• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月06日

ハンターexclamation

ハンター 言わずと知れた、スティーブ・マックイーン遺作です。

ハンターと言っても狩人ではなく、バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)のお話です。

あらすじについては、ぜひDVDを購入して観て下さいねっ。ウィンク



1980年末お正月映画として日本では公開され、父親に連れられて大阪梅田の劇場まで足を運んだ事を、今でも鮮明に覚えています。

ところでマックイーンこの年の11月7日に既にこの世を去っており、彼の死後に世界中で公開されたのでした。

当時僕は中学1年生でした。

この前作の「トム・ホーン」も見に行きましたが、この時は「年老いた俳優がのたのたと走っている」という位の印象しかありませんでした。

そして中学生になり、精神面でもほんの少し成長し、感受性も高まっていたのでしょうか。

当然、「栄光のル・マン」や「大脱走」、「荒野の七人」などの素晴らしいアクションなど知るはずもありませんでしたが、この「ハンター」という映画に出会い、スティーブ・マックイーンという男の強烈な個性に触れ、彼の生き方に猛烈に憧れたのでした。

後年知ったのですが、彼は肺腫瘍(中皮腫)に蝕まれながら、スクリーン上をめいっぱい駆け回るのでした。

マックイーンに憧れた僕が早速手に入れたのが、コイツです。



そうです、ホンモノMA-1です。

1981年当時、通信販売で確か1.6諭吉だったと思います(中学生には、高い買い物でした)。

私が購入した時は、まだ巷では広く流通しておらず(もちろんニセモノもまだ出回っていませんでした)、外出するときはいつも袖を通していました。

・・・そう考えると32年前に買った服が今もあるので、僕はよほど物持ちがイイのでしょうねっ。ウィンク

話を元に戻しますが、この映画のパンフレットの写真を眺めていると、どこか変なところがあるのに気付いたのでしたexclamation&question



上の写真の()の部分をご覧ください。

僕のMA-1では・・・



フラップの縫い付け方法が若干異なっているのでした・・・。

僕のモノは決してニセモノではないため、「何故なんだexclamation&question」とこの32年間悩み続けていたのでした・・・。考えてる顔


そしてつい最近知ったのですが、彼のMA-1は1978年に少量生産されていたレア・モデルなのでした。

1977年以前も1979年以後も、僕のモデルのような「斜め縫い」なのでした。

彼がそれを知った上で着ていたのか、はたまたそうではなく、単なる偶然だったのか・・・。

今となっては知る由もありません。



つい先日、久しぶりに「ハンター」を見たくなり、DVD鑑賞しました。

その時、再び「MA-1の謎」がメラメラと僕の心の中で燃え上がりました。

現在ではインターネットという便利なツールがあるので、検索していると・・・



なんと「縦縫いフラップ」モデルを発見し、即ゲットしましたっ。わーい(嬉しい顔)



この映画の中でひときわ輝いているのは、コルトガバメントマークⅣシリーズ70モデル)でした。



写真はウエスタン・アームズ製のガス・ブローバック銃で、質感・重量感・作動性のどれをとっても一級品です。指でOK

彼は劇中でこの銃をMA-1の左内ポケットに入れて持ち歩いていたのが、とっても格好良かったです。





スティーブ・マックイーンは、TVドラマ「拳銃無宿」の中で賞金稼ぎを演じて一世を風靡し、最後は映画「ハンター」のなかでも奇しくも賞金稼ぎを熱演しました。

1980年当時、アメリカでは保安官も賞金稼ぎも存在したのです(今もいるのかもっexclamation&question)が、その昔から変わらぬ役柄を演じることによって、彼は自分のアイデンティティ(自己)を主張するとともに、「俺はもう歳をとったんだよ」と言いたかったのかも知れませんねぇ。




ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/09/06 22:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フロントグリル新調
たけダスさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年9月6日 23:08
こんばんは~~m(__)m

しかし、凄いですねタコ様のマッキィ~ン好きと言うか、入れ込みは。

8本の脚を使い、四方八方調べつくしてのマッキィ~ンフリークの様には頭が下がります。

私もマッキィ~ン大好き人間ですが、タコ様の足元にも及びませんわっ!八本足にはかないましぇ~~んっ!(●^o^●)
コメントへの返答
2013年9月6日 23:16
こんばんはぁexclamation

こちらは「若い頃からマックイーン狂でしたが・・」ですっ。わーい(嬉しい顔)

長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

自慢の8本足を遣わなくても、ネット検索で1分以内に見つかりましたっ。

マックイーン関連ブログはまだまだ続きますので、乞うご期待exclamation×2
2013年9月7日 17:52
映画「大脱走」はTVの再放送を含め、通算100回以上は見ていると思います。

とても大好きな映画で、Mcイ~ンのバイクで逃げ回るシーンはカッコいいですよね!

恥ずかしながら、僕は大学生になってからMA-1の偽モノを下北沢で買って喜んでいました(笑)
コメントへの返答
2013年9月7日 18:31
私も「大脱走」は大好きですよ~。わーい(嬉しい顔)

それでもせいぜい20回くらいでしょうか。

100回は見過ぎですよっ。

個人的には、「パピヨン」や「華麗なる賭け」が好きですねぇ。

PS:9.14は私も初日のみの参加にしました。

今度の月曜日に914を取りに行って来ます。

今回は応急処置のみです。

当日は、集合時間が早いですね~。

滋賀からだと、午前4時半出発です・・・。ふらふら

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation