• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメくんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年5月24日

純正ブローオフ バックタービン仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ブローオフから出ているホースを取り外します( ´ ꒳ ` )ノ
2
取り外した所のフタをすれば完成です(๑•̀ㅂ•́)و
3
キャップならなんでもいいそうですが、エンジンルーム内なので耐熱のシリコンキャップを使用( *´꒳`*)
22πでピッタリ・ω・
4
ホースバンドで抜けないように止めて終了(`・ω・´)キリッ

ブローオフバルブ側も塞ぐ事でゴミの混入防ぎますが、バックタービンはブローオフから排出される空気を逆流させタービンを逆回転させている音です。
これにより当然タービンに負荷がかかる為、参考にされる方は自己責任でお願いします🙇‍♂️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

も。ファクさんオイルキャッチタンク取付

難易度: ★★

エアクリ交換

難易度:

HKS パイピングキット取り付け

難易度: ★★

エアクリ、エアコンフィルター交換/92500㌔

難易度:

ターボが効かない症状を修理その2(完)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月24日 21:16
こんばんは(っ´ω`c)✨
初めましてジャスタウェーと申します✨
私も純正ブローオフバルブで大気解放にしてます(`・∀・)ノ✨

ブローオフバルブのホース外してエアクリーナー側にガスが戻る所にキャップで栓をする✨♪
( ・∀・)b OK!

しかし、ブローオフバルブにキャップで栓をしてしまったらブローバイガス💨がタービンに溜まったガスを抜けきれなく、タービン壊れるかも💦

ブローオフバルブ側の穴は塞がない方がいいです(っ´ω`c)💦

コメントへの返答
2023年5月24日 23:59
こんばんは😊
はじめまして😄コメントありがとうございます😊
タービンに逆流するので負荷はかかり、壊れる可能性もありますが、タービン側へ戻る事で音が鳴ってませんか?( °-° )
整備士などではないので詳しくは分からないのですが💦
他の方の整備手帳なども拝見しましたがほぼ塞いでいるようなので😳

明日タービン側外して試乗してみます😊
教えて下さりありがとうございます😆
2023年5月25日 1:54
バックタービン(っ´ω`c)✨「シュルル~」って音がアクセル微妙な踏み方のときなりますよね~💧コレもタービンが壊れる原因の1つです🌀
大気解放にしてるからよくきこえます😂
純正ブローオフはバルブバネ弱く設定してるからしょうが無いです(´・ω・`)

アンモナイトの形した中の風車🌀がクルクル回ってるのが逆回転してしまうときの音🤔

大気解放でもなく、リターンでもなく、フタをするやり方だと、バックタービンが起こらない
圧がタービンに残ってるから再加速するときの加圧時間短縮でめちゃ立ち上がりが良くなります
✌️

が、

(っ´ω`c)💦過剰な熱で風車の軸が回らなくなったり、アンモナイトの形したタービンの中の風車🌀の羽がガスに含まれる汚れで、ボロボロになり後々、ブースト圧がかかりにくくなります💦
経験済みです😭


コメントへの返答
2023年5月25日 7:03
タービンブロの原因になる可能性があるの自己責任という事で認識済みです( *´꒳`*)
昔の乗っていたターボ車でもやっていましたので(*^^*)

負荷がかかるので当然壊れる可能はありますが、故障の可能性の1つであり、これが原因で必ず壊れるわけではないと整備のプロの方が言われているのも確認しました( *´꒳`*)

ノーマル状態が車にとってはベストだとは分かっていますがしばらくはこの状態でいようと思います(*ˊᵕˋ*)
経験談とご忠告ありがとうございます😊
整備手帳には自己責任と追記しておきますね😊
2024年1月24日 14:15
はじめまして。バックタービンいいですよね!

僕も今日シリコンキャップで塞いでみたのですが、あんまり音が聞こえません笑
コメントへの返答
2024年1月24日 14:20
はじめまして😊
コメントありがとうございます😆
エンジン回転上げると聞こえますけど、大気開放に比べると音が小さいですよね😅

バックタービンして数日後に音が物足りなく大気開放に変えちゃいました(*ノω・*)テヘ
2024年1月24日 14:24
カメくんさん、フォローありがとうございます!

大気解放もいいですよね笑

音を聞くために無駄にアクセル開けちゃいそうです笑
コメントへの返答
2024年1月24日 14:29
MTの楽しさの1つですよね😆
大気開放も欠点があって、アクセルを少し戻した時にシューと音がします😅
貧乏カスタムなので、社外ブローオフ取りつけろって事ですね🤣

コペンライフ楽しんでいきましょう( ・ㅂ・)و ̑̑

プロフィール

「お花頂きました(*´∀`*)アザース」
何シテル?   03/06 13:20
よろしくおねがいします(*゚ω゚)ゞ 車種・年齢・性別関係なくいろんな人と知り合えたらと思ってます(・∀・∩) 気軽に申請やコメントなどしてくださいな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
昔から欲しかったけど諦めてたコペンをついに購入しちゃいました(´>∀<`) これから遊び ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族車なので少しずつ弄れたらと思ってます(ノ∀`*) DIYに憧れてるけど知識ほぼナシ( ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤車として使用
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
仕事用の車として使用してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation