• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

スピードメーター 低温時不動問題 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週の姑息な対応後、平日早朝13℃の時に試運転しましたが、やはりスピードメーターは1km程度動かず…

よって重い腰を上げて、メーターユニットを取り外しました。脱着方法は先人が沢山アップしているので省略。

どういう訳か、赤丸のネジだけサビサビ。もっとも、このネジは基板固定のためのものですから不具合とは関係ないかなと。
2
スピードメーターの針自体には何の引っ掛かりもないようです。やはり電気的な問題かなと。
3
10年以上前、タコメーターがタコ踊りをした時と同じ対策をします。基板に繋がっているネジを外してコンタクトスプレーを噴射。
4
コラムカバーを外したついでに、3つのカプラーにもコンタクトスプレーを噴射!

これもかなり前ですが、ウインカーを操作するとエンジンが止まるという恐ろしい症状が3度ほど出たことがありました。その時はウインカーの付け根にコンタクトスプレーのノズルを差し込んで、キーシリンダー周辺に噴射しましたら回復。

そんなことを思い出したので、やれることはやっとこうかなと。
5
組み直して試運転。
スピードメーターに注目して走り出したのですが、100mも行かないうちに異常に気付きました。

燃料計が振り切ってますし、トリップメーターも不動。なんと言ってもタコメーターさえ不動!
(-_-メ)

すぐに戻って来てまた分解…
各種カプラーを再清掃して接続。
今度は組み直す前にエンジンをかけ、タコメーターと燃料計が動くことを確認しました。
6
で翌日、即ち今日の早朝6時半。気温は15℃と微妙なところですが、試運転したところスピードメーターは問題なく動きました。
ヽ(^。^)ノ

ただそのままドライブに出てみると気付いたことがあります。水温計の反応が異様に過敏。これまでは一度エンジンが暖まるとほぼ真ん中を指したまま。

ところが3割〜7割の範囲でよく動きます。ただ停車時にアイドリングしていて水温が上がっても、ラジエーターファンが動き出すときちんと下がります。これはこれでいいのかな?
これまでが鈍感過ぎたのかな?
7
いやいや、問題がありました。

ヘッドライトを点灯すると一気にオーバーヒートゾーンに跳ね上がります。消すと戻ります。パッシングでハイビームを点けただけでは動きません。ライトスイッチを捻ったときだけ発症。
しかもこの症状、エンジンをかけていなくても発生という難解さ。
どこかショートでもしてるのでしょうか?

そもそもメーターをいじる際、水温計・燃料計は触るな、という先人の教えがありましたが、今回コンタクトスプレーをそちらにまで噴射したことが悪かった?

これはどうしたもんでしょうね…
三たび分解するのは吝かではありませんが、どこをどうしたら解消するかも分かりませんや。今週はここで断念。
8
困りましたので、ちいかわを増設して現実逃避を行います。

そういやGW中の(カレンダー上は)平日のドライブ、幼稚園バスの後ろに付いたところ、女の子たちがこちらを何度も何度も振り返り見てきます。ビートにオープンで乗っていると、よく小さい子に指を指されることがありますので慣れたもんです。手を振ると皆んな振り返してきました。車内前方にいた先生まで振ってましたよ。
家内に話すと「ビートじゃなくてちいかわを見てたんでしょ」と言われ、そうかもと納得(笑)

※268,049km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AIMの接続ケーブルをTYPE-C化

難易度: ★★★

メーター修理

難易度: ★★

メーター交換とブロアー取付けその②

難易度:

【Aim MXS】燃料残量表示の精度改善(センダーユニット絶縁処理)

難易度:

吸気温度計

難易度:

メーター修理(取り外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation