• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムニィ@RMS-099の"グラタン" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

REALステアリングに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型

念願のステアリング交換です♪
スーさんからのDNAを未だに手放さず保管してます。
本当はこれを使いたいけど、運転率の高い嫁様のことを考えるとエアバッグレスにできません。
なので、REALステアリングに交換します!
2
バッテリー抜いて、ストップウォッチをスタート!
10分程待つ間に工具の用意や各所養生。
ステアリング下側のメクラを開けておくと、エアバッグとホーンアースの抜き差しが楽になりました。
ここで先にホーンアースだけ抜きました。
3
待つこと10分程、いよいよエアバッグを外しにかかります。
ステアリング左右(パドルシフト手前)のトルクスネジT30を外せばエアバッグモジュールを撤去できます。
手持ちのL字レンチでも、一瞬の気合を入れればネジを外すことができました。
作業効率を考えるとドライバーかビットを買った方が良いです。
L字レンチがパドルシフトとステアリングに当たるので地道な作業になり、エアバッグ脱も着も時間が掛かりました(疲)
4
モジュールをガバッと手前に引き抜き、コネクタの白い爪を下にスライドすれば取り外し完了です。
5
一応、ボルトにステアリングセンターと思われる目印をマーク。
元々センター出てないし、交換するステア本体の個体差もあるし、あくまで目安にしかならないので、ここはあまり神経質になりません。
ハンドルロックが掛かってる状態でナットを外します。
6
ステアリング取り外しは、ASTRO PRODUCTSプーラーを使いました。
めちゃ便利でスピーディーに作業できます♪
ただこのプーラー本体も付属ボルトも精度が悪い。悪すぎる。。

この後、カバーやデザインリングやスイッチモドキを移植しました。

※作業時画像は誤削除のため別撮りです(笑)
7
先程書いたセンターマークに合わせながらステアリングを差し込み。
ん~合わない(笑)
どうやっても左右どちらかに1コマ振れちゃいますね(凹)
妥協できたところでナット本締め。
締付けトルク44Nm。
8
エアバッグを戻して完成で〜すΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

初回交換作業で1時間30分弱。
再度ステアリング脱着・角度調整で約40分。
トルクスドライバーがあればエアバッグモジュール脱着時間を短縮でき、作業効率をもっと上げられます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー装着

難易度:

ALEBANA ハンドルスピンナー

難易度:

ステアリングホイールカバー

難易度:

編み込むハンドルカバー交換

難易度:

ハンドルにちょっとしたオシャレを

難易度:

ステアリング交換(純正→純正)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 8:33
 おはようございます!😃
 朝から凄いの見ちゃいました!😃よく自分で交換出来ましたね!😃
 私なら作業中、顔面にエアバッグのパンチを食らって大変なことになりそうです•••😅
 やっぱりカバーとは違う質感ですね!😃
 運転する時常に触れる部分なので、多少値が張っても購入、そして取り付ける価値充分です!😊
 カッコ良いです!😊
コメントへの返答
2022年2月27日 9:29
毎度です♪
ありがとうございます♪♪
ステアリング交換は簡単ですよ〜
薪割り練習のついでにやれるくらいです(笑)
Shinさんの技術力なら絶対余裕やと思います!!
プーラーがあれば力仕事もゼロで、やり直しもできる、非3K作業です。
ハンドル、セレクトレバー、シフトノブ、ペダル、シートは交換する価値が高いですよねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
2022年2月27日 10:57
フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆
おそろ。
Realは革が良くて握り感も良い。
コメントへの返答
2022年2月27日 18:32
毎度です♪
おそろですね( ̄+ー ̄)キラーン☆
中古を某オクにて落とした物なので、絶賛加水分解のため一部ベタつきありです(笑)
ベタついてないところは握り心地が最高ですねΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

プロフィール

「本日15時ごろ帰宅しました〜♪
約1,580km水陸の旅、姫たちの心に残ってくれることを祈ります(^^)」
何シテル?   08/15 16:34
嫁はんと姫1号2号の4人家族で、大阪でひっそりと暮らしています!! 主な車歴は、 学生時代カリーナ(SX:5MT) 2010年12月フォレスター(SG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステルスルーフマーカー?!(インナールーフマーカー取り付け施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:04:30
オイルフィルターキャッチャー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:05:38
自作 オイルフィルターキャッチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 00:01:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 グラタン (三菱 デリカD:5)
嫁様と自分の要望が合致した車です。 乗ってみたかった車種の一つで、夢の実現できました。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
我が家の一員になりました。 嫁様がメインで運転しますので、弄りません(誓 2020/7 ...
ホンダ ゼストスパーク ゼストちゃん (ホンダ ゼストスパーク)
嫁様所有のクルマでした。 思い出いっぱい詰まってます。 嫁様との出逢いを導いてくれたゼス ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
会社のクルマです。でっかい物を運ぶためにリースしてるはずですが、なぜかσ(゜∀゜のメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation