• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCTOPUS-MASKのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

タコスミ号に冬用タイヤを買ったよっ!

タコスミ号に冬用タイヤを買ったよっ!わが家のタコスミ号ですが、週1回程度のムスメの運転で、少しずつではありますが、走行距離を伸ばしております。

今のところ・・・・擦ってはいないみたいですねぇ。ほっとした顔

それもそのはず、わがタコスミ号には、初心者用の「三種の神器」が装着されているのです!

その1. コーナーセンサー



その2. 左フロントフェンダーのポール(電動伸縮機能付き)



その3. バックモニター






さて、今日は早くも10月の最終日・・・・・ということで、何か忘れてはいないか!? と考えていたところ、今日まで冬用タイヤが安売りしていたのでしたっ。

という訳で、タコスミ号で出動したのは・・・・




オートバックスさん。



スタッドレスタイヤは・・・早めの購入がお得です!!」なんですって。




タコスミ号タイヤサイズは、165/70/R14



我々スーパーカー世代にとって、ナナマル・タイヤという響きには、特別な感慨がありますねぇ。

ちなみに・・・・1975年より作られたフェラーリ308GTBのタイヤは、前後とも205/70/VR14が標準装備されていました。

その次の世代の328GTB1985年~)では、前205/55/VR16、後225/50/VR16が標準装備であり、ようやく16インチ・ホイールとなったのでした!

クルマの性能の進化とともに、ボディやタイヤ、ホイールなどのサイズが大きくなっていることについて、今日はまざまざと実感しましたよっ。


そして・・・・購入した冬用タイヤは、コチラ↓です。





冬用タイヤにアルミホイールが付いて、お持ち帰り価格がなんと、税込み4.3諭吉!!

「このタイヤは、昨シーズンの売れ残りじゃあないの?」って聞いてみたら・・・・



タイヤに刻印された4桁の数字の下2桁(16)↑は、そのタイヤが生産された年(2016年)をしめしているんですって!


ちなみに・・・・いまの時代、アルミホイールよりも鉄チン・ホイールの方が高価なんだとか!?!?!?


タイヤを後部座席に積み込み、給油して帰りました。



ムスメが就職するまでのもう暫くの間、ガソリン代はオヤジ持ちですね。わーい(嬉しい顔)



タコスミ号の現在の走行距離は・・・・



524km。

平均燃費は・・・・

14.1km/Lでしたっ。
Posted at 2016/10/31 18:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2016年10月16日 イイね!

第30回CCSクラブツーリング!

第30回CCSクラブツーリング!今日は、待ちに待った旧車ツーリングがありました。


日ごろの仕事の疲れも物ともせず、朝5時に起床、5時40分に自宅を出発しました。










約1時間半ほど走り、集合場所の東海環状道・美濃加茂SAに到着。



すでに多くの旧車が集結していました。

今回の参加車両は、なんと100台超えなんだとか!









ブリーフィングの後、ツーリング開始。車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)





最初のチェックポイントの美濃白川・道の駅にて。






雄大な自然を満喫することができましたっ。





パスカル清見にて。

サーブ96・・・・でしょうか?






お昼は、とろろソバ(温泉卵入り)を頂きましたっ。うまい!




この後もツーリングは続きますが・・・・・調子が悪く・・・・と言っても、タコツボ3号は絶好調なのですが、ドライバーの方が疲れてしまい、途中でリタイヤして帰宅しました。冷や汗



帰路の途中、ひるがの高原SAにて。



やはりソバだけでは空腹に耐えかねてしまい、恒例のコチラですっ♪





タコツボ3号のトランクです。

ツーリングの参加証が増えてきましたよっ。





最後に、自宅近くのG.S.にて給油。

フロントガラスが虫の死骸で汚れてしまいました。



ムシだけに・・・・無視できないですねっ。ウッシッシ


Posted at 2016/10/16 17:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2016年10月10日 イイね!

加藤幸治 作陶展~その2!

加藤幸治 作陶展~その2!連休最終日の今日は、家内と二人で上洛しました。

馴染みの陶芸家の加藤幸治君の作陶展を覗いて来ましたっ。

もうすっかり秋日和で、日陰を歩くと、すこし肌寒く感じられました。




ギャラリーの様子です。







どの作品も、とても素晴らしい出来栄えでしたよっ。



その後、四条烏丸まで歩き、お昼ご飯(写真を撮り忘れました!)を頂いてから、帰宅しました。


途中でコーヒーブレイク



街中、ハロウィン色でにぎわっていました。


帰り道では、高速道路で渋滞に巻き込まれ・・・・。冷や汗
やはり休日に京都へクルマで出かけるのは、無謀ですね。



さて、本日の収穫です。

色絵剣先文筒向付



色絵花文中皿




素朴な染付も大好きなのですが、色絵の器だと、食事が楽しそうですねっ♪




Posted at 2016/10/10 18:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 趣味
2016年10月08日 イイね!

来週末は、旧車ツー!

来週末は、旧車ツー!10月に入り、少しではありますが、過ごしやすい気候になってきました。

来週末は、いよいよ「修理屋ツー」が開催されます。

気が付けば、8月上旬PC福井より帰還して以来、2カ月もの間、タコツボ3号は眠り続けていました。

ツーリング当日にエンジンがかからないとシャレにならないので、本日3号を長い眠りからたたき起こすことにしましたっ。

キィを捻り、少し長めのクランキングの後、3号はようやく目覚めました。

先日の台風と隣のネコ殿猫の仕業で、ドロドロになっていた3号洗車しました。




その後、水滴を吹き飛ばすため、いつものテスト・コースを走り回ってきました。














ポルシェセンター福井にてきっちりと整備がなされており、絶好調を維持していましたっ。

あとは、てるてる坊主さんにお願いするだけですねっ♪
Posted at 2016/10/08 17:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2016年10月03日 イイね!

今日はタコスミ号でお出かけっ!

今日はタコスミ号でお出かけっ!娘は大学に行っており不在でしたが、今日は家内と二人でタコスミ号でお出かけして来ましたっ。





タコスミ号がわが家にやって来て、そろそろ1カ月になります。

娘はほとんど乗っていないので、走行距離は、ご覧の通りです。




まずはオートバックスに出かけ、緊急時用の備品を購入。



川や池に水没した時の脱出用ハンマーと、非常時の三角停止表示板です。

こんなものは、使わないに越したことはないのですが・・・・。考えてる顔



それから買い物に行き・・・・




お昼はリンガーハットで皿うどんとちゃんぽん。



コーヒーを飲んで帰りました。




CVTによるスムーズな加速と、小回りの良さには大満足でした。

やはり小さいクルマは、買い物に行くときには重宝しますねぇ!
Posted at 2016/10/03 15:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「つらさげ芋 http://cvw.jp/b/920507/47421907/
何シテル?   12/22 19:34
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42
ナロークレストの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 21:09:57
TUNING FESTA 2013 RUSH CUP (予選車載映像) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:20:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
丸8年間乗ったクラウンロイヤルから買い替えました。久しぶりに、メルセデス復活です。
ポルシェ ケイマン タコツボ2号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ4号(暫定) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
ポルシェ 914 タコツボ3号 (ポルシェ 914)
3号さん、お腰入れ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation