• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfreedの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年3月11日

磁界チューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Ritz FIVE STAR の取付方法です。

画像のように
・ラジエター前
・天井
・リアゲート
・Bピラーx2
計5箇所に施工します。

画像はRitzさんのSITEから拝借・・・。(^-^;
2
ラジエター前、エンブレムの裏側に貼り付けました。
3
天井部はルームランプ上に貼り付けました。
4
リアには付属のアルミプレートを使用して貼り付けです。
5
Bピラーへの貼り付けはドアストライカー上5cmの位置にセンターがくるように位置決めして貼り付けました。
6
左右Bピラー
7
この製品は本当にびっくりです。

一箇所貼る毎に音響の確認をしながら、貼っていったのですが・・・
1枚貼る毎に音が変化しちゃうんです。
訳が判りません。。。

レビューにも書きましたが、自分の中で変化が大きかったのは
・活き活きとした音になった。
・迫ってくる感じになった。(量感が増えた)
・定位が奥に移動した。
の3点が特に変化が大きく感じました。
てか、僕の欲しかったものです。(*^^*)

10枚も20枚も貼っちゃう人が居るのが解る気がします。(^-^;

意味不明ですが・・・(-_-;)
サスペンションの動きが良くなって乗り後心地も良くなりました。
制動力?(ブレーキフィール)も何故かいい感じです。

安い製品じゃないのでくれぐれも真似しないで下さいね。
効果体感で出来なくても知りませんので~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーター設置方法変更

難易度:

アンプ取付

難易度:

フロントスピーカー KFC-XS175S取り付け

難易度:

バッ直

難易度: ★★

インナーバッフル追加

難易度:

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月15日 2:02
夜分にすみません…。


確かに胡散臭い気もしますが、すごい効果があるみたいですね!

この商品を見つけるalfreedさんもすごいです♪(笑)

ちなみに、肩こりには効果ありませんか…?
┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年3月16日 0:02
どういたしまして┏○ペコ

一見胡散臭い商品ですが、効果ありでした。

僕も肩こりが酷いので、肩こりにも効果あると良いんですけど・・・。(^-^;
2012年3月15日 7:07
これはまた・・・・怪しいパーツですね~♪

でも、効果があるのでイイ♪ですね。

全面張り・・・・いっちゃいます?(#^.^#)
コメントへの返答
2012年3月16日 0:06
怪しいっすよね~(^-^;

今度の夜会で聴いてくださいね♪

磁力線の向きとかがあるので・・・
前面貼りはやめておきます┏○ペコ
2012年3月15日 14:42
磁界チューン・・・

磁界だけに次回見せて〜(笑)
( ̄▽ ̄)オソマツサマデシタ
コメントへの返答
2012年3月16日 0:07
・・・・・・

・・・・

マジ!?Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
2012年3月15日 19:05
こんばんは
あやしい・・・ですねぇ
どのような原理なのでしょうか?

でも
気になるロードノイズに・・・
ってくだりだけで
泥沼に追加しないといけない
ですね(笑)
コメントへの返答
2012年3月16日 0:14
モーター等のコイルとかから発する磁力線を打ち消すって感じの原理!?(-_-;)
良く分からないです。。。

正体不明なアイテムに1諭吉だせるなら・・・
是非試してみて欲しいですね~(*^^*)
ロードノイズってか、エンジン音は静かになった気がしますよ。
2012年3月16日 1:32
もちろん変態貼り

するんすよね♪( ̄ー ̄)イヒ(笑)

良く見つけましたね♪(^o^;)

夜会で試聴させてもらわねば♪(^o^;)
コメントへの返答
2012年3月16日 6:48
変態貼り・・・・しませんよ( ̄ー ̄;

前からやってみたい弄りだったので・・・
磁界チューン面白いっすよ!

前回の夜会から随分と音変化しましたので、また聴いて感想(刺し)よろしく~┏○ペコ
2012年3月16日 10:21
なんだか 摩訶不思議な代物ですね(´∀`)


磁界・・磁石・・ピップエレキバン


いけますかね?(笑)
コメントへの返答
2012年3月16日 23:04
不思議な製品ですよね~(^-^;


それ!マジで考えました(笑)


いけると思います♪
整備手帳お待ちしています┏○ペコ(笑)
2012年3月20日 6:45
こういうモノをあちこちに貼りつけるだけで音が変化するっていうことは、裏を返すと頭の中のイメージどおりに音は飛んでないってことですよね。スピーカーの位置や向き、内装の形状、窓ガラスの反射・・・
そりゃそうか・・・


アルさん、次のアイテムは・・・ゲゲゲいきましょう。

知ってるかな?

http://ge3.jp/

高くて私には手が出ないけど、アルさんなら・・・


あくまのささやき。
コメントへの返答
2012年3月20日 9:16
そうですね~
まだ望んでいる音じゃないですね(^-^;

音の分解能の向上はもう要らないので、もっと前から迫ってくるような音の量感が欲しいです。

ゲゲゲ・・・
サイトは知らなかったです。
色々なもの売ってますね。

でも、高いですね~(>.<)

黒豆はここで買えたんだ。
φ(.. )メモシテオコウ

情報ありがとうございます<(_ _)>
2013年4月3日 0:36
はじめまして(^^)

変化を感じられますよね!

僕のシステムは、アンダー4万円ですが、機器の本来持っている力が解き放たれているように、元気に鳴っております。

高級なフランス料理を空気の汚い工場地帯で食べた味と、

おにぎりを、空気のキレイな山や野原で食べた味、

とでもいうのでしょうか、
環境次第で、とても良い音を奏でます☆

もちろん、車の挙動や走りも良くなります。

磁界チューン、始めは信じがたいですが(^^;

とても楽しいです(^^)
コメントへの返答
2013年4月3日 0:58
はじめまして
コメ有難う御座います♪

取り付けの際にmaxfactorさんの整備手帳を散々拝見させて頂きました。
足跡だけペタペタとすみません(^_^;)

FIVE STAR取付けた時はビックリしました。
効果があるない?
とかのレベルじゃなくて、何処に貼るかで音が変化する製品であった事に!

世の中、自分のちっぽけな常識に囚われなければ面白い物がまだまだありそうです。

今度、HUの上下とドアミラーにも施工してみたいと思ってます。
解らない事があったら、ご教授頂けると嬉しいです<(_ _)>

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月16日 14:05 - 19:39、
81.31 Km 5 時間 18 分、
3ハイタッチ、バッジ28個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/16 19:40
alfreedです。よろしくお願いします。 現在、車は156GTAとFREEDを所有してます。 妻用に購入したFREEDですが・・・音響系の弄りが楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 12:27:19
オシロスコープ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 09:02:41
フォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:08:13

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
CBR600Fから乗り換えました。 昔MC28に初めて乗った時と同じ位に衝撃的でした😅 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/9/26納車 156GTAは妻が運転出来ない為、妻用に購入しました。 コンパク ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
嫁がPCX150に乗り換えたので、嫁から買い取りました(笑) 主に娘とのタンデムと横浜近 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
嫁のNew Bikeです。VTRから買い換え! 排気量150ccなので一応高速も乗れちゃ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation