• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル エクシーガ]

FREE SYTLEオフセットアダプターと座面高

投稿日 : 2018年04月01日
1
レカロ専門店 RECAROレカロ special shop FREESTYLE様より購入しましたオフセットアダプターの様子です。
レカロ購入を決めた時、レカロ公式では15mmドア側(右)に寄ってしまうとのことだったので、センター側(左)に15mm寄せられるようにアダプターを製作してもらいました。
これにエクシーガ用RECARO純正シートレールをつけています。
2
オフセットアダプターはシートレールとシートの間に設置します。その際、D型スペーサーを左右前後にはさんで設置します。
D型スペーサーはオフセットアダプターとは別売りです。
装着すると座面は約1cmあがるとのことです。
3
オフセットアダプターで15mm左側に寄せた結果です。
見ての通り、ほとんどステアリングセンターとのズレはありません。全く違和感なく運転できます。
真ん中に座って運転できるのは気持ちいいですね。良い商品だと思います。
4
レカロに交換する前の純正電動シート座面です。
合成革の部分がひび割れてしまっています。
これでは綿が出てきてしまうのでレカロに交換しました。
5
純正電動シートを一番低くした状態の座面高は約28.5cmでした。
これだと低すぎるので正しい運転姿勢はとれませんが、足元は窮屈にならず、車内でくつろぐには良い高さです。
6
純正電動シートを一番高くした状態の座面高は約33.5cmでした。
目線は高くミニバンらしい感じになります。これでしばらく運転を試したこともありますが、純正シートはホールド性が悪いので、体の位置が高いとカーブを曲がる時に体がブレてしまいます。
7
レカロLX-F IN110をエクシーガ用RECAROシートレールで一番下段にした際の座面高さです。
RECARO純正シートレールは3段階で高さを調整できるタイプです。
約29.5cmで、純正の一番下段より若干高いぐらいですね。オフセットアダプターを入れなければ同じになると思います。
8
私は中段の設定(エクシーガ用RECAROシートレールで中段)で乗っています。
約30.5cmで、純正電動シートの真ん中ぐらいの高さです。
レカロは背筋もピンと伸びるので、目線は電動純正シートに座るのに比べれば高くなりますが、運転は非常に楽です。
今まで間違った姿勢で座っていたことに気づかされます。
レカロシートはカーブでも体を支えてくれるので非常に安心感があります。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、パウエルが🐶「パウッ」と泣かず、🐦「ホホーッホーホー」とハトになった模様。9月MSQ付近でいったん手仕舞いしますかね。」
何シテル?   08/23 08:38
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

joonolu クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:17:30
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:53:14
AIRSPEED ギアシフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:52:42

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation