• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

この寒さで思い出す・・・

こんばんは。mario0470です。

今日はホントに寒い一日でしたね。
こんな時、私の思考回路は。。。

寒い→雪→モンテかスェディッシュ(^◇^)

もちろん、ラリーのことです。

ですので、1980年のモンテの映像をお贈りします。



やっぱり(いい意味で)キチガイですね。ラリースト。ソンケーします。
並みのヒトでは考えられません。

ティモ・サロネンの マツダ323 4WD と 私の大好きなユハ・カンクネン様のプジョー205ターボ16です。



ブログ一覧 | レトロラリー | クルマ
Posted at 2011/12/12 19:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 20:50
こんばんは。

おお、プジョー205T16ですね!!
今見てもカッコイイですねっ!
自分が三菱好きになるきっかけをくれたのは実はプジョーだったんですよ^^;

コメントへの返答
2011年12月12日 21:17
こんばんは。
へぇ~!?そうだったんですか?

ライオンですねぇ。本体も兄弟或いは親子になるかも?しれないですね。

プジョーは、ラリーがよく似合います。
2011年12月12日 22:29
連コメすみません。

先程のコメントでは何がきっかけだかわかりませんよね(汗)。

当時まだ中学生でしたが、友人からパリダカのビデオを借りてプジョー(405T16GR)が気に入り同時に三菱パジェロを知りました。
それで現在にいたります。

三菱とプジョーの関係も何だか不思議な関係ですよね(苦笑)。
両社とラリーのイメージが強いせいか大好きです。

長文になってしまい申し訳ありませんでした。

コメントへの返答
2011年12月13日 7:40
こんにちは。

長文だなんて、とんでもないです。

個人的には、三菱とプジョーの合弁会社を設立して再びパリダカへ!
夢みたいです。
2011年12月13日 0:10
ファミリアフルタイム四駆、憧れました。懐かしい。
コメントへの返答
2011年12月13日 7:45
こんにちは。
1.8だったのが惜しまれます。
マツダは、アクセラで国際ラリーへ復帰を。

プロフィール

「かつて○○があった。 http://cvw.jp/b/905396/48599225/
何シテル?   08/15 16:52
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation