• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

関西人やし・・・

関西人やし・・・ 昨日書いたココ







が、休館だったので、






ココなら近いし・・・・




このバイク造った会社のミュージアムにしとこうかなぁ・・・




関西人やし・・・電車や、船も観られるし・・・楽しそう(^^♪



カワサキワールド
ブログ一覧 | 博物館 | 趣味
Posted at 2014/07/10 22:35:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

双子の玉子
パパンダさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2014年7月12日 2:13
こんばんは。
カワサキミュージアムは私らのところからでも近くて行きやすいですね。僕も行ったことがありますが、一度ご覧になることをお勧めします。単車も鉄道も工業製品も色々楽しめて勉強になりますよ。

磐田のヤマハコミュニケーションプラザは企業付帯施設なので、休日の閉館が多いのは仕方ないですね。浜松にはスズキ歴史館もありますし、そちらと合わせての見学がお勧めです。ともに見学しましたが80〜90年代の、メーカー自慢の名車が勢揃いしています。あと浜松には本田宗一郎ものづくり博物館もあり、そちらも見学しましたが、同じく楽しんで頂けると思います。乗り物好きの浜松界隈の観光なら、これら3施設+うなぎでバッチリかと思います。

さすがに、もてぎのホンダコレクションホールは遠くて行けませんが一度は見てみたいです。
コメントへの返答
2014年7月12日 12:42
ケチおやじさま。

ありがとうございます。
ご丁寧な説明に感謝します。
もてぎのコレクションホールは
以前レース観戦に訪れた際、時間の都合でいきそびれた施設です。鈴鹿サーキットボーリング場地下時代にはよく行きましたが・・・
一度行ってみたいです(*^o^*)

プロフィール

「嗚呼…ハコレース。 http://cvw.jp/b/905396/48609686/
何シテル?   08/21 05:35
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation