• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月14日

BIKEなくなる

BIKEなくなる CBはEg、OH及びカスタムで長期入院中。
MVはブレーキを中心にメンテで入院。
そして、今日、MAGNIのリアデフのOIL漏れ発見で入院。
とうとう、女房のBIKEと車2台になってしまいました。。
ガラ~ンとして寂しいです。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/14 14:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月14日 17:40
そうそう。

あるべきトコにあるモノないと…

な~んかさみしいですよね?

あれ!?いない…みたいな。

たとえほとんど乗らないとしても・・・

はやくいつもの風景になればいいですね。
コメントへの返答
2012年12月14日 18:38
bozianさん、どうもです~~。
そうですよね~。
一週間位でしょうが、今度は、財布の中がさみしくなりそうです。。週末は晴れたらクルマで遊びます。

2012年12月15日 17:02
ども m(_ _)m

一度に3台も手元から離れるとさみしいですね

考えたら単車は何かしら有ります

って言うか一度にメンテや修理に出したら…

ワタシの場合財布の中が心配でよぉ〜出せません (^^;;
コメントへの返答
2012年12月15日 23:09
こんばんは。
私も、連続になるとは思いませんでした。
BIKEで特にブレーキ系、駆動系は命取りになりかねませんからね~。(;_;)
MVは結局3つのキャリパー交換になったのですが、未だに、旧ブレンボ(おむすび型のさらに旧型)手に入るとは思いませんでした。ロッキードかグリメカを覚悟したのですが。伊・仏・英は、旧車を大切にしてますね。
2012年12月19日 17:58
旧ブレンボ、どこにでもあるものではないでしょうから、やはり貴重なものでしょうね。
交換した古い部品も捨てるわけにはいかないですね。

シールやパッドなど供給が安定していてブレンボは安心できますね。

プロフィール

「ラウンドツーリング http://cvw.jp/b/966239/41366788/
何シテル?   04/18 18:21
mv1000sです。よろしくお願いします。 HNのとおりバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗車前点検は大事です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 03:19:46

愛車一覧

フィアット X1/9 フィアット X1/9
1980年型 FIAT X1/9です。 夏前に譲ってもらい夏に整備、 この秋デビューしま ...
MV AGUSTA MV1000 corona MV AGUSTA MV1000 corona
HNのMV AGUSTA1000s coronaです。宝物です!
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
最近、知人が廃棄するというのを貰ってきました。 ブレーキ・キャブをOHしてどうにか復活で ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
この夏、熱心なエンスーの元に嫁ぎました~。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation