• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ@RMS-099の"グラタン" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年7月20日

ラゲッジルームに棚を作る①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型

G-Funでラゲッジルーム棚を作りました。
ベッドの目的ではありません。
予算¥1万でしたが、実質約¥1.4万を掛け、汎用性や拡張性そして強度を優先しました。
事前の自由研究に買ったものと、不使用部品もあるため、画像の部品は完成品とは若干異なります。

【完成部品】
■ベース部
フレームNW 1340mm*2本
フレームN 600mm*6本
フレームN 200mm*4本
マルチコネクタインナー*20個
インナーキャップ*8個

■脚部
フレームN 50mm*2本 (フロント側)
フレームN 100mm*2本 (リア側)
クロスコネクタ*4個
インナーキャップ*8個
2
インナーキャップはゴムハンで叩き込みます。
3
ベース部の仮組み。
横にフレームNW1340mm*2本、
縦にフレームN600mm*4本。
4
一旦完成。
画像の通り、
横向きにフレームN600mm(センター)と、200mm(サイド)を差し込みます。
当初、正方形エリア四隅にポイントコネクタを噛ませましたが、、、
5
最終形態です。
横向きにフレーム2本組み、ポイントコネクタ無し。
この方が約300g軽くなり、天板を受ける面積も稼げます。
6
脚です。
クロスコネクタを使っています。
フロント側にフレームN50mm、リア側に100mmをジョイント。

ここまでの重量は約5kgになりました。
7
天板です。
悩みに悩んで、お風呂の蓋(笑)
軽くて丈夫で折りたたみ可能なヤツΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]MDFウォークスルーキット

難易度:

マックスファン搭載

難易度: ★★★

荷室に棚作成①

難易度:

ラゲッジスカッフプレート レザーカバー

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

ハザード&スイッチ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「牧のうどん食いました♪
一足先に撤収しますm(_ _)m」
何シテル?   08/13 15:17
嫁はんと姫1号2号の4人家族で、大阪でひっそりと暮らしています!! 主な車歴は、 学生時代カリーナ(SX:5MT) 2010年12月フォレスター(SG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステルスルーフマーカー?!(インナールーフマーカー取り付け施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:04:30
オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:05:38
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:01:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 グラタン (三菱 デリカD:5)
嫁様と自分の要望が合致した車です。 乗ってみたかった車種の一つで、夢の実現できました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
我が家の一員になりました。 嫁様がメインで運転しますので、弄りません(誓 2020/7 ...
ホンダ ゼストスパーク ゼストちゃん (ホンダ ゼストスパーク)
嫁様所有のクルマでした。 思い出いっぱい詰まってます。 嫁様との出逢いを導いてくれたゼス ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社のクルマです。でっかい物を運ぶためにリースしてるはずですが、なぜかσ(゜∀゜のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation