• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007の"箱スカ君2号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年3月20日

ドアアームレストの再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、購入したウィンドウレギュレーターハンドルの綺麗さに触発されたので周りのドアアームレストもリメイクしました。
2
程度はそんなに悪くないのですが頻繁に触れる所なのでそれなりの経年劣化はあります。
乗車時に一番目立つところなので、純正の新品にしたいと思ったのですがこの部品はメーカー製廃になってました。
3
製廃では仕方がないので新品の様にリメイクします。
4
ヒビや剥がれはないので、染めQ先生で対応が可能な範囲です。😃
5
まずは清掃。少し皮脂のせいでの変質なのかベタつきがありました。
6
裏面は経年劣化での"反り"が出てきています。
7
錆び部分も錆びチェンジします。
8
ステーにも使用に伴う引っ張りの変形がありましたのでプラハンマーで平らに補正。
叩き痕で見栄えは悪いけどフラットにはなりました!笑🫣 接骨院的な補正です。🙌💦
9
"反り"で盛り上がってしまった部分は鉄のステー部分と高さを合わせて削ります。
10
 並行して新たにネジ類も注文しました。
11
留めネジの材質も錆び難いようにステン製に変更。
通常ワッシャーの微妙な外径の違いで穴に入らなくて収まりませんでした。
12
普通のM6ワッシャーでは大きくて入らないので別注で小径のステン製の物を用意しました。
13
ベースは完成したので切り取りした隙間を固定します。
14
再び"反り"が出ないようにゴム系のボンドで充填します。
15
次に塗装。

下地は脱脂専用のIPAで油分を取ってから染めQのプライマーをザラザラが残るぐらいに薄くぬり染めQブラックの3回塗りで仕上げました。
16
1回ごとに乾かしを完全にしてから上塗りしないと密着性が落ちます。
薄い層を3層塗る感覚で塗ると成功します。
17
ネジのメクラ蓋が1個迷子になりました。🥲
18
リメイク後の画像。
19
プレスパターンも活きています。
艶も純正部品のようです。
20
近くで見ても大丈夫!
21
フロント側もバッチリ仕上がっています。😆
22
流石、染めQ先生的な純正風な仕上がりです。
塗装膜は耐久性もありますので下地の処理と重ね塗りの厚さを間違えなければ剥がれ難い良い仕上がりになると思います。

もしかしたら当方の腕💪が良いのかも知れません…。!笑😚

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

小物入れの交換作業

難易度:

ダッシュボードの清掃兼メンテナンス

難易度:

メーターパネルの清掃

難易度:

メーターパネルカバーのシミ

難易度:

ドア内張のアルミパネルを本木目フィニッシャーに交換

難易度: ★★

インスト廻りのアルミパネルを本木目フィニッシャーに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation