• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.T.Mの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

ナビモニター パキパキ・ミシミシ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
他の方の投稿にもある通り気温の上下に伴いパキパキ音がしたり、走行中たまにミシミシ音が聞こえる…
モニターの交換で消えられた方もおられるみたいです💦
2
ナビ上部を軽く揺すると下部付近からミシミシ音…
先日行ったミラー周辺の音もこっちが原因の可能性…
https://minkara.carview.co.jp/userid/951892/car/3380772/7999842/note.aspx
3
モニターを取り外し、クリップを掴みながら同様に揺するとナビのピアノブラック部と艶消しプラ部の合わせ目からなっている事が分かった。
4
分解するのは怖いので(ネジ外してみましたが、外れそうになかった)
ステーやパネルのネジほど外し
パネルを割らないように気をつけながら隙間を開け、細ーく切った不織布テープを両端と中央それぞれ2箇所貼りました。というが詰め込みました。
※保証受けれなくなるかも…
揺すってもミシミシ音はせず!
5
組み付け後動作確認し、液晶揺すってもミシミシ音はしません!

しばらく乗ってみて確認します💡


…その後しばらく乗ってみましたが、温度変化あった際のパキパキ音、振動時のミシミシ音はキレイに消えました💡

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードモール取り付け

難易度:

サングラスホルダー取り付け

難易度:

ドア、サイドステップのプロテクションフィルム

難易度:

点検整備標簡単にはがれた

難易度:

ドアにリフレクター取付けその2

難易度:

フットライトカラー変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤時の燃費…

シビック、もはやただのエコカーじゃん!」
何シテル?   10/16 16:36
S.T.Mです。よろしくお願いします。 シビックに乗ってます(^-^) 外装はほとんど構わずオーディオ中心にやってます(*´∀`)♪ シビックにはまだ全然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アンプバッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:39:27
デットニング③ フロントバルクヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 07:32:14
タイヤノイズ静音化(リアサイドトリム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 04:21:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
まだちゃんとした写真無いです! とりあえずゆーっくり構っていきます💡 本来オーデ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
過去の車です オーディオを中心に構ってました 構成は… ナビ AVIC-VH99 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族が乗る用ですヾ(' '*;) 先日納車されました! オーディオ、ドラレコ類は自分で ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家族が購入予定 DIYでオーディオなどなど構っていく予定です!ヾ(' '*;) …… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation