• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fafaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2011年8月5日

キャリパーを塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
うー暑い,やるべきかやらざるべきかそれが問題 by シェークスPIAA

暑がっていてもしょうがないので,意を決して狭山のレンタルガレージ マイピットに行ってきました。

狭山までワープして二柱リフトにドッキングです。
心のなかではこの曲が流れています。
<http://www.youtube.com/watch?v=9vpMy14XiBw&feature=related>
2
M14ボルトを緩めた後,つま先が入るくらいリフトで少し持ち上げてタイヤを外します。つま先で転がり落ちないように支えます。

新車納入時にジガに換えたので,11ヶ月経過した今でもキャリパーはピカピカです。こりゃすごいわ。
3
それでも,一応ワイヤーブラシで擦って,エアガンで吹き飛ばし,ブレーキクリーナで脱脂した後,屋外用の油性「そらいろ」ペンキをヌリヌリします。

因みに耐熱じゃないので,変色したらどうしよう・・・。
その時はまた塗ればいいかw

1箇所5分もかかりません。
4
乾くのを待つ間,普段洗えないホイール内側を水洗いしてました。
5
ホコリっぽいのはすぐに落ちますが,油は残ります。

この貸しガレージは基本全部自分持ちなので,洗剤がありません。

次回は台所洗剤でも持ってこよう。
6
そうこうしているうちにペンキが乾いてきましたよ。

ふんっ!と持ち上げボルトで留めて出来上がり。
タイヤ,案外重いです。
7
お! 「そらいろ」,いいじゃんね!

おもいっきり自分の影が入ってました。
8
レンズが曇ってるのか,右側がぼけています。(後ろも塗っています)

まぁ,2時間弱の作業でしたがいい運動になりました。

尚,この作業は別にリフト使わなくてもジャッキがあればどなたでもできます。ウチは駐車場が狭くて傾斜しているので貸しガレージ利用しました。
(´ω`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントキャリパー交換。(運転席)

難易度: ★★

ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

低ダストパッドに交換

難易度:

リヤブレーキホース交換、引きずり修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月5日 19:11
大好きな、・・・してみたシリーズ!

う~ん、fataさん的にはここも本革仕様かと・・・。

あは、そりゃ無いよね~!!
コメントへの返答
2011年8月5日 22:57
してみたシリーズ・・・そういえば,してみたで終わるタイトル多いですね。

こういう場所にこそワイルドな革が必要ですね。
バッファローとかサーベルタイガーとかw
2011年8月5日 19:37
あ!先越された(爆)


Fafa氏は、手帳アップする前?になると私の所に足跡残しにくるのは…
何かの暗示ですか。。。?


ん…気のせいかな。。。



w
コメントへの返答
2011年8月5日 23:00
( ̄ー ̄)ニヤリ   先を越しました。

アップ前にココロさんのとこに行くのは,あれですよ,あれ,マーキング行動。

ちゅど~~ん( ^ω^)
2011年8月5日 21:08
キャリパー 全然汚れてないですね~ さすがジガ

これならキャリパー 明るい色にしてもそんなに気にならないですね(^-^)

コメントへの返答
2011年8月5日 23:07
こんばんわー。

純正のブレーキパッドは本当に汚れますね。
確かTRW製だったような。TRWってライトフライヤーのエンジン部品も供給してるんですよ。

油さえ付着しなければ,ジガ前提で明るい色でも大丈夫ですねー^ω^)v

2011年8月14日 14:40
そこのレンタルガレージ、私の家から10分ぐらいですw
どうぞ遊びにきてくださいな(^^)/
コメントへの返答
2011年8月14日 21:56
こんばんわー。

およよ!
あのへんに住んでますか?

お茶の里ですな。
今度お邪魔します~w
2011年8月15日 0:02
青くなっちょーす(・o・)


…なぜに青?!
コメントへの返答
2011年8月15日 0:28
みんな赤にしちょーき,きなに合う色と思うて青にしたとばい(@Q@)

プロフィール

Fafaです。よろしくお願いします。 黄色のMINI ONEから緑のMINI convertible Sに乗りかえました。 いじり甲斐があるクルマですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CarPlay機能を開放したよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:00:35
[ミニ MINI] ID5からID6Lightに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 19:38:20
[ミニ MINI Convertible] トリムパネル交換とエンブレム交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 14:16:10

愛車一覧

ミニ MINI Convertible コンバーチブル (ミニ MINI Convertible)
黄色のMINI ONEからの乗り換えです。 今回はどこをいじろうかな!
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
オークションで落札しました。 レトロな雰囲気のあるバイクなので,少しづついじっていきたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
しばらく大きめの車に乗っていましたが,小さくて思い通り動けるMINI ONE MTにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation