• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

充電期間

こんばんは


一応ご報告をしなければ、と思いイソイソと更新しております、わんこです



まぁ連日の何シテルにも書いてある通りですね






クスコのクロスレンチをぽちっちゃいました^^


差し込み式なので、トランク内の工具箱へ収納できる^^

そしていざとなれば二本ともバラして、平和を守る道具に・・・




え?そっちじゃない?



はい、ということで3/31より4月いっぱい(予定)の間、休暇(傷病休暇)となりました

一応診断書には『適応障害』と書かれました


先輩や上司からは
『なんでそうなるまで相談しなかったんだ』
とも言われましたし

休む後ろめたさなんか半端じゃないですねorz


それでも正直、相談できる状態じゃないですよ


みんないつ倒れてもおかしくない状態で仕事して、それで一人だけ抜けるなんて


まぁ結果そうなってしまったんで仕方がない、というところですが


罪悪感からか、ますます胃の調子と気分の落ち込みが酷いです


ただ、部長と面談した際は、本当にボイスレコーダー持ってけばよかったと後悔しました


組合に言えば島流しにできるような発言のオンパレードでしたからね


診断書をもみ消そうとしたり

労働基準法に反する業務体系をわかっていながら黙殺したり

本当に『会社側』の人間なんだなぁ、と思いました



サービス残業したくないなら、仕事変えろ・・・っていう人もいるかもしれないよ

1か月もいなかったら机無いと思え・・・って言う人もいるかもしれないよ



と、うまく直接言わないような言い方をしていますが、ほぼ直球ですよw




そして結婚の話


毎日朝の7時から夜中の2時まで帰ってこないような家に、親が嫁がせると思いますか?

嫁いだとしても、そこで嫁がダメになったらどこが保証してくれるんですか?




と問いただしたところ


『それは嫁さんが近所付き合いとかすればいいだけの話でしょ?』

『〇〇〇(会社名)の看板を担ってる部署なんだから、仕事が遅くたって当たり前なんだから、そこは親御さんだって理解してくれるでしょ』




正直、今勤めている会社はそこそこ大きいです。

茨城を始め、地方に複数事業所がありますが大体地元では有数の大企業


地元組合での発言力もあり、いわゆる殿様企業的な体質が昔からあるみたいなんですね


だから『そこに勤めている者』に生活を合わせるのが当たり前

それができないやつは嫁にもらうな



というスタンスですね



まだ外の世界を知らないのではっきりとはわかりませんが、それっておかしくないか?と感じました

つくづく転職を考えさせられるひと時でした


まぁその辺は何とも言えませんが・・・



病院からの診断書についても
『そこを疑う訳じゃないけど、そこの診断書は本当に信憑性があるの?』


「わかりませんが、どこの病院行っても同じ診断出すよ、とは言われました」

と、告げると


『会社側から病院紹介するから、そこでも見てもらったら?』


無理です(・・・会社の息がかかった病院なんて怖くて行けるか(-_-;))


『問題なければ、今まで通り頑張ってもらえればいいわけだし、そこでも同じような診断出されればまた考えればいいわけだし』


仕事柄、相手の発言の違和感ってものを敏感に感じるようになったからか、引っかかったんですよね


休め、という診断書に対してまた『考える』時間を設けろというのか?

ただの時間稼ぎにしか聞こえなくて、信用ならなかったのが感想です


「それでそこでも違うこと言われたら、また別の病院、ってなるわけですよね」

『それでもいいじゃん』

「それでしばらく毎週なり定期的に休んだ挙句、その後に1か月休みます、っていうのも周りからしたら大変じゃないですか?

だったら、まだ治せるうちに改善できたほうがいいんじゃないですか?」


と、言ったところで温和な部長の顔つきが変わりまして


『じゃあほかの病院に行く気はない、と?』

「はい」

『わかりました・・・・残念です!』

とはっきり面と向かって言われて面談は終了


とりあえず、評価がガタガタと落ちて自部署にいるのが気まずくなったのは間違いないですが、お休みをもらうことができました



兄貴分のように慕っている先輩にはきついこと言われましたが最後に

『お前は若手の中では一番頼りになる・・・
休まれるのは残念だけど、強くなって帰ってこい!!』



涙流すほど有難い言葉である反面、かなり申し訳ない言葉でもありました


とりあえず部署の移動はなさそうですorz


部署はうんこみたいなところなんですが、ウサギ部隊の先輩を裏切るというのが正直かなり心苦しいです


そこの葛藤というかなんともいえないところが苦痛ですね・・・


とりあえず月曜日に病院に行くとします^^



というわけで4月末まで期間限定ぷーたろーでございますwww


ただ、まだアコードが退院できないようなのでまだ引きこもりになりそうです



ちなみに今日は部屋に転がる車の部品を漁って、売れるものを売ってきました


純正レカロセミバケが7000円、
MUGENのスポーツグリルが4000円、

純正シフトは買い取り不可のため廃却


あとは純正のブレーキローターどうしようorz


ということで、第二回塩味オフに向けて以前使っていたMOMOのステアリングを探さねば^^


MOMOのレザーシフトノブ(中古)もお付けしましょう←厄介払いじゃありませんよ
w


きっとシルバーの車体にはレザー系のほうが似合うかな~と思ったまでですw



というわけで、25歳にして初の充電タイムを経験してみるとします♪

とりあえず、髪型を変えて初めての染髪をしてみよう^^



明日からerg消化するぞ~(爆

某塩味紳士から『ましろ色シンフォニー』をインストールされるまでに今抱えている分を消化せねば(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/29 21:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

ベンたつさんのお姉さんのお誕生会に ...
菜っちゃんさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年3月29日 22:07
(一応自分も立場的には会社側の人間ですが)会社の対応に腹が立ちますけれども、ともあれ無事に休職となったのはなによりです。

純正ローター、結構良いものですよ。使える状態なら、ですけど。
コメントへの返答
2014年3月29日 22:10
ゆっくり休む、というのが一番難しいところですが、頑張って力を抜きます(・_・;)

純正ローターも多分5万キロも使ってないと思うんですよね~orz
2014年3月29日 22:34
こんばんは!

いろいろとあったみたいですが
休みがもらえるようになって良かったですね!

個人的にですが、部長との面談での部長の発言に関して
組合に相談した方がいいのでは(^^;)?

仕事をやらせるだけやらせといて、いざ潰れそうになったら
脅してくるというのは、会社としてではなく、一人の人間として最低です(`□´#)!

組合は組合員を守るために有るものだと思うので
無駄なのかもしれませんが・・・一度、ご相談される事をオススメします!


でも、それとは別に・・・お休み期間中はゆっくりなさって下さい(^^)♪
コメントへの返答
2014年3月29日 22:42
組合もちょっと頼りないというか(;´Д`)

言った言わないの話になると揉めそうなので(´・ω・`)


すこしだけゆっくりしてみます(*´∇`*)

ということで明日ツーリング行きたかったんですが残念ですorz
2014年3月29日 23:12
とりあえず一か月休みましょうや

次に会社に行くときにはボイスレコダー忘れないでね
間違いなく脅しだし…

結婚したてで環境変わって近所付き合いしてればいい奥さんなんて世の中居ません。 嫁は旦那の道具ではないです。

もし休職後だめなら転職も視野に入れてもいいと思います。

仕事しないと食っていけないけど、やっぱり家庭のことが一番かな

オレの中の考えだけどね
コメントへの返答
2014年3月29日 23:19
それでも先輩とかと話すと、はやく戻らなきゃって焦りが出ちゃいますね…

会議室に盗聴器でも仕掛けようかな(;´Д`)


上の価値観はわかりませんね…
2014年3月29日 23:14
お疲れ様です。

所詮会社なんて、従業員のことを駒にしか見てないんですよね…(TдT)

とりあえずは、仕事のことは考えないようにして休んでください。
コメントへの返答
2014年3月29日 23:27
ありがとうございます(;´Д`)


しっかり休んで栃木に遊びに行けるようがんばります(*´∇`*)
2014年3月29日 23:28
お休みいただけてよかったですね〜☆
自分も適応障害、うつ持ちなので気持ちがすごくわかります。
休暇中は会社の事は考えず、違う事考えて元気に行きましょう♪
コメントへの返答
2014年3月29日 23:33
これでクルマが帰ってくれば最高ですね(*´∇`*)


ちょっと気を抜くと仕事モードになりそうですが…頑張ります(;´Д`)
2014年3月31日 1:25
こんばんは♪。

今後の事を考えると不安だと思いますが今はゆっくり休んでください♪。

あくまで個人的な意見ですがわんこさんの上司もしかり、そこまで登りつめる人ってズバッと斬り捨てるような非情な方が多い気がします(完璧に会社側の人間)だから出世できるのかな?。
コメントへの返答
2014年3月31日 2:09
休んだら休んだで、実家でも別件で揉め…

心底休まる場所が無さそうですorz


部長クラスになると考えることがよくわからんでし(;´Д`)
2014年3月31日 9:34
会社側からすれば、将棋の駒と同じですからね。

戻る時は『歩』じゃなく『飛車・角・金』あたりに(笑)

逃げやすい駒に♪

無理せず、自分のリフレッシュしてね。

雨降って地固まる。 今は雨なんです。だから、地が固まるまで時間はかかりますから、リフレッシュして、復活したらゆっくりと地盤を固めましょう。

彼女と自分の為に。

コメントへの返答
2014年3月31日 10:12
たぶん自分は使えないようで、たまに死角からえぐるようなボディブローをかます桂馬的なポジションかもしれません(;´Д`)


アラタツ兄さんの言葉は相変わらず沁みますねぇ(´;ω;`)

とりあえず頭んなか整理するところから始めます(゜Д゜;)

プロフィール

「本当に久しぶりの投稿ですが、アコードを降りることになります

廃車予定になりますが、気になる部品等あればメッセージください」
何シテル?   01/30 12:49
わんこです。よろしくお願いします。 accord euro-Rの前期型に乗ってるものです(*´∀`*) 色々いじってはいますが、自分不器用なんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オフ会にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:27:27

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
基本的に街乗りや仕事メインの車なので控えめにするつもりが、サーキットを走るようになってか ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム かくしか (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
彼女改め、嫁の車です。 ステッカーや小物なんかで、確実に本人の好みが滲み出てきていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation