• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoの愛車 [トヨタ カローラアクシオ]

整備手帳

作業日:2015年2月6日

耐寒計画 パート1(サバイバル時の車内暖房を考える)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
雪で人家を離れた場所で車中に閉じ込められた場合、ガソリンを節約するための車内暖房を想定しています。
車用FFヒーターが良いですが、高価だし雪が積もると排気の問題があります。

温かい飲み物でも飲んで体も温めましょう。
ショウガ湯がいいかも?

非推奨! あくまでもサバイバル時です。
換気・火傷に注意

構成パーツ
ALOCS CW-C01(輻射熱を考慮)
BULiNガスバーナーBL100 Q1
コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント(加熱オフ後に直ぐに冷える)
ロゴス ウインドスクリーン(遮熱、反射板)
カセットガスOD缶250(実際の運用時はOD缶500を想定)
カーソーラーファン(吸排気 構造上車外とつながっています)
その他換気注意点:外気導入モード、他のウィンドウ上部をあけて換気
一酸化炭素警報機
キャンパーズコレクション マスコットテーブルYMT-3456(安定したテーブル)
ファビエ ステンレストレー ラージ(遮熱)
2
同上

運用時

不完全燃焼時の一酸化炭素は空気より軽いので上部へ、完全燃焼時の二酸化炭素は空気よりも重いので下部に溜まります。
この点を考慮して時々ドアを開けて換気しましょう。
3
同上
4
後席右側Cピラーに設置した一酸化炭素警報機
5
その他、安全に使える暖房

メルテック(MELTEC) システム電源 セッション SG-3000DX+メルテック(MELTEC) ホットブランケット L-310 or Meltec / 大自工業 ホットシート(リア)  L-200

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換1回目【40,639km】

難易度:

オイル交換

難易度:

センターキャップ純正流用

難易度:

軽量ボンネットを作ってみよう!①

難易度:

アンテナ類移動&新調

難易度:

点火プラグ・エンジンオイル交換&マフラーアーシング取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation