• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

TURBOゾーン

TURBOゾーン 何度も取り上げさせているとおり、今週末は鈴鹿8耐です。






自分が、生涯2度目の8耐観戦の1981年とても印象に残っていることがあります。
それは、この年マーシャルバイクとして走っていたのが写真の、ホンダCX500ターボ
でした。
また、ライダーがすごかった!!高橋国光さんでして、僕にとって初めて国さんを見たのがこの時となります。





その他、初めてパドックパスを購入して観戦した年は、トイレでPOP吉村さんと隣同士になり
POPの洗っていない手で(笑)、握手をしていただいたり・・・


自分にとっては8耐は、本当にいろんな思い出のつまったイベントです。

楽しみです。





※ことしは、あのキアヌ・リーブスが来場するそうです!!!
ブログ一覧 | レトロバイク | 趣味
Posted at 2015/07/24 22:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年7月24日 23:32
このホンダの横Vエンジン…

OHVなのに1万回転まで回るし
挙げ句の果てにターボ化。

速いんだかそうでないんだか
さっぱりワカランバイクです。
コメントへの返答
2015年7月25日 8:22
おはようございます。

そう、OHVだったんですよね。
車重はかなり重かったみたいですね。
80年代のターボブームに乗っかるつもりだったんじゃあないでしょうか…(^-^;)
2015年7月24日 23:57
↑確かに、いったい何がしたかったんだか、サパーリわからんバイクでした。
タミヤから1/12のプラモが出ていましたが、買おうとは思いませんでした。

8耐、今日の新聞見てて、県内チームが出場、って書いてました。
高校のOBさんみたいなんで、頑張ってほしいなぁ、って思いました。

コメントへの返答
2015年7月25日 8:26
地元チーム4耐ではなく8耐ですか?
すごいです。
自分も、昔バイクを買ってたバイク屋さんがでていましたが、倒産の憂き目に合いました(-ω-;)(T^T)
結構有力だったんですよ。有名どころの外人も乗せてたし…
頑張ってもらいたいですね。

タミヤのプラモ、ありましたね。再販されたら自分なら買います(笑)

プロフィール

「嗚呼…ハコレース。 http://cvw.jp/b/905396/48609686/
何シテル?   08/21 05:35
mario0470です。よろしくお願いします。水瓶座の男子です。 近畿の水がめ琵琶湖の国滋賀県に住んでいます。 周辺には、全国的にも名高いJRAトレセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-10-21 スカイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 12:27:55
古いマジョレットより 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:43:23
新春オールスター鈴鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 05:10:52

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミニカーコレクション購入記録など
三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
mario0470です。よろしくおねがいいたします。 仔馬バージョンRに乗ってマス。 希 ...
シトロエン ZX ブレーク シトロエン ZX ブレーク
BXとBXの間に、兄の推薦で実家に来たZXのブレークです。 活躍したみたいですが、ハイド ...
シトロエン BX シトロエン BX
前述のBXの後継に親が2代目のBX しかもGTiを買いました。 私は運転したことありませ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation