• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月14日

気分一新。

気分一新。  今日はユーノス500からのお友達Sさんと、Sさん(同じくSさんでした^^)と久しぶりに3人でお茶してきました。

 なぜ気分一新かというと、私の話ではないんですが、Sさんが全塗装したんですね~。これが!!(手前のブルー)。
 いや=、ウツクシスの一言でした♪

 近所ではあまり良いロケーションがなく、ユーノス500全体のシルエットがなかなか生える場所が無く残念なんですが、独特の曲面ボディへの映り込みの美しさは、やっぱり今見ても見とれてしまいます。

 外装の痛みは、車を乗り続けるかどうかの一つの選択肢。私もユーノス500の最期は外装の痛み。もう少し機関および全体の調子が良ければ、同じように全塗装して今でも乗っていたかも知れませんが、年間走行距離も多く、いかんせんユーノス500はバブル時代の車。17万キロも走ると、維持だけで大変なほどパーツ代から工賃代まで大変でしたから、やむを得ず手放したというのが本音。維持費が幾らでも出せるなら半永久的に乗ってるでしょうね。
 
 今もってしてもシルエットは大変素晴らしいと思います。個々のパーツや内装や細かい部分を見れば、時代を感じる部分もあるんですが、でも、何か惹かれるものがそこにはあるんですよね。今の車とは違う何か大きな想いというものが。
関連情報URL : http://www.grafain.com/
ブログ一覧 | たわわ | 日記
Posted at 2007/10/14 22:18:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

次男とツーリング。
ベイサさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年10月15日 12:00
新潟駅前にあったユーノスの店に、よく行ってました。
ロードスター全盛期の頃の話です。
隣にセダンぽいのが、並んでましたが、それが500かはわかりません。
当時の自分の記憶だと、曲線と色使いが外車っぽくて、いいなぁと思ってました。
コメントへの返答
2007年10月15日 12:32
駅前にユーノス店があったんですかー。
私が500に出会ったときには、既に廃盤車でユーノスブランドも終わりかけでしたが(汗)、中古車で一目惚れに近い感じでした。
当時だと、たぶん500か800。もしかしたらセンティアかなーと思います(^-^)

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation