• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

クラッチいじりで必要と成る物、

クラッチいじりで必要と成る物、 ミッションを降ろしたらクラッチですが、クラッチをバラすのに、カバーのボルトを回す事すのに、そのまま、回す事も出来ますが、更にフライホイルを外すと成ると、フライホイルが回転してしまい取り付けボルトを回す事が出来ないので、ここで必要なのが、フライホイルを回らなくする方法・・・
本格的なスペシャルツールの登場~
フライホイルのギャーに引っ掛けてフライホイルの回転を止めおくだけのツールです。
はっきり言って他に使い道が無い割に高価だったりします・・・
でも、有るのと無いので、楽さは全然違います・・・無しでフライホイルの脱着するなら、クランクプーリー側のボルトを使いクランクシャフトを固定する方法も有りますが、そのボルトがもし緩んでしまえば・・・に成る。
他に出来るとさた、クラッチカバーの取り付けボルト穴に長いボルトを入れて長いタイヤレバーなどの棒状の物を引っ掛けで取り付けボルトを脱着する方法です。
無ければ無いなりの別のやり方も有るのですが、そのやり方を実行する長いボルトや長い棒状の物が用意出来るかとか?
その方法で上手く出来るかも腕と経験次第に成ります~
私みたいに、苦労して工夫するのも、車いじりの楽しみ方の一つとして考えるのも有りなのだと思います~(●´ω`●)

とは言いますが、立派なスペシャルツールを買っちゃってますけどね。σ(^_^;
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/02/19 08:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 11:14
専用工具って高いですよね(T_T)
それしか使えないのに(>_<)
コメントへの返答
2012年2月19日 11:27
高くても、使えなかったと言う場合も・・・( ̄。 ̄;)

私の場合、溶接機も有るので、無ければ、ガラクタから工夫して専用工具も作れますが、エンジンスタンドを作ろうと、鋼材を買ったりしたら、買った方が手間も無く値段も、材料費と大差なかったんですよね。( ̄。 ̄;)
流石にフロアジャッキまでは作れませんが、何処かに頼んで工賃払うなら、頼んだつもりで、工具を買っちゃってます・・・

フライホイル固定の工具は、エンジンの分解で、クランクプーリーが外せなくて泣く泣く買い揃えました・・・( ̄。 ̄;)
2012年2月19日 11:39
溶接機有ると便利ですよね♪
私も欲しいのですが、嫁の監視がいるので買えません(>_<)
コメントへの返答
2012年2月19日 12:00
嫁さんの監視ですか~( ̄。 ̄;)
それは最大の難所ですね~

私が溶接機を買った理由は、前から欲しかったのですが、家を建てて、嫁さんがベランダが欲しいと言い出したので、お手製のベランダ作りの一環として、溶接機が必要だからと買ってます~無くてもベランダ作りは出来るのですけどね。

プロフィールのカプチーノの後ろの白い壁はお手製のベランダの柵の部分で、ブロックを積み重ねて、中には鉄筋を組んで溶接で繋いで居るので、塀が倒れない様に、するには、溶接機が無いと地震で倒れるから・・・と言い訳みたいな事言いながら適当な家庭的な理由で許可降りたりしないですか?
フェンスでも何でも家庭な内容の正当に思わせる、理由にしといて、車だと反対されるなら、家庭的な理由だと意外に許可が降りるかも・・・( ̄。 ̄;)

2012年2月19日 12:34
アパート住まいなんで無理かなぁ(^-^;
実家に入っちゃえば何とかなるかも(^-^)/
コメントへの返答
2012年2月19日 16:00
ん・・・( ̄。 ̄;)

そらゃ~理由がみつからない・・・σ(^_^;

2012年2月19日 22:14
クラッチいじりで必要なものですか・・・・・。

僕はテーゲー(沖縄方言で「テキトー」の意)主義なので困ったときの神頼み・・・・・。

スナッポンの電動インパクト!
トルク管理?。ナニソレ?。w

リスク管理は自己責任で・・・。w
コメントへの返答
2012年2月20日 13:16
電動インパクトですか~エアー式のインパクト持ってますが、何回使ったかな~( ̄。 ̄;)

エアーコンプレッサー引っ張り出して、エアーインパクト繋いでいざクランクプーリーのボルトを緩めようとしたけど、コンプレッサーの圧力不足で緩める事が出来なくて・・・( ̄。 ̄;)
物置に再びしまう・・・

電動インパクトは正解ですね。(≧▽≦)

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation