• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

今回の代車、インサイト

今回の代車、インサイト 代車生活、この週末はインサイトが我が家のクルマ。

事前にメーカーホームページで情報を見てみると、ハイブリッドの仕組みとしてはモーター走行を主とし、エンジンは発電に多く使われ高速時のモーターが苦手とされる場面でのみ走行に使われるという、日産e-Powerにちょっとエンジン走行が加わった様なシステムなのですね。

先代の日産ノートe-Powerは2泊3日で2度ほど乗ったことがあります。
ワンペダルドライブは面白く新しい運転方法と思いましたが、エンジンが走行状況に全くリンクしない回り方で、度々暴走するのではと思う感覚。ポータブル発電機を積んでいると思う事にした記憶があります。(新型の制御は少々改良されているようです)

このインサイトもそれに近いかと思いきや、いざ運転してみると、モーター走行中に発電で動き出したエンジンはスピードに合わせた回り方をする制御をしているようで、エンジン慣れしている感性に沿ったガソリン車っぽさがあるようです。エンジン走行との切り替えもそんな感じなのでよく分かりません。(メーターにエンジンとモーターどちらで走っているか表示できます)
どこかのメーカーのハイブリッド車で感じた、ブレーキの踏力を変えてないのに制動力が途中で変わる不思議現象もなさそうですし。
これがホンダのクルマ作りなのかな?

そんなちょっと好感を持ったメーカーの私のシビック、正常な状態で戻ってきてくれれば何よりです!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/05/18 19:29:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長居は禁物⚠️
superblueさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2021年5月23日 17:05
三河の商人よりは、武蔵国の技術者集団のほうが良心的(ドライバビリティを殺さない)セッテイングになっているように思います。ガソリンエンジンの時からそうですね。
相模国の技術屋の雑記帳は仰る通り、速度とエンジン回転数が全くシンクロしないですから、家庭用の都市ガス発電機みたいな感じでただ、電力が必要なときはエンジンを、ぶん回す的な?こちらも三河商人宜しく、燃費至上主義で運転の楽しさ全く無視のセッテイングですね。
コメントへの返答
2021年5月24日 13:38
三河の商人、武蔵国の技術者集団、相模国の技術屋。なるほど、なかなか言い得て妙ですね。
メーカー間のグローバル化や部品共有も進み、自動車の価値観もオイル臭の似合わない時代になっている世の中ですから、独自性が残っていたホンダもGMとの関係もありいずれは皆と変わらなくなるのでしょうね。
e-Power、災害時は『ポータブル発電機搭載車』として家の電力に使えればいいのに。。。

プロフィール

「ワイパー交換 どこまで安くできるか http://cvw.jp/b/991611/48579966/
何シテル?   08/05 00:39
tsuru-tanです。 3度のメシよりクルマが好きな訳ではありませんが、アルファロメオスパイダーヴェローチェに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
高速道路を走っていて追い越し車線に出ると、たまに前を譲ってくれる優しいドライバーがいます ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
何時でも気軽に乗れるファミリーカーとして、初めて後席用ドアがある車両を所有します。 運 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
■一時抹消中■ 1997年新車購入、このクルマとともに年を重ねています。 単身から年月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation