• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぢぃの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2013年12月14日

見っテレ SMT-08N取付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入した「見っテレ」を取付けます♪

車種専用の取説も同封されてました。
2
まずはバッテリーを外します。

んで、センターパネルの取り外しです。

センターパネルは画像○印の内側にクリップ6ヶで留まっているので、内張り剥がしを突っ込んでこじります。
3
傷付き防止のため、しっかり養生をしましょう!!
4
センターパネルが外れました♪
5
次にナビ裏にアクセスするため、ナビユニットを引き出します。

画像○印のネジを+ドライバーで外します。
左右で計6本のネジで固定されてます。
6
ネジが外れたらナビを引き出します。

引き出す際にエアコンパネルに傷がつく恐れがあるので、エアコンユニットの上部(矢印)も養生をしておきます。
7
で、こいつが「見っテレ」のユニットです!!

カプラが両端に装着され、アースと本体(?)で構成されてます。



…正直、これで1諭吉とは。。。笑
まぁ自社製造の国産らしいので良しとします。笑
8
「見っテレ」のユニットを装着するために、画像○印の緑6ピンカプラを外します。



★その②に続く★

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)①

難易度: ★★

iPhone映像出力

難易度:

ナビ交換

難易度: ★★

ナビ交換(2024.06.07)

難易度:

オーディオ交換

難易度: ★★

ディスプレイオーディオ(ATOTO S8 Pro)交換作業 (取り付け)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日改めて思ったけど、おれのフォレスターの後ろ姿カッコいいな!…親バカです🤣笑」
何シテル?   05/18 21:03
2020.4.4 フォレスターアドバンス納車♪ 2年8ヶ月振りのマイカーです。笑 よろしくお願いします♪ 来るもの拒まず、去るもの追わず! 無言フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今のみんカラのフォレスター界隈って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 18:46:58

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
R2年式(SKE/B型) FORESTER Advance 2020.4.4 納車 「 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017.7.30 売却しました。 所有期間:2012.9.9~2017.7.30 走 ...
ホンダ オデッセイ 地味ッセイ (ホンダ オデッセイ)
通称:地味ッセイ 所有期間:2005.9.27~2012.9.9 走行距離:94,000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation