• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

車検あんどその後。

え~2年に一回の車検がやってまいりました^^;

とりあえずは車検にひっかりそうな部分は交換してまたは外しました。

でも気になる部分が2つほど^^;

こいつと


こいつです!


まあルーフダクトは、ボルトと両面テープで止まってるだけなので

指摘されたらボルトはずせば多分オッケイなはず^^;

でもって、エアロミラーですが通るかあやしかったので一応純正のミラーを持って行ってもらいました。あとカタログ?!

なぜカタログをもっていってもらったとゆうとある方から有益な情報をいただいて

証拠としてもっていくといいと(ウッkeyさんありがとうございます)


(しかしよく残ってたなあこのカタログ!ver6のものでっせ^^;)




で、結果は無事車検とおりましたあ~!!

上記の心配していた2点ですが、とくに指摘もなくすんなり陸運とおったそうです!!



車検は無事通ったんですが、ショップの方がきになるとこがいくつかあったみたいで

それは、燃料フィルター・クラッチフルード・バッテリー・タイヤだそうです。

まあショップでやってもらってもよかったんですが自分でできそうだったので

本日決行してみました!!

まずは、燃料フィルター!

今回はみなさんもご存じなこれにしてみました。


まずは、給油口を開けて圧を逃がします。


そんでホースバンドを緩めてホースをぬきます。この時ガソリンが多少でるのでウエスなどを

おいてやりまやりましょう!!(私の場合はけっこう吹きました(笑い))

あとはバンドをはずして純正にとりつけてあったラバーを新しいフィルターに移植して

あとは逆手順でとりつければオッケイです。

装着後


お次は、バッテリー!!

まあこれは交換簡単なんで途中経過は省略^^;

今回もこれにしました。


そんでお次はクラッチフルードの交換。

まずはインタークーラーを外します。



そしてレリーズシリンダーを外します。

外したらクランプで本体を挟みエア抜きのブリーダーを上に向けます。


ブリーダーの根元のナットにレンチをかけてホースをつなぎ、廃油受けに(私は大きめのペットボトルをつかいました^^;)


ブリーダーを緩めてクラッチをふみふみ^^;

で、フルードの色がきれいになったらオッケイ!!

そんで最後にもう一つのエア抜きブリーダー部分から同じようにエアを抜いて終了です!



本日、夕方から雨降るみたいだったのでがんばって一気におわらせました!!

なんとか終わってなによりです。

残るはタイヤですがいますぐどうとかではないので考えてみます。

みなさんおすすめなどありましたら教えてください。(ちなみにサイズは215/45/17でタイヤは現在ピレリのP7000をしようしてます)



そして最後にこれつけちゃいました^^;

装着前



装着後


んーやはりこっちのほうがかっちょいいですな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/15 22:59:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 23:35
車検ネタとは関係なく
ダクト良いですね(・∀・)(笑)
コメントへの返答
2013年6月15日 23:39
カーボンシートより、やはりこちらのほうがいいですね!
ちょっとお財布にはつらいですが(笑)
2013年6月15日 23:47
こんばんは(^-^)/
車検合格おめでとうございます(^-^)/
自分も明日ショップに預けに行ってきます(^-^ゞ
タイヤなんですが自分的には横浜のSドライブなんかいいと思いますよ(^-^)/
性能的には一応オールラウンドだしウェット性能もいいですよ(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月16日 7:52
どもです。
なんとか一通り終わりました(^-^;
おかげで本日はちょっと筋肉痛デス(;o;)

横浜のSドライブなかなか良さそうですね!
情報ありがとうございますm(__)m
2013年6月16日 8:01
コメント消された
コメントへの返答
2013年6月16日 8:06
ごめんなさい。
間違ってボタン押しちゃいました(>_<)
内容はわかってますので心配なさらずに。
不快な思いをさせてすんませんm(__)m

カズさんももうすぐ車検なんですね!
やれるとこはやってバッチリ通しちゃてください。

ネオバ!たしかにいいですね!
でもお値段が…

2013年6月16日 8:57
クラッチフルードは裏技?
で、いつも交換するので、ボンネット内だけでできますよ~

コメントへの返答
2013年6月16日 9:06
さすがあきちゃー!
ワイルドですなあ(^-^;
2013年6月16日 9:54
車検合格おめでとうございます。
リフレッシュもバッチリですね。
これでまだまだGCで戦えます♪

クラッチフルードが夏で2年経つので、ワスも今年中に交換かな。
コメントへの返答
2013年6月16日 10:07
ありがとうございますm(__)m
またこれから楽しんで乗れます!

しろねこさんもそろそろですか。
まあそんなに難しくないんでしろねこさんならすぐにできますよ(^-^)/

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ GT-DRYドライカーボン ミラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/867007/car/2219080/9960718/parts.aspx
何シテル?   06/26 21:44
GCから乗り換えたレヴォーグも1年半たちました。 ちびちびといじってます。((笑) これからも少しずつですがいじいじしていくので 気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そろそろ交換を考えています。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 19:54:58
GC8 ER シーズン13.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 14:34:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この度VM4に乗り換えました。 またぼちぼちいじいじしますので よろしくです😆🎵🎵
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に乗ってます。 だいぶ年数はたちお疲れ気味の愛車ですが、まだまだ乗り続けますよー!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation