• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cross@cafe.のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

【和カプ】 四国ツーリング

しばしば放置気味でした(汗)
月1以上の更新は未だ続いておりますw










新年度より多忙な毎日を過ごさせていただいており、GWは珍しく大人しめ。葬儀とかもあり、AJCSがあっても行けなかったかな。




お陰様で今年の5月病は回避出来ました(^^;)




長野には行けませんでしたが、先月から計画を立ててくれていた和カプのツーリングに同行させていただきました♪




5月13日。前日は大雨で心配でしたが、ギリギリの霧雨程度でした。

集合場所の四方見展望台は生憎の濃霧...
天気がよければ景色はきれいなんですがね。


天気は徐々に回復の兆し?に。



うどんを食べて、暫しのダベリ。


ここのうどん屋からも近い私の学生時代のお散歩コースを紹介しに、大串岬へ移動しました。

ぶーーーん


向こう側に見える島が小豆島(しょうどしま)。

今朝は曇天だったのに少し青空がのぞく様になりました♪




天気が良くなったのでダベリながらの撮影会。
このマッタリした感じもイイもんですね~


ここからちょこっと走って


ワイナリーにてワインソフトを頂きました。

思ったより美味しかったかも(^^;)


更に移動し


スーパーにて晩御飯を調達し



向かうは今晩の宿「霧の森コテージ」



アクセスがとても簡単。

でも、(車高短は)進入が困難 ←自業自得

私のカプチをご存知の方はお分かりいただけるかと思いますが、一応アレでもはいれます(^^;)

夕食の前に温泉へ。ここのコテージより徒歩5分程度の所に温泉施設もあります。


さてさて、夕飯の支度開始。

cross@cafe.コテージデビューです(。+・`ω・´)キリッ



晩御飯は寄せ鍋とお刺し身~


それと大人の燃料もw

みん友さんよりお酒を沢山頂くのですが、基本一人では呑みませんのでお酒が貯まる貯まる(笑)

今回も日本酒が2本増えました(;´艸`)




ここぞとばかりに消費しておきたかったけど、数時間後...

開けたお酒が勿体無かったので独り夜中に寝顔を肴に一杯。。。笑


次回この仕返しがコワいですねw



翌朝。


チェックアウトを済ませて、徒歩でいけるコテージ近くにある施設で朝ソフトクリームを堪能ヾ(*・ω・)ノ



ここにいる鯉は



なかなかの見せ物だったりしますww

思わず苦笑い。


駐車場に戻り、

コテージから脱出(脱出という言葉を使うのは私だけか?)



本日の目的地はSSミーティング。




といってもあまり長居はせず、ここが目的地であり解散地。


解散と言いつつ、最後に一軒うどん屋へ~
ということでご案内。




無線でダベリながらのツーリングはいいですね~




ここでうどんを食べて解散となりました。


今回のツーリングは宿良し、酒良し、天気良し?w
偶然とは言え、なかなかいいツーリング内容だったかと思いますよ、幹事さん♪


また和歌山へ酒瓶持ってお礼参りに行こうと思いますので、その時は企画お願いしますね~笑


参加された皆さま、お疲れさまでしたー
また何処かでご一緒出来ることを楽しみにしております♪
Posted at 2017/05/18 18:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年04月09日 イイね!

西日本カプチーノミーティング2017


毎年、故障や事故と言った負のジンクスにビビリながらも無事「西日本カプチーノミーティング」に参加出来ました。



今回はあまりいい写真が撮れず、さらに話ばかりで写真枚数も少ないですが多めで載せましたのでお時間のある時にでも見てやってください。




写真が多いので気になる方は一応Wi-Fi環境等での閲覧をオススメしておきます(^^;)


























4月8日、今日は私の誕生日。Happy birthday to me~(爆)


九州からハイカロメンバーをお連れしてうどん屋巡り。


14時半過ぎからのうどん屋巡りはいける所が限られますが

先ず、一軒目。


2軒目。


3軒目。

で、定食か~

3時間後には「一鶴」で晩御飯あるのに(笑)



更にハイカロメンバーを2名追加w

皆さんがお祝いしてくれました♪アリガトウゴザイマシタ




翌日、4月9日。

高松市内で朝うどん(笑)



与島PAに向けて出発~


讃岐富士 × カプチーノ


 

瀬戸大橋 × カプチーノ



だいぶ曇ってたから暗いのが残念(汗)
早朝は土砂降りでしたし、雨降ってないだけありがたいと思わないとw



先ずは第一駐車場にて


朝メロの会(笑)
(朝、第一駐車場でメロンパンを食べる会w)


こちらは
金さ~ん、メーター受け取ったよ!の図(笑)

し、心霊写真か(((;゚Д゚)))スゴクハッキリウツッテル



あっと言う間に10時過ぎに。








さあ、会場行こうぜw













全車他、全体の写真は他の方がUPされているだろう・・・
という事でいつも通りナンバーの処理が少ない撮り方で(汗)



獲物を狩るかのように私を撮りに来るモノよ


本当のシャッターチャンスはその油断した時だッ!!笑



13時半よりジャンケン大会。
cross@cafe.は人の少ないこの時に撮影開始w


閉会式後に愛車プロフィール用の写真を撮ったがやはりイマイチ・・・


5分くらいではいい写真なんか撮れっこないのにね~。


てか、5分後には囲まれちゃったからソロ写真撮れまテンww

ここで16時過ぎまで駄弁り・・・



さらに第一駐車場で18時過ぎまで駄弁り(笑)


最後に徳島組 + 和歌山1名でうどんを食べ。

食べ終わった後www  (醤油豆はこの後食べてますw)


ここで20時過ぎまで駄弁り・・・
本当に最後の道の駅で駄弁って解散したのは22時半。。。



帰宅したのは23時前でした。


今回の頂いたお土産・・・

いただき過ぎてカプチのトランクがキャパオーバー(汗)
これで5分の3くらいですが、残りは内緒(^^;)



いつもいつも、私なんかの為にお気遣いいただきありがとうございますm(_ _)m



これもいただきモノのメーター(嘘)

修理依頼品です(^^;)
実測値より遅い数値を出すそうです。


スズスポ純正とは、画像では拝見した事ありましたがナマは初めてでしたので興奮モノ(((( *ノノ) キャー

もちろん、お触りも初めて♡    ww













てか、そんな貴重品触るの緊張するんだけど((((;゚Д゚)))))))


 









今回参加された皆さま、初めての・・・いや初めてはいなかったかな
絡んで頂いた皆さま、スタッフの皆さま、お疲れ様でした。






そして、私のようなブログの為に貴重なお時間を割き、最後まで読んでいただきましてありがとうございました。








また何処かのオフ会で皆さまにお会い出来ることを楽しみにしております♪
2017年04月06日 イイね!

今週末は西日本カプチーノミーティング

すっかり春の陽気になりました。
もうヒートテックは必要ないかな。


桜は今が見頃?今週末の雨に耐えられるのだろうか(汗)





さて、来る西ミまであと数日となりました。





毎日4月9日(日)の天気予報をチェックしいてますが降水確率はほぼほぼ変わらず70%



いつもの如くマーフィーの法則を信じて
洗車はせず、雨対策は万全で逝きます!笑



その為の、おにゅ~傘とカメラ用の汎用カッパも新調しました。


そんな願掛けのような事をしても雨なんでしょうね・・・。
日頃の行いが悪いのかな。




新調といえば


西ミの前日が私の誕生日でして
ソレを理由に・・・


まずはメガネ。





次にカーボン三脚。

3月末に決算&生産完了品とのことで定価\61,000(税別)が\18,000(税込み)だったので衝動買いw

耐荷重が4kgというのが微妙でしたが(理想は6~8kg)、暫らくはコレで十分でしょう♪


腕も無いのに装備だけが充実して逝く・・・。
これが沼なのか。コワい。






カプチ沼。


メーター沼。


カメラ沼。










他にも沼に突っ込んでるけど。。。










更に続いて、財布w


そう、革モノ沼。
使用スタイルやエイジングで変わる表情がタマリマセン!w



もうどうしようもない泥沼状態(汁)


かれこれ4~5年程前、いやもっと前からかもしれないけど「(春)財布」が欲しい!けどタイミング逃したり、売り切れだったりでした(汗)



今回購入したのは土屋鞄さんのブライドル長財布。
表面がロウ加工されてますね~

これからどんな表情になるか楽しみです♪ニヤニヤ


使い始めは4月21日の天赦日からにしようと思っています。





最後にポートレート用に24-70mmのレンズ。。。は、さすがに自粛。
ていうかそんな金はない←





あ~物欲が止まらない春。
そろそろオフ会参加したい欲もウズウズ。




カプチはやっとカバーを外しました(焦)








・・・ただそれだけw




∑(゚ω゚ノ)ノ





物欲はある。オフ会に参加したい欲もある。



でも、準備だけが気が重い(汁)




他の準備は数ヶ月前からやっているのに、ホント都合のいいダメオーナーだわ。









話を戻しまして




最終確認。西ミ(西日本カプチーノミーティング)の日時は


4月9日与島PAの第2駐車場です。


時間は11時からのようですが、9時前後で与島に来られている方もいます。


私も早めに行く予定ですが時間は未だ未定(〇ちゃん氏次第w)
いつも通り第1駐車場でメロンパン食べてから行きます^^;





※淡路島経由で香川入り→与島入りの方
明石大橋付近、高松自動車道(志度IC〜高松西)、瀬戸中央道(瀬戸大橋)の80km/h規制区間はK察がよくナンパしてるのでお気をつけください。



↓↓昨年の様子です↓↓
西日本カプチーノミーティング2016









橋代は掛かっちゃいますが、参加費、参加表明も入りません。
一般の方(勿論、参加者も)への迷惑行為がなければ基本出入りも自由です。



当日は雨予報です。第1駐車場にはサービスエリアがありますが第2駐車場には雨避けとなるところがありませんので雨具の準備はしておいた方が良さそうです。



・・・と、

主催者でもないし、関係者でもありませんがいつもながら告知しました(^^;)




あとは当日雨が降らないことを祈るばかりですね。










このブログには特に関係ないことですが



最近ヘリがよく飛んでる。

D7100に70-200を付けて更に×1.3のクロップ。推定換算390mm相当。


超望遠は持ってないのでこれが限界(^^;)チョコットトリミングシテマスガ
Posted at 2017/04/06 18:11:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年03月30日 イイね!

今年のAJCS2017は開催中止みたいですね…


AJCSのHPに開催中止の掲載がありました。




ゴールデンウィークの予定、どうしようかな^^;




参加予定としていた方々に拡散してあげてくださいね。
Posted at 2017/03/30 21:31:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2017年03月23日 イイね!

西みネタ 2017 - 自作真空注型 -

迫る西ミに向けて準備中でありやす。
もうそんな時期なんですね。



例年なら今頃から重い腰を上げて作業開始してるころ(笑)



なんと今回は12月頃から進めておりました。
ネタは絶えずありますから、早めにやらないと…



定番ネタは後回し。面白さがないからね。
やりたいネタが有りすぎて、スットクネタを消費するのにこの調子だと、あと5年じゃ無理そうだ。


新しい手法を手に入れると消費よりやりたい事のほうが増えますσ(^_^;)
(ということでカプチ海苔の皆様、まだまだクダラナイネタとワタクシにお付き合いくださいませ。笑)






自作が楽しすぎてやめられない止まらない。



自分で出来る分野を広げたい。



金もないくせに、まだまだやってみたい事があります。
大雑把ですが金属加工、レーザー加工、木材加工…カプチ弄りに活かせるなら何でも。





どれもこれも中途半端なのは自負しております。
でも、どう足掻いても素人には手が出せないものは潔く諦めます(多分)





















その中でも、今1番欲しいもの…






















作業小屋♪

とりあえず、整った環境を…     (贅沢杉



スクリーン印刷や溶剤を使った日は換気しても臭くて眠れません…^^;







まいど、cross@cafe.です。






準備は準備でも1月からQ日はバ〇ト。
週〇日はさすがに堪えたのか、オートメッセの翌週に久々にダウンしてました(汗)


理由は今年も遠征したいので。
他に支障の無いお金で実験したいことがありましたので・・・その材料やら工具類は下記の実験で出てきます。


なので、12月~3月は雪は無いけどカプチはほぼ冬眠でありまする。
因みに、今年稼働したのは1月の兵庫オフ一回のみ…汗









西ミネタその1
自作ロゴ。

メーターのデザインでInkscapeの扱いに多少慣れているので30分程で出来ました。前々からこんなの作りたかったんですよ。


大学時代にバイク乗ってる友人らが、チームのロゴとステッカーを外注してた金額が〇万円と結構な金額だったので自分でやるしかないな~と思っていました。別にチームじゃないけど、名刺とかナンバー隠しプレートに使えるかなと。


カッティングマシンがあると便利だろうけど、割に合わないので買えません(;^_^A




西ミネタその2
縦2mm、横1.2mm(×8)のネタなんてキモ杉て公開自粛(冷汁)
一応見えるところだけど、絶対気が付くことはない。
気が付けば、今カプチに付いてるもの何でもあげますよ。


探してもいいけど見つからなければアナタのメーターいただきます! ミタイナw










 
西ミネタその3
ここから先は変態な方のみお進みください。
ちょっと引かれちゃうんじゃないかなっていうネタの作業過程です(汗)







           ↓ 




 
                       ↓



















変態…なんですね(汁)







Go〇gle様のお力を借りて真空脱泡機を自作しました。


12月に設計図と必要材料、工具のまとめ。必要資金や参考値等の諸計算から始まりました。


真空脱泡機のデシケーターとして使うのはアルミ製寸胴鍋(購:楽〇市場)。
この容器の内部を真空にして使用します。その為、ある程度の強度と、蓋で完全に密閉空間を作る必要があります。ステンレスではなく、アルミなのはステンレスだと穴を開けると途端に強度が落ちるそうです。加圧ではなく減圧なのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますが(;´艸`)



材料等はモノタ〇ウや楽〇市場、ホムセンで収集しました。
製作時間は2時間もあれば終わりますが材料集めの方が大変でした。


ドリルで配管用の穴、12~13mmほどの穴を開けます。

配管に使うボールバルブ、チーズ、ニップル、ナット、エルボ、汎用真空計はモノタ〇ウやホムセンで収集しました。サイズはエアツールでよく使われている「1/4」で統一させました。
接続箇所にはエア漏れ…エア入りしないようにシールテープを巻きました。


真空計もシールテープを巻き巻きして取り付け。


蓋は20mm厚のアクリル板を使用します。

ガラス製は割れるおそれがあるそうです。パッキンとして使用するのは3mm厚のゴム板(購:ホムセン)。寸銅鍋を裏返してゴム板にのせ、マジックでマーキングしてハサミとカッターでカット。コニシ製のG17というゴムでも金属にでも使用可能なボンドで鍋とパッキンを接着させます。


写真のように重しを置いて1日放置。接着力は圧力と比例の関係にあり。


真空ポンプはTASCOの「TA150YB」を購入しました。
低中真空レベルのポンプですのでそこまでのものではありませんが、お値段はそこそこσ(^_^;)
純正オイルも付属のオイル式。ドライ式もありますが最低でも10マソ〜します…


減圧より加圧の方が使用頻度高いはずなのに、先に「減圧」を買ってしまった(汗)

当然ですが、容器(鍋)と真空ポンプの能力によって性能が変わってきます。
可使時間の短い樹脂を使用する場合、割と能力の高い物が必要です。能力の高いポンプと効率を考慮した容器を選別する必要があります。能力は計算によって数値化(参考値)出来ます。


「真空到達  計算」で検索すると公式が出てきました。



t = V / S × 2.303 log10(P1 / P2)

t : 排気時間 [min]
V : 容積(鍋の容量)[ℓ] → 満水時約11 ℓ
S : 排気速度 [ℓ/min] → 120 ℓ/min(60Hz)
P1 : 初期圧(大気圧) [Pa]  → 大気圧:101325Pa
P2 : 到達圧力 [Pa]  → 真空到達度7.5×10^-3Torr(7.5ミクロン)

真空到達度はPaに変換して(0.999917763 Pa)を適当に四捨五入して計算しました。
(0気圧が真空状態ですので、より0に近い方が真空であり高性能でもあります。)



計算すると

t =1.05675…… [min]
約63.4秒 計算合ってるかな(汗)


配管やらホースのロス、加工の精度によって誤差もありますので、あくまで参考値程度です。






性能的には高くはないが、無いよりマシ!


容積を小さくすれば早くなるハズなので、空いてるスペースを何かで埋めればいいでしょう。



パッキン接着した翌日に完成~


テスト脱泡を兼ねて、量り取った樹脂の予備脱泡を行います。
スイッチON。   Bubububu……

おお~、あまり気泡が入ってないように見えましたが結構入ってましたww



真空脱泡の原理は大気圧が下がると空気(の体積)が膨張するので、泡が大きくなって浮力で浮いてくるという、高い山に登るとお菓子の袋がパンパンになるアレです。「圧力と気体の体積は反比例する」、ボイルの法則ですね~。

減圧だけでなく、加圧するといい(加圧脱泡)とありましたが、減圧状態から常圧に戻す際に大気圧によって加圧されるので、この加圧に比例して気体の液体への溶解度が上がるので気泡が消えます。ヘンリーの法則ですね。

私の大嫌い大好きな物理の法則がいっぱいだ(笑)

物理が嫌いでも、こうやって教えてくれたら物理が出来ていた、かもしれないのにw


脱泡方法は
① 蓋をして減圧。
② 真空到達後にバルブを閉めて、ポンプの電源を落とす。
③ 暫らく放置して様子見。
④ 常圧に戻す

これを3回くらい繰り返します。

続いて、主剤と硬化剤を空気が混入しないように混合させるのがセオリーだと思いますが、泡立てながらよ~く攪拌させました(爆) ※脱泡実験の為マネしちゃダメです。


そのまま勢い良く流し込み、脱泡機へブチ込みます。

泡立て過ぎたかな?w
真空計の読み方は、今指しているのが現圧力ではなく、常圧から指針の示している数値を引いた数値が圧力値。
およそ0.1MPa引けば0気圧(ほぼ真空状態)くらいです。写真ではまだ到達してません。



普段見えないメーターの部品なので別にいいですが、見えるものならストレーナーを使用したほうがいいですね。




メーターのカスタム・改造に関しては師匠に敵いませんが、と言うより敵わないのでレストアで攻めてみましたw
レストアなので見る側としては面白くないでしょうけど…




続きは整備手帳に繋がっていますのでこの辺で(笑)








今回の実験教材費は¥72,502
予備の部品やら、樹脂も多めで購入しているので7まそいかないです。
真空ポンプが約5マソなので、大半コイツが占めてます^^;






最終目的としてはコレ使ってク◯スタルク◯アテ◯ルを作りたい(独り言)







西ミまで1カ月を過ぎたかと思えば、あと2週間と少しになりました。
東西から片道500kmを軽く超える遠征組の方々から襲撃予告をいただきました。楽しみですね〜。道中お気をつけください。



 
再度確認ですが、今年の西ミ(西日本カプチーノミーティング)の日時は
4月9日()与島PAの第2駐車場です。
何故か私のところに開催日の問い合わせが沢山σ(^_^;)

 

いつも4月の第二日曜日で大体同じ場所です。
2013年の時のように開催場所が違う場合は「今年の開催場所は◯◯です!」って皆さんが拡散してるハズなので。



時間は11時からのようですが、9時前後で与島に来られている方もいます。(もっと早い方もいるようですが。)
私も早めに行く予定ですが(時間は未定)、いつも通り第1駐車場でメロンパン食べます^^;





※淡路島経由で香川入り→与島入りの方
明石大橋付近、高松自動車道(志度IC〜高松西)、瀬戸中央道(瀬戸大橋)の80km/h規制区間はK察がよくナンパしてるのでお気をつけください。

わざわざ淡路島経由して来ないと思いますが、念のため^^;



↓↓昨年の様子です↓↓
西日本カプチーノミーティング2016


↑参考になればσ(^_^;)






橋代は掛かっちゃいますが、参加費、参加表明も入りません。
一般の方(勿論、参加者も)への迷惑行為がなければ基本出入りも自由です。


良かったら遊びに来ませんか〜(笑)
現地で皆さまにお会い出来る事を楽しみにしております♪


Posted at 2017/03/23 18:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「皆さまご無沙汰しておりますm(_ _)m

この数ヶ月間いろいろとありましたが、OC行けるようになりましたのでお伝えしておきます(^_^;)

全身筋肉痛のcross@cafe.、今から出発します〜」
何シテル?   10/07 04:07
cross@cafe.と申します。 リアルでもネットでも人見知りする人ですσ(^_^;) コースを攻める系ではありませんが、長距離を攻めます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AJCS2015 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:08:32
AJCS2015 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:08:16
AJCS2015 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 23:07:53

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
過走行だったためmoveのE/Gを搭載したジーノくんです。 スモークフィルムすら貼っ ...
スズキ カプチーノ PuChi Charat (スズキ カプチーノ)
平成7年式 前期型11R。 総走行距離217000km以上。 9万円で動かないぼろっチー ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
2015年3月に購入。 カプチが◯台買えます(^_^;) 広角&夜とポートレートは ...
その他 その他 その他 その他
自作メーターで使用した工具他の記録用。 師匠から無い物は作ろう、とメーター製作する為の ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation