• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

信楽作家市2015!

信楽作家市2015! 昨日は鳥羽旅行の翌日にもかかわらず、信楽にある滋賀県立陶芸の森まで出かけました。

毎年ゴールデンウィークに、ここで若手作家が集まり、陶器市が開催されます。

旅行中はさんざん運転手を務めましたので、今回は家内に運転してもらいました。




信楽までは比較的空いていたのですが、目的地付近は大混雑しており、駐車場も遠い所しか空いていませんでした。




新緑の季節で、鮮やかな緑がとてもキレイでした。




駐車場には全国各地のナンバープレートが集い、市には大勢のお客でにぎわっていました。






目指すは馴染みの作家さんの加藤幸治クンのお店です。



↑お店はガラガラ状態に見えますが、僕がカメラを構えた途端にお客さんは遠慮して隠れてしまいました。







昨年11月に京都堺町通りで開催された作陶展にお邪魔した時、撮影した写真がピンボケだったので、今度はデジイチで撮り直そうと思ったのですが、加藤君は恥ずかしがってうつむいてしまいました。




依頼していた絵皿はまだ試作段階とのことで、試作見本のみ見せてもらいました(写真も撮影しましたが、まだヒミツにしておきますね)。



藤の花がキレイに咲き誇っていました。





お昼は・・・・信楽に出向けば、いつもこのお店です。




いつもと同じ、から揚げ定食を注文・・・・変わらぬおいしさに、満足しましたっ。



ちなみに、昨年のブログを見直してみると、から揚げ定食コーヒーゼリーも食べていました。(汗)


もう一つ満足したのは・・・・アルファロメオ・ジュリアスーパーがひょっこりやって来たことでしたっ。(笑)



年配のオーナーご夫婦に声をかけ、写真を撮らしてもらいました。
詳細は、次回にアップしますねっ。



そして・・・・本日の収穫です。




色絵筆文五寸皿染付幾何学文変形皿、そして白磁徳利です。
(加藤君、勝手に命名してしまいましたが、これで良かったでしょうか?)

中でもこの徳利は、たっぷりと釉薬がかけられており、その大きさといい、重さといい、非常に使いやすく仕上げられています。
また一つ、僕のお気に入りの酒器が増えましたっ。


そして早速、夕食に盛り付けてみました。



左上の酒は、先日知人から頂いた弘前の日本酒「豊盃(ホウハイ)」です。
これはほのかに甘い香りが漂う、非常にフルーティーで美味しいお酒でしたよ~。


ブログ一覧 | アート | 趣味
Posted at 2015/05/06 17:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 18:26
こんばんは~~m(__)m

タコ様、行きつけのGSですねっ!ラフェスタで御出かけと言う事は、とっくり(おちょこ付き)ビール飲み放題?(●^o^●)

このアルファ、昔良く見かけたカラーですわっ!渋いですねぇ~~指でOK

陶器等々、私にはよくわかりましぇ~~ん(@_@;)

から揚げ定食と違ってヘルシーな夕食ですが、良いんですか?高そうな器に肴を乗せて(^_-)-☆



コメントへの返答
2015年5月7日 9:32
おはようございますっ!

G.W.はどうしても過食傾向となりますので、昼間の酒は制限しておりました。(汗)

ジュリアスーパーは時々旧車ツーでも見かけますが、この色は初めて拝見しました。

これは鑑賞目的の器ではありませんので、日常食器として使用すべきだと思っております。
作家さんが製作した器は、その辺で売っている大量生産モノとは異なり、味わい深いものがあります。
毎日の食生活が豊かになったように感じられますよ~。(笑)
2015年5月8日 0:26
こんばんは☆ミ
ステキなお皿ですね~。

陶芸家さんからいただいた器がありますが、この器に盛り付けると、お料理がいつもの5倍増しで美味しそうに見えます(笑)
お料理下手も器でカバー(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月8日 11:02
こんにちはぁ!

食事を楽しみながら頂くということは、人間の特権ではないかと考えます。

ですから視覚、触覚、嗅覚、温度覚、味覚(歯応え、舌触りも含む)等を最大限に駆使して楽しむことにより、なお一層美味しく感じられるのでしょうね。(笑)

しかしその結果、食べ過ぎてしまうのですが・・・。(汗)

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation