• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

20190217 FSWプロアイズ走行会

20190217 FSWプロアイズ走行会 こんばんは。


二月は逃げる?(古い、もう少しで3月になりますね。。。




















オートサロン後に少し心揺らいだ、、、よいまるです。




東京だったらTGRアンバサダー在籍の店舗があるじゃん?って「無理とか、時間が無い!から接客出来ない」って営業トークじゃ買いませんよ(トレッサ横浜も酷かったらしい、静岡組は東名川崎とのこと)
ハリアーのCSアンケートに書いときました(-。-)y-゜゜゜

















以前、このブーストアップ時の白いモビルスーツFISCO時代(FSWの旧コース)を走ったことがあるのですが(未だに記録が残っているとは・・・)




















スギちゃんまた居るかな?
(テレビ東京系列のGT+でBINGOしていましたが)
ちょっと寄り道して、お昼も食べて























S660でFSWは初めて、、、SPOONのディフューザーを装着したのでハイスピード領域で走ってどうなんだろう?と思い





トラストマフラーですが、なんとかかわしている?






左側が若干当たっていますが、全開走行しても問題なしですね。
(定期的なチェックは必要です)




SPOONのディフューザー、圏央道でもなんだかリヤが重い?(ガソリン多め?の感覚)と思ったのですが安定感は増したと思います。
















パーツレビューしてませんが、Flatwellさんのハイフローアルミターボパイプ
家から出た瞬間からクルマの加速感がアップしましたね、もう慣れちゃいましたが(笑)

BYSさんのインタークーラーと寸法が合わず、、、コーナンのDIY室を借りてCUT加工をして、異形シリコンホースも買って



















年末に購入した、195通しのタイヤは熟成中。。。日光か筑波の予定。


















受付終了後、午前中に参加されていた、ルキフェラスさんに無理やり話し掛けて
(失礼しました
SAB246江田のピットは午後誰も使わないということで、許可を頂いて






貸し切り状態(笑)





















危ないシーン、メインストレートで86をオーバーテイクしてR35がすんなり行ってくれれば、30秒切れたのに・・・(たられば)
















結局その前のこちらがベスト













30秒切り、お預け、、、、ビリじゃなかった模様。3月までにもう一回走りたいですね。



















計測器返却時にガラポンしたら青玉が出て、、色で悩んでいたらプロアイズのおねーさんが両方くれた、今日の戦利品(タオルハンカチ)

















東名事故渋滞だったので、足柄SAでいつもの夕飯(鮭と桜エビのおにぎり、つみれ汁)




















大阪オートメッセのブログが縁か?オークションで安く手に入ったので今年の車検にでも

















やっぱり夕方の富士は寒い、あっという間に皆さん退散されました。

参加された皆さん、お疲れ様でした♪
また遊びましょ~。


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/17 23:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2019年2月18日 1:41
35挙動が怖かったですねー。
富士いいですねー♪
やっぱコースデカいから周回数少ないですね。
走り足りました?
コメントへの返答
2019年2月18日 12:22
ドライビングスキルがあれば、車線開けてるので大丈夫なはずなんですが・・・
エスケープゾーンも広いから、みんな頑張っちゃうんですね。。。

菅生にしても富士は気持ちが良いですね♪
富士は3-4回位走らないと疲れないです(笑)
2019年2月18日 21:58
動画を見てると、150キロくらいになれば車速が伸びにくくなるのがわかり参考になりました!
コメントへの返答
2019年2月18日 22:25
ノーマルタービンだと、富士で全開にしても160㎞位までですね~。

タービン交換車だと、タイムが2分16秒だったそうなのでもうちょっと最高速が出そうですが、やはり気温が低いとタイムも出て、上手くなった?と勘違いしそうです(笑)

プロフィール

「🗻Kenjiさんとバッタリ👀
嶺さん✨素敵な笑顔☺️」
何シテル?   05/03 14:14
車歴はトレノ→ソアラ→アルテッツァ→エボ7→インサイト→CR-Z、またトヨタへ復活しました。最初からブレーキやブレース、スポット補強等してあるのでイジらずに暫く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々この方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 19:57:42
 
中村藤吉本店 
カテゴリ:観光地
2012/08/21 09:20:23
 
ハウツリーラナイ 
カテゴリ:観光地
2012/06/25 22:54:09
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRMNを中古で購入しました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
地元のディラーは作文&面談が必要👀 ウエインズトヨタ神奈川は先着順であっという間に終了 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
アルテッツァを購入した1998年、当時の店長が現役という話で盛り上がり・・トヨタモビリテ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
初めてのミッドシップ ワクワク・ドキドキをいっぱい体感しようかと、思い切って購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation