• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月07日

2019年最初のサンデーランです!

2019年最初のサンデーランです! 前回のブログ通り、第一日曜日はエコパ・サンデーランでした。
天候は生憎の曇りでちょいと寒かったですね(- -

静岡市を7時半頃出発し、国1バイパスで1時間程で小笠山総合運動公園(エコパ)に到着です!

出迎えるハズが遠征して来たyurariさんに出迎えられる地元民f(^ ^;
今回はS401で登場です…何故だろう、yurariさんが乗ってると希少車に見えないわw

程なくしてBHのどさんこ雪男も合流して黒並べです。


年始はP.N.「32乗り」さんが毎年R32でいらっしゃいます。
先月はトゥインゴで参加されましたので、珍しい2ヶ月連続ですね♪w


最近のサンデーランはP10に国産車・旧車、P11が国産車・旧車・独/仏/英・伊のライトウェイト系、P8に伊のスーパーカー系って住み分けが出来てるような感じです。
自分の回ったのは定番のP10-11ですので、気になった車さん達を…

昭和ノスタルジックな一角


隣のFCも図太いタイヤ嵌めて面白いけど、パブリカさんに目が行くお年頃w


今も昔もロータスヨーロッパは人気です。
サーキットの狼で擦り付けられた記憶「クラスが上の者を倒すイメージ」が、日本の「柔能く剛を制す」に繋がってるんだろなぁ~♪


ん!?あの308GTBの隣の車は!

ランボルギーニ シルエット?

と、思いきや、シルエットの後継ランボルギーニ ジャルパでした。
以前見てから30年振りくらい経つ位に珍しい車が来ちゃった♪

でもテールランプの形状がシルエットの物みたいなんだが…これもあったのかな?

3.5リッターV8のタルガトップ、コックピットのパネルも独特ですねぇ~

 

ほぼエコパ常連の308GTBさん

やっぱこの時代の車はカッコええなぁ♪


928…出た時は「何じゃこのポルシェは?」って思ったけど、歳を取って現代のデザインとして見ると良いデザインなんですよね(^ ^


なんか普通にRUF・CTRが停まってるし…これだからエコパ・サンデーランは面白い!


ポルシェ繋がりで914

んで、914/6…外観の違いはオバフェン、中身は4と6の大きな違いがw


パッと見は刀ですが…よくよく見ると油冷エンジン、フレームも違うしフルフローターも…多分ベースはGSFで、刀の外装を上手に組んでるんじゃなかろうか?
オーナーさんに聞きたかったなぁ~


今月はZ432が2台も!

 


オレンジの432、GT-Rと同じS20も、すげ~キレイなレストアされてます。

で、これ見て思ったのはファンネルにしてる432は超貴重な432Rだったんだけど、このボンネットはFRPだったり窓がアクリルだったのか見忘れたんですよねぇ(- -;

ではテールを見比べてみると…
240はアンテナがある。

432もアンテナがあって、リアガラス下にダクトが付く。

オレンジ432にはダクトがあって、アンテナが無い…快適装備が付いてない

次に来た時、もっとちゃんと見させて貰おうかなf(^ ^;

他にも色々面白カッコイイ車さん達が、新年って事もあり多数お出ででした。
今回(前回のブログを読んでくれたか?w)は暴走や爆音、パラリラ系も少なく、とても良いエコパ・サンデーランでしたね!
もう10年以上続いてる(今14年目かな?)巨大な管理人不在のオフ会、個人個人のマナーで永く続いて欲しいものです。

ではでは(^ ^)ノ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2019/01/07 23:02:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2019年1月7日 23:41
あけましておめでとうございます。

行こうかな?と思ったけど睡魔と温かい布団には勝てませんでしたww
コメントへの返答
2019年1月7日 23:45
あけおめでございます(^-^)/

あらあら久し振りに来たら良かったのに(笑)
都合が合えば今年は舞子サンに行こうと画策してますが、そっちはまた海外かもね(;^_^A
2019年1月8日 0:58
くろバンさん、こんばんは!!

めちゃくちゃ見応えのある画像の数々にうっとり!
それにしても、こんなに多種多様な車が集まるなんて、凄いですね(゚ω゚)
その場に居たら、いい意味での溜息出しまくりで1日過ぎてしまいそうな予感が・・

くろタマさんもくろバンさん特製ステッカーを貼って貰えて、どことなくエッヘンしてる様に見えますよ٩( 'ω' )و
コメントへの返答
2019年1月8日 20:43
ども(^ ^)ノ

エコパ・サンデーランは車の異種格闘技みたいに色々なジャンルの車が集まる、全国でも稀な巨大オフ会です。
千葉から走って来る方もいますよw
ちなみにサンデーランのピーク時間はAM10時、午前中だけの集まりですので1日中ではありませんw

3rdレガのグループメンバーなので、くろタマだとエコパでは目立てませんねぇ
来年はBEに復帰して、アイは仕事車として働いて貰わねば…と、画策しています(苦笑)
2019年1月8日 8:55
おはようございます。

こんなに、魅力的なクルマがいたんですね~
実際のところ、あまり見て無かった (笑)

UP写真は加齢肌に悪いですよ~
たまには、距離を乗ってやらないと、
クルマの体調管理が整わないんですよね

程好い距離なので、ボチボチ楽しみに行きますね!
てか、新舞子でお待ちしております (^^♪
コメントへの返答
2019年1月8日 20:55
先日はお疲れ様でした(^ ^)ノ

今回はジャルパが現れたのが嬉しかったですねぇ~
これでも常連さんに挨拶廻りしながら撮影なので、全て撮れてません。
舞子サンとも違う感じで面白いでしょ?(笑)

車はたまにムチ入れないとグズりますから。
飾って楽しむより、乗って楽しまなきゃ…ネ♪

くろタマで去年1度舞子サン行きましたが…軽では大冒険なので、準備が整ったらお伺い致します…海水浴が始まるまえに(苦笑)
2019年1月8日 19:07
やっぱエコパはいいですネ!
くろのランボはろーたすエスプリに見えました。
まだまだ知らない車がたくさんありますね。
最近のエンブレムだけ変えたような兄弟車がやたらと多くて名前を覚えるのにも大変です。
未来に受け継がれる名車は何台ぐらいあるのでしょう?
コメントへの返答
2019年1月8日 21:07
転職されてから休みが合わなくて、なかなかお逢い出来ませんねぇ
なんとか5月のおは箱には合わせられる?w

ジャルパって車はホント見ないですね!
この車は潜水艦になったりはしませんけどね(苦笑)

最近は名前だけ受け継いで…って車が多いです。
昔はデザインの中に先代の流れがあったんですけどねぇ…で、最近の車を見ても「へぇ~」って思うくらいで「欲しい!」ってのが少ないんですよね(苦笑)
2019年1月8日 23:41
こんばんは☆はじめまして♪
ワタシ、昨年春に10年振り位にサンデーランに行きました♪
以前はS30に乗っていて、片隅に仲間と停めて楽しんでいました♪当時は旧車が多かったですかね。
昨年行ったときの変わりよう(??)には、ビックリしましたね!
ただ・・・個人的に、その時の奥の方のエリア(毛色が違う昔懐かしの的な)はちょっとって感じが(^^;
エコパ、行く機会は少ないですが、もしお会いしましたら宜しくお願いします♪(笑)
コメントへの返答
2019年1月9日 0:15
いらっしゃいませ(^ ^)

ここ数年、旧車と云ってもパリララ系の方々が増え、それでエコパから遠ざかってしまった参加者も少なくありません。
暴走・騒音、エコパ管理事務所が警告が出た事もありました。

個々のマナーで成り立つオフ会ですから、1人でも多くの人が自分だけ良ければいいのではなく、みんなで楽しめる場所を守る気持ちでサンデーランを盛り上げて欲しいですね!

まぁ、常識的な行動…で良いんですけどね(笑)
ではでは、エコパでお逢いできましたら宜しくです(^ ^)ノ
2019年1月9日 21:53
お疲れ様です。

また、ボードと32をいい感じであげていただき感謝です。

また どこかで。
コメントへの返答
2019年1月9日 22:11
先日はありがとうございました(^ ^)

宣言通り、ちゃんと宣伝してます(笑)

来年もR32を維持してエコパに来て下さいね♪
次は自分が新舞子の方に…アイで行くには大冒険な距離ですが…海水浴シーズンに入る前には行きますねf(^ ^;

プロフィール

「@グレ鷹 さん、フレンドリーななまはげさんだなやw」
何シテル?   08/11 19:20
くろバン…バイクの愛機が黒いバンデットだからと云う安易なハンネを30年以上使ってます。こちらのサイトはH22.12.1より利用させて頂きます。宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] エアコンのガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 21:04:17
ビビリ音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 23:07:57
大人の遊び。整流とクーリング再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:10:12

愛車一覧

スバル レガシィB4 赤べこ (スバル レガシィB4)
2022年に2002年の車を買うなんて… 5年前にRSKを失い、やり残した想いをこのブ ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ハイ-サンバー(仮) (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
前RSKに乗っている時に仕事用のサブを計画してたらRSKが無くなり、急遽プライベートと仕 ...
スズキ バンディット400 黒蛮 (スズキ バンディット400)
人生2台目の自己所有バイクであり今も現役…ただし現在訳あって車検保留の保存状態(・ ・; ...
輸入車その他 トレック 輸入車その他 トレック
前のMTBから約20年振りに新車購入(笑) SUBARUと云えばteam Gary F ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation