• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

経年変化

ここにも。


こちらにも。


エンブレムは交換出来ても、ボタンは厳しいでしょう。
無垢だったら、こうはならないのだが…。

新品のときから、カバーをつけるべきやね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 00:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 10:52
こんにちは。
自分も昨日カバーをいただきまして付けました。 やはりキズが(汗) 同じく早くやればよかったと・・・。
コメントへの返答
2013年11月10日 16:59
こんにちは。
コメントありがとうございます。
スマホと同じように、最初からカバーをつけるべきでした。
艶消しだった筐体が、すっかり艶有りになってしまいました。

でも、それも「味」かな。
結構ポジティブシンキングです(笑)。
2013年11月11日 0:11
またまたお邪魔します。

私はシリコンカバー付けてますが、理由はただ一つ。
前の車で、落っことしたからです。
 真っ暗で、この辺に落ちとうはずやのに見つからない……。
(車のキーは黒、キーホルダーも地味。)
結局見つかったから良かったのですが、経験値がついた。

で、今はオレンジの派手なのを履かせてます。
もちろん懐中電灯はカバンに入れるようになりました。
(スナップオンの小型が常駐してます。)

ところで、予備のほうと交替させれば?
もしかして、どちらも同様かな。
コメントへの返答
2013年11月11日 22:50
こんばんは。
コメント有り難うございます。

スナップオンのLEDライトは、車内に置いてあります。
3個セットで売ってたやつです。

鞄は普段持ち歩きません。
いつもスーツ姿なのですが、鞄を持ち歩くのは嫌いなのです。
理由はわかりません(笑)。

もしものときは誰かにスぺアキーを持って来てもらいます。
幸いなことに、そういう場面は未体験です。

スペアキーは新品のまま取ってあります。
理由は次期オーナーの為。
新品のキーを渡してあげたいと考えております。

2013年11月11日 22:26
新品のままいつまでもってのもいいけど、使い古した味わいもいいですよね。僕は基本カバー付けない派。素敵なオリジナルのデザインにカバーするってのも勿体ない気がするので。
コメントへの返答
2013年11月11日 22:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。

私もカバーは付けない派。
と言うか、古い人間なので、そう言う発想がそもそもありません(笑)。
持ってるだけでエンジンが掛かるとか、おっちゃんは付いて行けまへんわ(涙)。
2013年11月12日 1:04
以前友達の車を借りて、キーを鍵穴に入れてドアを開けようとしたら警報が鳴りました。鍵穴あるのに、ドアロック解除するときは、ボタン操作しなきゃいけないそうです。その車、何のために鍵穴あるの?って思いますよね。
コメントへの返答
2013年11月12日 9:24
おはようございます。
コメントありがとうございます。

本末転倒。
何の為の鍵なんでしょうか。
「エンジニアは究極の接客業」と大昔に言われたことがあります。
「使う側の気持ちがわからないと、良い図面は引けない」と言う意味です。

お話は単なるロジックの問題ですが、上記の部分がないがしろにされてるような気がします。

後期型の9Nポロさんは、リアゲートの鍵穴がなくなりました。
単なるコストダウンでしょうが、残念です(私のは後期の初期型なのでついています)。

プロフィール

「@湘南スタイルさん
こんばんは。
ありがとうございます。
23.9は中々見ない数値でした。
看護師さんから「変人」と言われましたよ…。」
何シテル?   08/28 23:52
走行16万㌔を超えてから書き始めるとは、我ながら遅すぎ。。。会員登録は早かったのですけどね。走行20万㌔目指してぼちぼち走ります。 現在走行18万㌔を超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:54
[フォルクスワーゲン ポロ] Polo 9Nのサイドミラー自動格納に挑戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 03:31:46

愛車一覧

BMW K1 K1さん (BMW K1)
モビルスーツ。
フォルクスワーゲン ポロ ポロさん (フォルクスワーゲン ポロ)
令和3年10月22日、35万キロを超えました。 平成29年11月19日、30万キロを超え ...
ヤマハ メイト ヤマハのカブ (ヤマハ メイト)
おいちゃん:「80ccのカブをあげる。」 わい:「あざっす(カブに80ccなんかあった ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
元奥さんの愛車でした。 腐れ縁で、ずーっと居着いています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation