• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん太郎007の"箱スカ君2号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年4月23日

フューエルインティークパイプ直し。🙌

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フューエルタンクを載せる前にインティークパイプを手直しします。
2
多少の硬化はありますが樹脂の変質は無いようなので塗装で見栄えを良くします。

硬質の樹脂パーツなので、しっかりと脱脂してから下地に密着剤を使いました。
3
上塗りは二回塗り(筆塗り)で仕上げました。
若干の筆跡がありますが妥協します。笑😅
自宅の雨樋のリフォームと同じような作業です♪😊
4
フューエルタンクは吸い上げのパイプの大径加工を外注に出しますので周りを少しキレイにしておきます。😺

5
この辺りまで潜り込むと塗り残しが目立ってしまいます。笑🫣
普通にトランク開けた状態から見るぶんには結構キレイに見えますよ。😙
6
タイヤハウスのRカットの処理が悪いですが錆び止め塗りと浸透ワックスで処理します。😟

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フューエルタンクプレートとリア側燃料ホース交換

難易度:

フューエル プレツシヤ レギユレター交換

難易度:

燃料ポンプの交換

難易度:

インジェクター アップデート!

難易度: ★★

RB26載せ替え⑮

難易度: ★★

4/6 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@五十路ボーダー さん

ライトステー溶接ですかー!
フォークの側面は丸いから最初の位置決めの点づけが肝ですよぬー!笑
高さの好みもあるし。
ダックス純正の高さが無難ですよね。

幅も左右の高さもあるから微妙に難しい。

画像で見ると頑張った跡が好感を持てます😀」
何シテル?   06/02 18:45
にゃん太郎007です。 よろしくお願いします。 W218 シューティングブレイクとW210後期&W203後期所有です。 お買い物仕様のムーブちゃん(la1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-Speed 71B用ミッション アルミブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:21:03
(有)日本オートパーツ IC70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:20:25
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 01:05:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク お兄ちゃん (メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク)
2018年のゴールデンウイーク前に乗り換えになりました。 車種選択でEクラスのW212 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
極上程度の前期or新車後期で悩みホイールのデザインマッチングとカスタムパーツの多さで前期 ...
ホンダ DAX ダックス君 (ホンダ DAX)
初期物の兜に後期くるくるトップで車体ナンバーは6桁でST70ー101***で初期型の中で ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ちょっとだけカスタムしました。普段の足代わりですので、あまり派手にはイジレマセン!  ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation