• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ@RMS-099の"グラタン" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年1月4日

もう少しラゲッジスペースフラット化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型

ジョイントマットでラゲッジルームをなんちゃってフラット化にしましたが、
セカンドシートすぐ後側からサードシート足元に推定40mmほどの段差があり、ここもフラット化にします。

キャンプ行って気付いたのが、
この段差がデッドスペースのようになってたので、ここもラゲッジルームとツライチにする方が有効かと思います。
2
材料はこれを。
3
奥行200×厚さ13×横幅1200の板。
お店に横幅1100にカットしてもらいました。
4
ドアストッパーを4個。
作業中に強度的に5個の方が良いと分かったので、今度1個追加します。
5
こんな感じにタッピングで固定。
6
完成Σd(゚∀゚d)オクダケ!!!
完全にはフラットにはできませんでした。
サードシート側が少しだけ盛り上がってしまいましたが、まあ問題は無い範囲です。
ただ3列目に人が座ると足元のスペースに支障が出ます。
なのでこれは跳ね上げ積載時専用にします。

他に低コストで良い方法がありそうですね。
7
2021/01/09追記
板の切れ端をこんな感じでドッキング。
サードシート2脚間の高さを補い、全体の安定感が増しました。
↑サードシート側の足元が盛り上がったのではなく、サードシート2脚感も他所より少し凹んでいた。
これ以上やっても、こっちを改善したら、あっちを改善しないといけなくなるようなイタチゴッコ状態になるので、多少の凸凹は気にしないようにします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラゲッジスペースフラット化 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

キーパーラボ 新店舗にて

難易度:

プラダン目隠し(3列目&リア)

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フロアマットのカスタム

難易度:

オイル交換

難易度:

シンシェード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日15時ごろ帰宅しました〜♪
約1,580km水陸の旅、姫たちの心に残ってくれることを祈ります(^^)」
何シテル?   08/15 16:34
嫁はんと姫1号2号の4人家族で、大阪でひっそりと暮らしています!! 主な車歴は、 学生時代カリーナ(SX:5MT) 2010年12月フォレスター(SG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステルスルーフマーカー?!(インナールーフマーカー取り付け施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:04:30
オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:05:38
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:01:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 グラタン (三菱 デリカD:5)
嫁様と自分の要望が合致した車です。 乗ってみたかった車種の一つで、夢の実現できました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
我が家の一員になりました。 嫁様がメインで運転しますので、弄りません(誓 2020/7 ...
ホンダ ゼストスパーク ゼストちゃん (ホンダ ゼストスパーク)
嫁様所有のクルマでした。 思い出いっぱい詰まってます。 嫁様との出逢いを導いてくれたゼス ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社のクルマです。でっかい物を運ぶためにリースしてるはずですが、なぜかσ(゜∀゜のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation