• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

六連星おでん走行会に勝手に潜入!?~ファミラ@TC2000~

六連星おでん走行会に勝手に潜入!?~ファミラ@TC2000~ こん○○は!
昨年末のエイトリアンカップ(Eカップ)@TC2000ではクリア取れまくりのスーパーラップに参加したのに色々ミスしてベストが出せず撃沈した私・・・( ;∀;)
『こりゃイカン!』と年始に練習するつもりが、あっという間に来週はEカップ!?…ってことで、昨日は午前中サボリーマンして"おでん走行会(嘘)"という名のファミリーライセンス走行に行ってきました !( ・`ω・´)キリッ.



超寝不足で・・・筑波についても本当に眠くて・・・来ちゃったことをちょっぴり後悔。
頭と体がボーっとする中のんびり走行準備をしてたら・・・
alt
ついに、スピハチさんとお会いすることが出来ました(笑)
私・・・サーキットでスピハチさんにお会いするのは初めてで、みんカラにどう書こうか考えちゃって、謎の大興奮( ̄∇ ̄)ニヤッ

走行準備しているうちに…おでんを頬張るためでしょうか…
alt
六連星走行会のエントラントさん達が続々パドックに。

alt
赤レンジャーの皆さん速そうな車しかいなくて、もし間違ってあの中で走ることになったらと思うと本気で・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
#まぁ・・・この日のメンツでは5秒後半では青レンジャーだったでしょう。^^

今回は来週のEカップに向け、以前アドバイスを頂いたSEC2のタイムアップのための練習をしてみました。

E1:1分5秒747(LAP2)
Sec1 26.802 Sec2 27.246 Sec3 11.699 Speed 158.730km/h
YH ADVAN A052 265/35R18
気温:8度くらい
冷間:190kpa、減衰(7段戻し)


一応、これまでのSEC2ベストが27.301だったので、ほんのり良くはなったのか・・・単なる誤差なのか・・・(´・ω・`)ショボーン
全体のタイムも自己ベストとほぼ同じ・・・と成長ねぇなぁという結果で残念でした。
走行後空気圧が250kpaほどいってしまっており。フロントタイヤが食わない感じで空気入れすぎてたなぁと反省。
ただA052で温間200kpa狙いくらいで走ると、フィーリングがぐにゃぐにゃする感じで気持ち悪くて・・・この辺空気圧の設定をどうするかもちょっと課題だなぁと思いました。



E2:1分6秒299(LAP2)

Sec1 27.321 Sec2 27.437 Sec3 11.541 Speed 157.826km/h
YH ADVAN A052 265/35R18
気温:10度くらい
温間:210kpa、減衰(6段戻し)


ひょんなことからE2枠を激安で譲っていただいたので、もう一本走ることに。
#本当にありがとうございました。お蔭様でセッティングのあれこれを考えられそうです

気温も高くタイヤも垂れ気味でタイム的にも期待できなかったそうも無かったので、ちょっとセッティングを確認することに。
減衰を一段硬く、空気圧をちょい多めにして走ってみたのですが、何か・・・ブレーキングで車が全然止まらない印象でアジャストできず・・・何が悪かったのかが分からず。Sec3だけ先ず先ずなのは収穫です☆彡
よく分からなかったので・・・ロガー見てあれこれ妄想するまでは忘れちゃうことにします。(;´・ω・)

という感じで、走りはパッとしない感じでした…が、朝一仕事しないで楽しく壊さず走れてるんだから今日(すでに昨日ですが💦)はイイ一日なのであります。
しかも一人でひょこり来てるのに、スピハチさんや六連星エントラントさんと駄弁りんぐ出来ちゃうなんて、サボリーマンした甲斐があるというものです( ̄∇ ̄)v
alt
お蔭様でぼっちファミラにもかかわらず和気藹々と楽しむことが出来ました。

後は・・・平日お酒を飲みに行かず、GT6で練習して本番のEカップに臨みたいと思います。
って・・・ホントか~~??←自分で自分が信用できない(笑)


≪おまけ≫
後片付け後、おでん走行会に勝手に潜入。( ̄∇ ̄;)>
昨年一月のTC2000走行会は"おしるこ走行会"だったのですが・・・
わたくし・・・現金忘れて昼ごはんが食べられなかったので、本当におしるこをご馳走いただき助かりました(って使い方違っ・・・(;^_^A アセ)

そんなことを思い出し・・・
alt
おでんをご馳走になりながら赤レンジャーの走行1本目だけ見学。赤レンジャーは大馬力ターボ車多数で、ストレートは迫力あって面白かったです。
#おでん🍢ご馳走さまでしたm(_ _)m

alt
#写真は青レンジャーの皆さんの出撃の様子です。

普段、意外と走行会の見学ってしないので、おでん頬張りながらアタックの様子を眺めるのは中々オツでありました♪
#仕事無ければ一日六連星走行会で皆さんと楽しみたいところでしたが・・・残念!

と・・・のんびり見てる場合じゃなく、都内で15時からの打ち合わせに出るべくダッシュで帰ったのであります。マジで5分前に現場到着というファインプレーで事なきを得ました。
・・・危なかった・・・A ̄∇ ̄;)

来月の六連星は"おしるこ走行会"なので、今から楽しみ(^^♪
#おしるこ大好きです☆彡
ブログ一覧 | TC2000 | 日記
Posted at 2018/01/20 10:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年1月20日 15:55
お疲れ様でした!!

サーキットでスレンダーさんにお会いできるなんて嬉しかったです!!
またサーキットでもそれ以外でも宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年1月20日 21:26
こんばんは(^^♪
お疲れ様でした&大勝利おめでとうございます(^^♪

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
それにしても、本当に奇遇でしたww
2018年1月20日 18:39
流石、サボリーマンの鑑ですね?!
E-CUP組は練習熱心だなぁ…(;^_^A
冬のファミラは昔行って混んでて嫌になったんですが、最近はどんな感じでしょうか…(;・ω・)
コメントへの返答
2018年2月2日 7:47
こんばんは(^^♪
あれれ…鑑の中の鑑さんにそんなことを言われちゃうとは(笑)
E-CUPは本当にタイムアタックイベントとしては楽しいので、練習して少しでも成果を上げたいなぁ…なんて思っちゃうんですよね(^^)

昨日のファミラは直後に六連星さん走行会で貸し切りだったからか、かなり空いてて走りやすかったです。
でも…いつもは平日でも結構混んでいる印象です…A^^;
2018年1月20日 19:53
お疲れ様でした〜。お話させていただきありがとうございました。走行会よりファミ走側の方が知り合いが多かったです。
なかなか一筋縄ではいきませんでしたが、一晩寝たら次で試したいことが次々出てきましたTC2000も楽しいですね!
コメントへの返答
2018年1月20日 21:32
こんばんは(^^♪
いえいえ、こちらこそお声掛けいただきありがとうございました!

TC2000も流石老人気のサーキットなので、色々試したくなる楽しさありますよね。
そのうちご一緒出来たらいいですね♪
またよろしくお願いします。(^^)/
2018年1月20日 22:30
こんばんは。
反対側のパドックに、見慣れたエイトが・・・と思ったら走られていたんですね!
今回青レンジャーは6秒~10秒でしたので、もしスレンダーさんが走られていたら赤レンジャーだったと思われます!!
来週はガッツリ寒そうですし、Eカップでの更新頑張ってください!
コメントへの返答
2018年1月21日 23:37
こんばんは(^^♪
あははは…実は走っちゃってましたw

今回の赤レンジャーは…風の噂では分切り可能?なクルマもいたとか聞いたので…もし同じ枠だったらと思うとホント((((;゚Д゚))))ガクガク…ですね💦

来週は願わくば納得いく感じで走れたらいいなぁと思っています。(^^)/
2018年1月20日 22:42
確かにTC2000でスピハチさんはレアですね(笑)

僕もA052は温感2.0ぐらいだとフィーリングがイマイチですね。
最初は低めが凄くいいと聞いてましたが・・・。
走り出しのエア圧は迷いますよね~。
まだ決めかねています。
スーパーラップは実際何週できましたか?
コメントへの返答
2018年1月21日 23:45
こんばんは(^^♪
ですよね~。私はファミラではホントに初めてでしたww

やっぱりそう思いますか(;^_^A
冷間1.9スタートだとちょっと高すぎる気もしましたがアタック3周なら自分的にはアリかなぁと思いました。

スーパーラップですが、前回はウォームアップ含めて5周走れました。自分はアタックは3周でした。ご参考まで。
2018年1月21日 0:11
今年は「お財布忘れたサザエ(スレンダー)さん」にならなかったけど、「おでん」食べてたスレンダーさんでしたね。(* ´艸`)クスクス
あれ?
走行会に参加してたっけ?爆
来月は「おしるこ」さ~
コメントへの返答
2018年1月21日 23:47
こんばんは(^^♪
いやー、今回は流石にお金を忘れたらそもそも走れないライセンス走行なので大丈夫でした(爆)

いやー、ホントに六連星さんでは走ってないのにもかかわらず…おでんご馳走様でした( ´艸`)
次回はちゃんと走行会に参加でおしるこをありがたく頂戴します。
折角のおしるこなので、少しは寒いと有難みが増していいなぁなんて思っちゃいました(^^♪

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation