• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

落としました・・・

落としました・・・ えーっと一先ず・・・マフラーの先っちょ落としちゃいました・・・
走行中の後続車の方・・・
申し訳ございませんでした。









昨日は娘達が以前から行きたがっていたキッザニア甲子園へ行って来ました!!

第2部(16:00~21:00)の入園で嫁に娘2人を託して私は「ららぽーと」と「アマドゥ」を散策して

時間を潰していました!!

キッザニア自体は初めて行ったのですが娘たちはかなり楽しんだようです!!

また行きたいと喜んでいました!!娘の笑顔はプライスレス!!

で夕食を済ませて深夜の高速を爆走して帰ったのですが・・・

荷物降ろす時に・・・気づいた・・・マフラーの先っちょが一個なくなっています・・・ガーン・・・
途中のSAで荷物整理したときはあったので高速道路上で落とした可能性が大!!!

後続車の方に迷惑を掛けたかも・・・私の取り付け自体はしっかりしているのですが製品の
溶接部が脆かったようです・・・今度は増し溶接して取り付けします・・・

今日は嫁のEKワゴンにスタッドレスを履かせました!!

色々検討した結果15インチ+韓国タイヤになりました!!

デリカも交換しようかと思いましたが雨が降ってきたのでまた来週以降に持ち越し~!!


今年もあと1ヵ月になりましたが・・・ヘッドライト加工は放置プレイです!!

ボチボチがんばりましょうか!!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/12/02 18:42:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

雨色の残像
きリぎリすさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 18:46
運行前点検の必要性を再認識しました(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年12月2日 18:51
どうもです!!

DIYでやっているいじょう責任重大です!

運行前点検は必要ですね!!

今回はかなり反省しました・・・!
2012年12月2日 18:53
歯抜けのお歯黒状態ですね(~_~;)

おいらも以前、フロントリップ落としたことあります(爆
外れた瞬間、バギッていって飛んでいきました(~_~;)

コメントへの返答
2012年12月2日 20:12
どーっも!!

たしかにお歯黒です!!

フロントリップ落とすと自分で踏んで破壊ですか~!ご愁傷様です!!

リアはいつの間にか無くなって気づきませんでした・・・
2012年12月2日 19:06
事故のニュースにはビクビクしてたでしょ(笑

原因は自分ではないかって。

道路にはときどきとんでもないものが落ちてますからねー。

なかなかお金は落ちてないけど(爆
コメントへの返答
2012年12月2日 20:13
いまでもビクビクしています・・・

確かに道路には色々落ちていますね!!

今度から気をつけます・・・反省・・・
2012年12月2日 19:10
タイコ落としたことあります((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2012年12月2日 20:14
タイコってまた、大きいの落としましたね!

落とした後は爆音!?
2012年12月2日 20:01
他の車に当たってない事を祈りましょう(^^)

僕もヘッドライトは放置です(汗
今年は手をつけられないかな~(涙
コメントへの返答
2012年12月2日 20:16
どーも!本当に他の車に当たらなかったか
心配です!!

ヘッドライトは資金不足で・・・

ボーナスで少し進むかな?

頑張りましょう!!
2012年12月2日 20:02
わっしーは落としたことはありませんが、やっぱり怖いですね(^_^;)
わっしーも気を付けないと・・・

わっしーは夕方からシート交換しましたが、寒くて身体が動かんですよorz
て、スタッドレス???
要らん気が激しくするのですが気せいですか?w
コメントへの返答
2012年12月2日 20:17
高速道路での出来事なので怖いです!!

昼過ぎから雨が降って寒くなりましたからね~!!

家の夫婦はスノーアタックが好きなので・・・

デリカはスキーに行くのでスタッドレスは必需品です!!
2012年12月2日 20:18
直管でした(爆)
コメントへの返答
2012年12月2日 20:19
それなら直ぐに気づく(爆笑)
2012年12月2日 21:34
自分は落とされたフロントスポイラーが前方車に跳ね飛ばされて直撃した思い出があります(^_^;)

やはり、毎日の点検が大事なんですよネ(*^^)v

自分も気を付けないとなぁ・・・!(^^)!
コメントへの返答
2012年12月3日 21:17
どーも!!

被害者の立場で考えると大変です!!

毎日とまでは行かないけど小まめに点検

しまーす!!気をつけましょう!!
2012年12月2日 22:02
落下物は怖いですよね。
高速では単純な落下物も凶器になりますから。。

しーくんさんも想定外の所でびっくりと思います。
こちらも色々後付けがあるのできちんとチェック致します(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月3日 21:19
落下物怖いです!!

確かに高速上では小さなものも凶器になってしまいます。

私も色々チェックしてみます!!
2012年12月2日 23:46
溶接したものも外れることがあるんですね∑(ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!!

高速道路で事故があったというニュースが無かったら違う場所で落ちたのかもしれません♪
コメントへの返答
2012年12月3日 21:20
溶接といっても良く見ると点付けだけでした・・・
さすが中華製・・・

一体何処で落としたんだろう・・・!
2012年12月3日 6:45
あ~ぁ!! おらも、シャリグラの時にフォグランプカバーを落とした記憶があります。

運行前の点検は大事ですなぁ~(^_^)/~~
コメントへの返答
2012年12月3日 21:21
あらら・・・落ちたものは仕方ないけど

再発防止に努めます!!

運行前点検大事です!!
2012年12月3日 12:47
わ~ こわ!

次回は再発防止にも力入れて取付け下さいね! 大きな事故につながると大変なので…
コメントへの返答
2012年12月3日 21:23
怖いです!!

再発防止に力を注ぎます!!

小さなものでも大きな事故になりかねないですからね!!
2012年12月3日 13:43
お疲れ様です。
点検するのも触診ですね(^^ゞ

娘さん プチ職場体験!

こりゃ、楽しそう(^u^)
コメントへの返答
2012年12月3日 21:25
どーも!!

そうですね触診しないと分からないしね!

キッザニアかなり楽しかったみたいです!!
写真は三菱自動車の工場体験で車の組み立て!!

是非行ってみてください!!
2012年12月4日 14:29
落としたのはこれか・・・

兵庫の方は拘束でルーフランプ飛ばしたけど(★´・д)(д・`★)ネー
コメントへの返答
2012年12月4日 23:36
落としちゃいました!!

カッコ悪いので新しいの買ったけど・・・

やっぱり溶接が怪しい・・・増し溶接しておきます!!

ルーフランプ飛ばした方が居るんですね!!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月09日13:53 - 06/10 03:17、
732.11km 11時間32分、
11ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ198個を獲得、テリトリーポイント2060ptを獲得」
何シテル?   06/10 03:20
コツコツとオリジナルなボンゴに仕上げていきます!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファード用ドアチェック改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:43:49
リアヒーターの冷却水を遮断してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 08:42:58
RENOGY リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 00:01:09

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン ボンゴ (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースのOEM版 マツダボンゴブローニーバン 勤務先の通勤車両縛りの為、購入! ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁の戦闘機
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2010年式 11年型 ローデスト(4WD) G-Premium(8人乗り) メーカーO ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の過去の戦闘機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation