です。

プロフィール

「エア漏れ ロド歴5322日孫歴2642日孫歴1235日 http://cvw.jp/b/866287/48329134/
何シテル?   03/23 19:52
第二の青春、真っ盛りの楽子(ラッコ) です。       Roadsterと妻と一緒に第二の青春しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

英才教育 ロド歴3079日と孫歴398日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 20:36:07
仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 06:54:02
NB油圧計 油圧計のリニア化 
カテゴリ:パーツ 整備手帳
2014/06/01 12:43:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
(マツダ・ユーノス)Roadster乗りの全ての方に、私のBLOGを見て貰うため、ユーノ ...
マツダ ロードスター 広太朗号(NB6C SGリミテッド改) (マツダ ロードスター)
子供の頃の「夢」を実現するため、60歳前にロードスター(NB6 SGリミテッド 中身はN ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
愛妻の車です。 同時に我が家のフォーマルカーで、初代レガシィツーリングワゴン ブライトン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation