• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B5親父の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月28日

後付け電動テールゲート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
待ちに待った「 後付け電動テールゲート」を取りつけて頂く為に昨日の出勤前(と言っても私の場合9時半頃ですが)にレガシィを置いて来ました。
2
内容物は、こんな感じ。
翻訳ソフトの日本語変換が変ですがw
3
電動パーキングブレーキシステムのシールを取り去り、この位置に開閉スイッチを取り付けて頂きました。
4
テールゲートに取り付けた開閉スイッチ。
5
助手席側の電動ユニット内蔵ダンパー。
6

運転席側の電動ユニット内蔵ダンパー。
7
知人の整備工場へ丸投げしたので、全ての動作を確認した時の嬉しさ!
久しぶりに「ニヤニヤ」が止まりません。
それにしても「銀くじらさん」の整備手帳が大変役立ったそうです。
「これが無かったら、まず英語を理解する事からなので大変な作業になっただろうね。」
と、笑ってました。
本当に助かりました、ありがとうございました。
これで、出かけるのに躊躇する事も無くなると思います。

銀くじらさん、そして毎回面倒な取り付けなどをお願いしているH君。
本当に感謝しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席パワーウィンドゥモーター&ボンネット交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

車速ロックキット取付け

難易度: ★★

ハイフラ防止ウインカーリレー交換

難易度:

サブバッテリー 走行充電機 計画2

難易度: ★★

リア シガーソケット 取り付け作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月28日 11:02
取り付けからいくらか年月が経ちましたが経過どうですか?
調子よく動いています?
コメントへの返答
2021年3月28日 11:20
こんにちは。
ダンパー交換を約2年後の2020年8月に行ってます。
車椅子の積み降ろしに頻繁に開け閉めしてるのと、ダンパーは消耗品なので2年に1回の交換と諦めています…。
現在は、調子良いですよ。
2021年3月28日 12:36
2年毎で交換してたんですか…もちろん故障する前に入れ換えなんでしょうけど想像よりサイクルが早いっすね(汗)
コメントへの返答
2021年3月28日 14:33
確かに…。
ですが、絶対的に必要なので我慢します。
せめて、4~5年使えれば良いのですが(汗)

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ハブボルト交換&スペーサー取り付け他 https://minkara.carview.co.jp/userid/566045/car/2548553/8237241/note.aspx
何シテル?   05/19 21:29
いつのまにか、2020年に還暦を迎えました(・・。)ゞ 「B5親父」の由縁は、アウディに乗り始めてから みんカラ登録したので、そのままです。 す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
全塗装したストリームを屋根からの落雪&落氷で全損した時に、雪道に強い「スバル車」しか頭に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015年2月に弟から貰いました。 2017/5/2に「ソウルレッドクリスタルメタリック ...
日産 ステージア 日産 ステージア
国産車で唯一興味のあったのが日産ステージア(STAGEA)。 モデルチェンジした当時から ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
ネットで見つけたA4 アバントに一目惚れ。 納車の1週間後にお店が倒産した為に後で送られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation