• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMTAMの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2006年5月5日

なぜか曇る。。その原因は

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
曇ったガラス越しに見える、その姿。

こういう曇りなら大歓迎なんですが…(爆)

某CM画像、拝借いたしました。
このCM出ている女優さん、キレイですよね~♪
2
どうも、最近フロントガラス下端が
曇ってくることがあり…。


しかも、内側では無く外側…。

いったい?


(画像では全然曇っていない…、
  むしろ、ピーカン晴れ、
   なのはご愛嬌ということで…笑)
3
画像では分かりにくいのですが、
ボンネット裏のヒートインシュレータが湿っています。

そう、ウォッシャノズル付近と思われる位置が。
4
そこで、
ヒートインシュレータを固定している
クリップ(ファスナ)を
外して見てみることに!
5
プラスネジが切ってあるので、まずは緩めます。

その後、外周部を引き抜く際には、
このようなクリップ外しがあると便利です。
6
この程度めくれる状態になればOKです。

つまり
全部のファスナを外さなくても大丈夫です。
7
ウォッシャノズルとご対面!

ちなみにノズルの近く(画像では上)にある
白い物体は、「ウォッシャノズル用ヒーター」の
配線とカプラです。

詳しくはコチラ↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735309/2646274/photo.aspx
8
案の定!

外れていました…。

ウォッシャホース抜け改善作業開始!


っていっても、
差し込んで元に戻せば終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♦️ボタンプリント剥離に注意♦️

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

ナンバープレートのビビリ音抑え

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

純正スピーカー採寸

難易度:

ワイパー/カウルトップカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #エリシオン クランプインバルブ(エアバルブ) https://minkara.carview.co.jp/userid/877503/car/735296/9912961/parts.aspx
何シテル?   05/29 20:52
TAMTAMです。よろしくお願いします。 基本的にはHONDAひと筋ですが、一時BMWに浮気しました。 最近は、めっきり車いじりの時間が取れなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブボルトが折れた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:40:18
 
[フィアット 500 (ハッチバック)] 捏造疑惑(BSMインジケーター付きサイドミラー製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:15:32
【超重要‼️】OBDコネクタの使用 (特にCAN信号)の危険性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:00:27

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
子供が生まれて、さすがにベタベタなBMWでは、乗せ降ろしする度に、子供の頭をゴツゴツぶつ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
現在冬眠中…。 復活を夢見るも遠い道のり…。 いつしか乗れるようになったら、子供(長 ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
免許取って、初めて所有した車。 リトラクタブルのヘッドライトって、当時流行ってましたね ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「人生の中で一度は外車!!」  との思いから購入。 そして「外車なら左ハンドルだろっ」  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation