• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-implvのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ちょっとイメチェン^^;

ちょっとイメチェン^^;先日、以前から付けていたペダルカバーのステイが

壊れてとれてしまったので、今回は

ちょっとふんぱつしましてSTIのペダルカバーを(棒オクにて落札しました^^;)

つけてみました!!


やはり見た目がよいですね~

んー満足満足^^;


ちなみにフットレストのカバーってホントは

金具のステーかなんかでつけるらしんですが

そんなものはなかったのでもともとついているフットレストに

ドリルで穴をあけ無理やりつけちゃいました^^;


思ったより以外にきれいにはまったので

これはこれでありかなって感じです(*^。^*)
Posted at 2011/10/30 17:16:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

帰り際に・・・

本日、ings千葉ツーに参加してきました。

天気もなんとかよくなり気候的にも絶好のツーリング日和では

なかったではないでしょうか。

お昼もおいしいものをたらふく食べました。

ここは、食材を選んでみずから焼くとゆう

なかなかおもしろいところでした。



食後は、富津岬の方に行き

いつものおしゃべりタイム&ときどきDIY

でした!!

帰りに海ほたるによったんですが、

ちょうど陽が沈む時間帯だったらしくこんな

感じのものが帰りに見ることができました!!


参加したみなさんお疲れ様でした!!
Posted at 2011/10/23 21:21:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

さっそく。

さっそく。さきほどステッカーはってみました(^O^)/

昨日、カズさん経由で渡していただいたので

さっそくですが、リアウインドウに貼り付けてみましたよー!!

クマさんありがとう!!
Posted at 2011/10/10 14:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

赤キャリパー装着!!

赤キャリパー装着!!昨日、キャリパー交換しました。

純正のブレーキでちょっと問題があり、赤キャリパーを入手。

でオーバーホールして今回に至りました。


ブレーキフルードをぬき(GCのカズさん、ひろさんお手伝いしてくれました)

キャリパーを外して、赤キャリパーに換装。でもってエア抜きをしつつ

フルードを足して終了。

でいざ発進て試しに動かしてみたら全然ブレーキききません(@_@)


んーと考えつつとりあえずもう一回エア抜きすることに!

で同じ作業をして動かしてみるんですがまたブレーキきかず・・・

そんなことを4回も繰り返して結局、撃沈。(いろいろ試行錯誤しながらやったんですが^^;)



で、最終的に相模原のDに行く羽目に・・・

まあわかるとおもいますが、ほぼブレーキかかないままDまで走っていきましたよー((+_+))

カズさんとひろさんの間に挟まれながらいったんですが

やはり怖いっす。それでも空いてる道を選んで走ってくれたおかげで

なんとか無事にたどり着くことできました!(めちゃめちゃ緊張しました^^;)


で結局のところ原因は、キャリパーが左右逆についていたとゆうおちでした(+_+)

まあいわゆる単純ミスですね。

なんやかんやでろいろありましたが、おかげでいい勉強になりました。

お手伝いしてくださったカズさん、ひろさんありがとうございました



Posted at 2011/10/10 14:02:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

ブーストアップマル秘ホース!?

ブーストアップマル秘ホース!?ご存知の方もいるかもしれませんが

某オクにでている代物です。

前から気にはなっていたんですが、どうも若干腑に落ちない

とこがあって・・・・(ちょっと怪しいような気がして)

ところがひょんなことからある方が譲っていただけることになりまして

ではせっかくですからつけてみようとあいなりました^^;



どうせたいしたことはないだろうと思いながら

取り付けして、さあいざ出発。(ちなみに取り付けはめちゃくちゃ簡単です。^^;)

実は、目標のブースト値まで設定するのに

バルブを開けたり絞ったりしなければならなくて

しかもこれがかなり微調整が必要なんです^^;


で、走った感じですが(ブーストは、0.85くらいにしました。)

あきらかに変わりました!!

なんと低速からもりもりと来るではないですかー(若干オーバー気味に書いたかな?^^;)

まさかなって思いつつ何回もやってみたんですが

ちゃんと変化が感じとれました。

こんなささいな物でこれくらいの恩恵が味わえるのならよいのではと

個人的には思いましたとさ(*^。^*)



注)あくまでも個人的見解なのでもしお買い求めの際は自己判断でお願いします^^;
Posted at 2011/10/03 22:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ GT-DRYドライカーボン ミラーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/867007/car/2219080/9960718/parts.aspx
何シテル?   06/26 21:44
GCから乗り換えたレヴォーグも1年半たちました。 ちびちびといじってます。((笑) これからも少しずつですがいじいじしていくので 気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

そろそろ交換を考えています。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 19:54:58
GC8 ER シーズン13.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 14:34:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
この度VM4に乗り換えました。 またぼちぼちいじいじしますので よろしくです😆🎵🎵
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8に乗ってます。 だいぶ年数はたちお疲れ気味の愛車ですが、まだまだ乗り続けますよー!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation