• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月29日

和室デッキの最終仕上げ^_^!

和室デッキの最終仕上げ^_^! 今日も激暑い一日でした。🫠

空き時間に仕上げ作業を進めました。

まずは入口側のエンド処理。

一番はじめに見えるところなので、幕板との隙間を均等に整えて切ります。🤖




奥にある部分の収納庫の蓋とのクリアランスを考えて調整します。


誤差は温度差による天板の膨張を見込んで2ミリ以内で幕板との隙間は3ミリにセットしました。


エンド部分なので右側が無く安定しないので、L字ステーと木材で治具を作って安定させてから補助レールを固定してからカットしました。🫥




マキタの中で最小型のハンドマルノコは当方のDIYでは欠かせないアイテムです。✌️











ここだけは失敗は絶対許されない大事な部分なので、3回に分けてカット幅の微調整をしながら慎重に施工します。

切り込み深さはフレームの木部を傷つけない様に天板厚のギリギリで攻めます。
刃先が届くよう壁側の最終のエンドのみ深めにします。



ピッタリ揃ったので治具を外します。


我ながらかなりの精度なり!(笑)




幕板とのクリアランスも計算通り。😽


チリもピッタリ合っているので景観も良いです。



大雑把に清掃して、各ライトの最終設置に移行です!




プライベート製作の良いところは納品の為の工期制約が無いので楽しみながら納得するまで入れ込んで時間をたっぷりかけられるのが最大の魅力ですね。😊



完成〜^_^ ⤴️⤴️





配線は極力見せない様に。


取り付けの場所と傾き角度には神経を研ぎ澄ませて施工!☝️







DC12vタイプでLEDに極性があるので点灯テストしながら配線。




コチラもステルス配線で見えないように。

フレーム下の見えにくい部分も隙間から若干見えるので、誤魔化し無しでキッチリ製作。☝️


コーナー部分には柱があって貫通できず1センチ位見えてしまいました。😅






ほぼ希望デザインのイメージ通りに進んでいます。🤥






点検窓の部分もスッキリまとめます。






デッキ部分の5セットは完了。


大人っぽいスッキリ系でのレイアウト。和とのコラボセンスの見せ所です。🤗









次にガーデン側に設置する別回路で作動する夕暮れライトタイマーの電源配線を埋設しておきます。




ここは見えにくい部分なので、柱から敷石まては保護チューブで対応します。


とりあえず、100vの電源コードも追加して2本通しておきました。^_^


かなり暑いので終了🥵

コレでデッキ周りはほぼ完了ですねー😆

軽作業ですが暑さでバテました。

次回は庭部分のライトレイアウトを予定してます。

乞うご期待🤗✌️




















ブログ一覧
Posted at 2022/06/29 01:24:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

LED室内灯の実力など調べた。
別手蘭太郎さん

エキパイ1番
M2☆さん

電源BOXの収納箱 製作②
waterstarさん

「カリーナ」リフレッシュ計画-12
ろんさむろーどさん

ドアスタビライザー スライド量調整
kenさん

エンジンチェックランプ
RRfriches いわさんさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 22:16
お見事です。完成おめでとうございます。
愛車の後ろのデッキより高い位置、和室からフラットの、いわゆる縁側ですよね?。
もともと有った白い擁壁は、花壇ですか?。
広い縁側の、今後の使用目的に興味津々です。
コメントへの返答
2022年7月1日 0:57
ありがとうございます😊
デッキと言うか、縁側というかの微妙な空間です。

和洋折衷って感じの仕上げで落ち着いた雰囲気にはしたつもりですがどうでしょう?

小庭部分もライト周りで軽めにですが少しずつ手を入れて行きますので、引き続き閲覧チェックお願いしま〜す😌


プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation