• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぴー@アテンザどぅでしょう!の"美魔女さま" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

冷却水の濃度調整と添加剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
水温が高めで、下がるのが遅くなったので添加剤投入を検討してたので、ATF交換時に相談しました。

今回のはワコーズのクーラントブースターです。

走行距離195,951キロ
2
ディーラーでクーラントをそのまま交換するとFL22の場合55パーセント固定になるので、寒冷地でもない限りとっても濃いんです。。

通常の地域では30パーセントくらい。

それが純正だとかなり寒いところまでいけます。

まぁ、夏と冬とかえるのほうがいいんでしょうが。笑

基本は暖かい地域ですが、年に数回寒冷地に行きますということで、あまり薄めすぎないように。。。
3
全量が7.5リッターなので原液は(7.5×55%)4.125リッターです。
水は3.375リッターになります。
リザーバータンク分を水(精製水)に変えてまぜていきます。
1.5リッターの精製水におきかえたことで7.5リッターのうち35パーセントが原液の量になりました。

よって、不凍温度はマイナス20℃になりました。
4
リザーバータンクを全部抜きました。
5
精製水を投入
6
ラジエターからクーラントブースター分を抜いてもらい投入
7
クーラントが循環して、ちゃんと混ざり合いました。

エアコンの温度はしっかり冷えており、クーラントが重すぎたことが、冷房の利きをわるくしてたようです。

前入れてたニューテックよZZ-R91はとてもよかったんですが、年に数回寒冷地に行くため、選択から外れ純正に戻してました。

ディーラーで投入するときは濃度調節してもらわないといかんですね。

エンジンの冷えも非常によくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー清掃

難易度:

メンバーブレース取付

難易度: ★★

リヤピースマフラーハンガー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

カーボン調インパネサイドガーニッシュ(業者依頼の加工品)取付

難易度:

ラムエアインテーク フィルター清掃、取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 10:21 - 16:06、
112.59 Km 5 時間 42 分、
2ハイタッチ、バッジ31個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   08/10 16:07
たけぴーです。 アテンザスポーツワゴンにのってます♪ほとんどみない4WDです♪ 家族の車はレヴォーグです。どちらも赤のステーションワゴン!! 近所では消防...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

焼肉オフ開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:46:30
HighWorks ダックテールトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:49:15
研磨とコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:23:11

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 美魔女さま (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010年12月12日に納車されてまる14年が経過。走行距離も280,000キロオーバー ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC以来のロドちゃんです。 デモアップ。 ちょっとパワーがほしく2Lに。 幌で2Lがあれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっぱりこちらも真っ赤! シートヒータもついて快適マンですよ! ※買ったと見せかけて ...
クライスラー 300C(セダン) イービルくん (クライスラー 300C(セダン))
カナダにいたときに短期間で乗ってた車でした。 大排気量で長距離も楽しかったです! 直線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation