• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R@RTZのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

かくさ‐しゃかい【格差社会】[名]

所ジョージが辿り着いた<格差社会の原因>。

「今やお歳暮やお中元も宅配便。私は目上の方に物を持って行くときには自分で行くし、持って行けない時には手紙を添えるとかしてますよ」

2025年で70歳を迎えた、タレント・所ジョージさん。長寿レギュラー番組の司会者やシンガーソングライターとして活躍し続ける所さんの<頭の中>は、どうなっているのでしょうか?そこで今回は、著書『所ジョージの世田谷ベース VOL.59 新解釈 スーパートコロ辞典』からワードを抜粋し、国語辞典には載っていない<所さん的・言葉の解釈>をお届けします。

* * * * * * *

便利な物には飛びつかない
かくさ‐しゃかい【格差社会】[名]

成員が、特定の基準から見て隔絶された階層に分断された社会。特に、所得・資産面での富裕層と貧困層の両極化と、世代を超えた階層の固定化が進んだ社会。

[補説]バブル経済崩壊後の不況で、中高年の雇用を守ることが若年層の雇用条件の悪化をまねき、世代間の生涯所得格差を広げた。また、産業界への規制緩和により、リスクを取って成功した者と、失敗した者やリスクを取らなかった者との格差も広がった。さらに、親の経済状態が子の教育機会に影響し、高い教育が好条件な就業機会につながるため、格差は世代を超えて継承されつつある。

所:もうずいぶん昔の事になるんだけどさ、宅配便とコンビニが始まった時に、私はそんな商売がうまくいくわけ無い! そもそもそんなに使わないよな~って思ったんだよね。ところがどうでしょう、今やすっかり暮らしに定着して、宅配便とかコンビニをやってる会社は大企業になっちゃった。

便利な時に使うのは良いよ、でもさ、自分の物くらい他人任せにしないで、持って行くもんでしょ。便利だからって、なんでもかんでもお構いなしに使うのは違うし、わきまえてない事にもなる。例えば、昔はお歳暮やお中元は、先輩や上司、お世話になってる人の都合を確かめて、相手先の家まで自分で持って行くのが礼儀だったんだよ。

編集部:昔はそうだったんですよね。だから、わざと石鹸とか油とか重いものを持って行くなんていう話しも聞いたことあります。

所:そうすると、相手も気を遣って、わざわざありがとうね、ちょっと上がっていって、お茶とかご飯でも食べていきなよ! っていう感じになって、お付き合いが深まるものだったの。それが今や、お歳暮やお中元も宅配便で送ってお終いでしょ?

私はいまだに目上の方に何か物を持って行くときには、自分で行くし、持って行けない時には、手紙を添えるとかしてますよ。それが礼儀ってもんです。だから、考えなしに便利なものに飛びつかない。そういう人が多いのが、今言われている『格差社会』を作っている原因です。

格差社会はその人次第
所:俺はお金持ちの人みたいにうまくいってない、って思っている人たちが大勢いるから『格差社会』だって言うじゃん。その大半が、誰かが作った何かで楽しい事したい、面白いもの体験したい、見たい、動かずに楽したい、と言う暮らしをしているから、『格差社会』ってできてるんです。

だって、自分は動かずに他人に便乗してるわけでしょ? そりゃネットの動画なんかや、コンビニとか、宅配とか通販とかデリバリーとか代わりにやってくれる会社に、どうやったってお金が偏りますよ。

編集部:そう言われてみると、楽するためのお金が積み重なって、毎月結構な負担になっている気が……。

所:自分が楽するためにお金使ってるんだから、格差とか言って嘆きなさんな、って話。だから、みんなが、ネット使わないで自分で楽しい事を作り出す、コンビニ行かないで、自炊する。荷物は自分で運ぶ、そうすれば、『格差』はずいぶん無くなると思いますよ。

格差社会は義務を押し付ける
所:『格差社会』には、お金だけじゃなくて、みんなに『差』が無くて、同じように暮らさなきゃいけないんだ! っていう意味もあると思うんだよ。

編集部:“格差がある”社会というのと、“格差があってはいけない”社会っていう2つの意味での格差社会って言うことですよね。一個のルールを決めたら、何が何でもそうしなきゃいけないって言うのも、格差を作らない仕組みでもありますよね。

所:日本でバイクのヘルメットの着用義務って、今から50年以上前に決まったんだけど、その当時、全世界的にヘルメットの着用義務なんて無くて、すべて自己責任だったんだよ。当時誰かが、ヘルメットを被らせたほうが安全だから! って言い出して義務化されちゃったんだよ。日本ってさ、みんな同じにしようとする時、必ずこういう変な『義務』を作り出すんだよね。あのさ、ヘルメットは言われなくても被りますよ、大人なんだから。

アメリカなんか、今でもノーヘルOKの州がある。18歳位以下の子供はヘルメットを被らなきゃいけない、っていう決まりにはなってたりもするけどね。ヨーロッパじゃ、今でも原付きみたいな小排気量のバイクはノーヘルでOKとなってる国もあるんだよ。つまり、一律で義務化しちゃって、バイクで風を切る喜びは全面的に駄目! ちょこっと買い物でもノーヘルは駄目! っていう風にはしてないんだよね。

所さんが考える義務は……
編集部:自分の判断で決定できる余地が無くなってしまうと、窮屈な感じになってしまいますよね。

所:だから、そのうちまた変な義務を言い出すんじゃないかと冷や冷やしてるよ。私だったら、『一日一回甘いものを食べなきゃいけない義務』を作るけどね。

バナナは甘いものに入るのか? 砂糖付きのお煎餅はアリか? とか毎日考えないとイケナイという楽しい義務(笑)。

トコロ辞典的『格差社会』の解釈
便利だからって、なんでもかんでもお構いなしに使ってしまう事が無いように注意が必要。自分は動かずに他人に便乗することにより、結果として格差が生まれてしまう。自分でできることは自分でやるように心がけましょう。

※本稿は、『所ジョージの世田谷ベース VOL.59 新解釈 スーパートコロ辞典』(ネコ・パブリッシング)の一部を再編集したものです。

所ジョージ 
映画の主人公がつけるような高級腕時計やモデルが持つブランド系のバッグや服。家で見ている分にはいいけど、それをつけて外に出たら…
<沢山の女性と付き合った>と自慢する人を見て所さんが考えたこと。「自分の事ばかり考える人は自分の笑顔をずっと鏡で見ているのと同じ」
所ジョージ式・良い相手に巡り合う方法。「まずあなた自身が<相手にとって動きの良い人>にならなくちゃダメ!」
Posted at 2025/08/23 14:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世田谷空軍基地 | 日記
2025年06月12日 イイね!

所ジョージの愛車がオークション出品「これもったいないよ」 値段には「安っ!」「欲しい!」の声

「SETAGAYA BASE ユーチャンネル」の中で
タレント・所ジョージの事務所兼ガレージ「世田谷ベース」の“ユーチャン”こと雄一郎さんのYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE ユーチャンネル」が更新され、所の“愛車”をオークションに出品することを明らかにした。

今回の動画は「アメリカのCS番組を見てずーとやりたかった」「世田谷ベースの倉庫でお宝探しをしてオークションしてみたい」という目的だった。

所の自転車を出品することになった。サイン入りの自転車だ。所は実際に跨ると、「もったいなくね、これ? あぁ気持ちいい。運転しやすいしさ。これもったいないよ」と繰り返しつつ、「ただね、邪魔なんだよ。うちにあると」。

さらに荷台部分やプレートにもサイン。「これだけあれば文句ないだろ」とペンを走らせていた。

さらに「値段決めちゃえよ。5万円で出せばいいじゃん。落ちなければ、オレのとこ戻せよ。オレ乗るよ」としつつ、「落ちなかったらスタジオまでの通勤(車)にするから。これ乗り心地いいから。これにするわ」と強調していた。

これに登録者からは「五万円って…安っ!」「自転車で営業してる人、欲しいだろな」「欲しい!」などとコメントが寄せられていた。

ENCOUNT編集部
Posted at 2025/06/12 04:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世田谷空軍基地 | 日記
2025年05月09日 イイね!

Roadster

Roadster
絶対的な存在感を放ちながらも、現場車にもナチュラルに溶け込む、これぞスチールホイールのネオスタイル。
定番のDAYTONA-RSから、さらなる圧倒的コンケイヴとビッグホールに進化した新モデルが登場。
オーバーフローデザインのディスクはリムサイズが1インチ大きく感じられるほど。キャリパーとの干渉もなくノーマルフェンダーのままで車検もOK。

DAYTONA-RS NEO(デイトナ アールエス ネオ)
販売価格:15,400円~18,700円 (税込)
サイズ:16インチ
P.C.D./ホール:139.7/6穴
マッチング:200系 ハイエース/レジアスエース
付属品:センターキャップ、エアバルブ



Posted at 2025/05/09 06:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GARAGE | 日記
2025年04月07日 イイね!

Inspiral optical

所ジョージさんに新たにお選びいただいたのは URM(ウルム)「U10-Black / イエローレンズ」です。
所さん!いつもいつもご愛用ありがとうございます!!!
着用画像もありがとうございます。スタッフ一同感激でございます!!!

※多くのお問い合わせに対する迅速な対応や、情報の錯綜および誤報をさけるため、所さんご本人にご了承いただきご報告させていただいております。

https://inspiral.jp/archives/34104





Posted at 2025/04/07 20:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世田谷空軍基地 | 日記
2025年03月07日 イイね!

中央発条の工場で爆発、1人死亡:トヨタ生産に影響

中央発条の工場で爆発、1人死亡:トヨタ生産に影響2025年3月6日午前8時5分頃、愛知県豊田市深見町にあるトヨタ自動車系の部品メーカー、中央発条の藤岡工場で爆発が発生した。この事故で従業員1人が死亡し、2人が軽傷を負った。爆発は工場内の集じん機で起きたとされ、建物の一部が吹き飛び、外壁や屋根が破壊され、焦げた臭いが周辺に漂った。現場には多数のパトカーと消防車が集まり、豊田市消防本部が対応に当たった。中央発条は自動車用ばねなどを製造しており、トヨタの主要サプライヤーとして知られているが、2023年10月の爆発事故に続き、今回も生産停止が懸念される。過去の事故ではトヨタが8工場13ラインを一時停止し、正常化に10日を要した経緯があり、今回も同様の影響が予想される。

事故直後、工場で働く男性が「朝礼中に横に揺れる振動と大きな音がして、煙も見えた」と語るなど、現場は混乱に包まれた。中央発条はトヨタのサスペンション用ばねの約35%を供給しており、日本国内で2番目に大きなシェアを持つ。この爆発により、トヨタの生産ラインが再び停止に追い込まれる可能性が高く、2023年に世界で1400万台を生産した同社にとって大きな打撃となる。警察と消防は原因究明に乗り出し、集じん機の不具合やメンテナンス不足が関与しているかを調査中だ。

トヨタと中央発条は事故を認め、詳細を調査していると発表したが、生産への具体的な影響はまだ明らかにされていない。2023年の事故後、安全対策を強化したとされていただけに、今回の再発は業界全体に衝撃を与えている。日本の自動車産業はGDPの約20%を占める重要な柱であり、サプライチェーンの脆弱性が再び浮き彫りとなった。

中央発条の過去のトラブル

中央発条の藤岡工場では過去にも重大な事故が起きている。2023年10月、乾燥炉の爆発が発生し、ばね製造ラインが停止した。この時、トヨタは高岡工場や堤工場を含む国内8工場で13ラインを順次停止し、生産再開に10日かかった。事故原因は高温の鋼材を冷却する設備の故障とされ、部品供給が滞ったことで約1日1万3000台の車両生産が影響を受けた。

当時、中央発条は1週間で操業を再開したが、トヨタの完全回復にはさらに時間がかかり、サプライチェーンの依存度の高さが問題視された。同社は日本国内のばね市場でNHKスプリング(45%)に次ぐ35%のシェアを持ち、トヨタ以外の日産やホンダにも部品を供給している。今回の事故が前回同様の規模で生産に波及すれば、業界全体に影響が及ぶ可能性がある。

トヨタ生産への即時影響

今回の爆発がトヨタに与える影響は深刻だ。藤岡工場はサスペンション用ばねの生産拠点であり、部品供給が止まれば、トヨタは国内工場での車両組み立てを一時停止せざるを得ない。2023年の事故では、RAV4やランドクルーザーなどの人気モデルが影響を受け、約13万台の納期が遅れた。今回はまだ被害の全容が不明だが、類似のシナリオが予想される。

トヨタは「ジャストインタイム」生産方式を採用しており、在庫を最小限に抑え、部品のタイムリーな供給に依存している。この方式は効率的だが、2022年のサイバー攻撃や2016年の愛知製鋼の爆発事故など、過去にも外部要因で混乱したことがある。今回の事故は、このモデルの脆弱性を再び露呈させる形となった。

事故の詳細と進行中の調査

爆発の原因を特定することは、今後の予防策に不可欠だ。集じん機は、ばね製造中に発生する粉塵を除去する装置で、これが爆発の中心とされている。爆風は建物の外壁や屋根を破壊し、敷地内に破片を散乱させた。死亡した従業員は爆心地近くにいたとされ、軽傷の2人は火傷を負い、速やかに病院へ搬送された。

豊田市警察と消防は現場を封鎖し、詳細な調査を開始した。機械の故障、人為的ミス、またはメンテナンス不足が原因かどうかを確認する作業が進められている。2023年の事故では炉の不具合が特定されたが、今回は別の設備が関与している可能性もあり、中央発条は当局と協力して事実関係を明らかにするとしている。
Posted at 2025/03/07 05:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぞうたん | 日記

プロフィール

★なんやシステムが変わりましたな~。。。 とりあえずフォロワーの募集はしてません。 フォローもしない予定どS! 一人気まま、自分のメモ帳としてやっていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【お知らせ】2018年秋、『お友達』機能が『フォロー』機能に変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 05:08:16
TOM'S エキゾーストシステム トムスバレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 06:38:36
TOM'S 4型テールランプを流れるウィンカー&サイドマーカー追加加工にッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 06:28:52

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン た1056さん (トヨタ ハイエースバン)
2018年4月13日金曜日納車 H30年式 4月13日登録 ハイエース スーパーGL  ...
その他 xxx MD5 (その他 xxx)
◆2007.6.17 契約! ◆2007.8.17 納車! H19年式 ブラックマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation