
いや〜呑みまくりました。
出張2日目はと言いますと
ちと、偉い人も関空へ
来ておりましたので
ご一緒させられました。
偉い人はと言うと飛行機でサクッと来て、
「あれ、ひまさんは飛行機or新幹線のどちらで来たの?」ですって、
稟議ルートに貴方様も入ってんし!って思いながら
「トラックにて9時間かけて来ましたよ〜」とお答えしました。
私はこんな人にならぬように注意しようと思いました。
残念だなぁ〜。

呑みの場所は泉佐野の漫画屋とか言う、少しばかり有名なお店にて、Amazonみたいに過剰梱包のような、大きなお皿に少ししか盛り付けされてないのものを食べさせてもらったので良しとしましょう??
なぜかお支払いは割り勘でしたけど汗
顧問ならばゴチってくださいよぉ〜。
まぁ、そんなのはどうでも良い。。。
さてさて3日目はと言いますと、朝からボリュームのある朝食を食べて
もちろんしっかりとやるべき仕事もこなしまして、定時から30分過ぎたところで退勤です。
そして仲良しとその部下さんと買い出しを行う為に、いつもの東堺のスーパーへ行く途中の事です。
ナビから「車上荒らし多発エリアです」と案内が流れました〜。
やはり大阪は怖い。
買い出しも終了していつものホテルゲストルームへGOです。
オッサン仲良し8名が集まりまして、私の出張最後の晩餐会です。

お寿司200貫と黒霧島1パック、スーパードライ2ケースと角瓶を2.7ℓ、そしてウィルキンソンを1ケースと氷を6袋、そしてピザ2枚とスナック菓子少々とカップラーメン人数分です。

こんな冷蔵庫なんてCMでしか観たことがないっスよ!?
食べた、笑った。楽しかったなぁ〜。
途中からは東京で一緒に仕事していて、上司の嫉妬によってなかなか一緒に出張へ行けない仲良しからテレビ電話が有り、計10名ではっちゃけてました。
大学生のノリでしたね(爆笑)
全て食べ切って、そしてお酒も足りなくなりました(笑)
午前3時まで晩餐会をしていたらしいけど、私はたぶん25時位には寝床へ入っていたと思います。次の日、奥様と予定があった方は楽し過ぎて帰るのをやめていたくらいですからね〜。
もう1人のグループ1イケメンの課長さんは、巨漢2人に止められて帰れなくなりましたし、後からは「帰らなくてよかったと思うくらい楽しい」と仰ってくれてましたね。
こんな私の為にお集まり頂きまして誠にありがとうございました。
今年一年笑ったね〜 って皆んな言ってました。
翌朝は普通に起きて、朝牛丼を皆んなで食してからの解散となりました。
牛丼食べてから関空まで送ってもらってから、またまたトラックにて東京へ向けて走りました。
こんな感じの私の2年ぶりの出張となりました。
あとは安全運転で帰るだけですね。
その事はまた後日アップいたします。
それでは呑む為に買い出しをして、ワクワクしているオッサンが居るレジにてお会いしましょう♪
Posted at 2025/11/24 18:51:34 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 日記