• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいまるのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

2022.9.17 プロクルーズ走行会&スーパーGT Rd.6 SUGO

2022.9.17 プロクルーズ走行会&スーパーGT Rd.6 SUGOこんばんは。









台風も何とか通過したみたいですが、突然雨が降ってきたり・・・まだまだ蒸し暑くて、、とは言え、夏も終わりそうですね。。。






9/3袖ケ浦フォレストレースウェイでは、ピーカン天気によりドライバー(笑)もタイヤも温存出来たので、プロクルーズさんの走行会へ行ってきました。








ヤフートラベルでキャンペーンをしていてシングルの部屋だったのですが、空きがあったらしくツインにして頂いたのに、貧乏性なのか、米国サータという有名なベットなのに片側しか使わず・・・








本来1日走行会イベントの予定が、やっぱり午前中のみとなり・・・








2000円キャッシュバックも申請して







準備万端で・・・







何かガサガサ音がするな、、、と思ったら、トカゲが居たり・・・








走行会自体はこんなカンジで、13-16時の枠に会員向けの2輪スポーツ枠があり、2輪が駐車スペースへ陣取りをし、エンジン調整を始めたり、あんな爆音を聞いたのは菅生4輪FanミーティングのVIPカー参加者が真後ろに居た時以来で、文句を言ったのは私だけじゃなかったようです(笑)













参加されていた、所沢のS660 さんとお話もしたり












気温30℃超え、中古RE-71RSで43.2、クラス5位くらいだったようで良かったです。













15分4本走ってこんなカンジでしたが、ドライバーでタイヤカスもすぐ取れました。











見学に来られていた、jzasenkichi さんに冒頭の写真も含め、撮って頂きました❗
普段の行いのおかげかもしれません(笑)












ちょうどお昼でお腹が空いたので・・・本コースへ行ってアイスも食べて










プロクルーズ走行会に参加された皆さん、レッスンクラスで同乗走行もされていた蘇武喜和選手、プロクルーズの皆さん、筑波スタッフの皆さん、暑い中お疲れさまでございました❗





で、終わろうと思ったのですが・・・スーパーGT菅生のグランドスタンド上段のチケットを購入したが仕事で行けなくなったので、どうぞ、と言われてそのまま北上し





いつも勉強不足で申し訳ないです・・・何かのキャラクターだと思います。














SUGOのピットビューイングはこんなカンジで
















やっぱり、マッチはカッコイイなぁと思ったり













「某SNSに上げますよ」と言ったら近づいてきて、でも、何でアラレちゃんなのか(笑)








みんなが見たいやつはコチラ(笑)





スポーツランドSUGO レスキュー隊デモもあり




決勝スタート前の調整もあって







で、決勝スタート




GT500 SUGO 決勝ダイジェスト




GT300 SUGO 決勝ダイジェスト









甥っ子に牛タンが食べたいと言われたので、翌朝神社に寄って、牛タン弁当を購入し



















当時プロ野球巨人の選手も宿泊していたらしい、某化学工場・広野の先輩から「綺麗な女性フロントスタッフのクレストンホテルいわき、だったら🚗毎日迎えに行く♪」と言われて2ヶ月間🚗小名浜や北茨城へ行ったり、休日に水族館レストラン・メヒコに連れてって貰ったりもしていたので、どう変わったのか気になっていたのです。
(今は東京にも、メヒコの店舗があります)
浜通りから、平という地名も無くなり、もう、、27年前の事です(遠い目👀

行きも帰りも今回は常磐自動車道だったのですが、なみえ焼そばも食べて、無事帰宅しました。






最後までお付き合い、ありがとうございました。

おしまい。
Posted at 2022/09/20 20:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

2022 ワークスチューニングサーキットデイ Rd.2 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

2022 ワークスチューニングサーキットデイ Rd.2 袖ヶ浦フォレストレースウェイこんにちは。









会社の裏口にあるプランターは何も手入れをしていないのですが・・・しっかりとバラとアサガオが咲き始めました(汗










年に一度しかない袖ケ浦フォレストレースウェイ走行会へ今年も行ってきました。
いつも海ほたるを通るのですが激混みなので、京葉道路経由にて








7時ゲートオープン&受付開始に丁度到着し、プロクルーズ川端さんのブリーフィングはこんなカンジで始まり





ゲストドライバーは、左からニスモ・平手晃平選手、プロクルーズ前社長とは往年のコンビ・全日本ラリーの石田雅之選手、世界のトシこと・新井敏弘選手、何とか間に合った無限・笹原右京選手の4名でした。







今回の協賛品も参加者内での抽選となり
タオルを頂いたので、筑波走行会のジャンケン大会賄賂として・・・










トップドライバーによる講習は「車で遊ぼう!」な、平手晃平選手
ウケが良かったのか?時間オーバーで大サービス祭り(笑)

「昨日からの雨により1-2コーナーがウエットなので、気をつけてください!」
と話している最中に横を見ると・・・日産スポーツカーがローダーで運ばれてしまい(汗

袖ケ浦攻略法をスマホで撮っている方もいましたが、流石に出来ませんでした。








計測無しのエンジョイ2クラスなので、走行2本のみ(参加費8000円)

夏のコソ練25℃越え、フロント2本おかわりした中古のRE-71RS
車両回収により15分遅れて、1本目が1分24秒ベスト2.5秒落ち
(午後の2本目はピーカン暑さにより、タイヤ温存)












各社デモカーはこんなカンジで


















時間はタップリあるので・・・

右側は、チェイサーTRDやマークXGRMNの開発責任者・水野陽一さん
(86乗りのコバヤシさん曰く、今はトヨタの本部長職とのこと)
左側は、担当変更により今期スーパーGTプロジェクトから外れた(今回も一旦?)
サーキットではプロクルーズ筑波2000走行会以来にお会いした、TRD湯浅さん







S660で参加した2019ワークスチューニングサーキットデイ美浜でお会いした、新井さん






「富士スピードウェイのナンバープレート買ってくれたんですね!」と喜んでいた平手選手
同行していたニスモの方が「水野さん、これ欲しい!」と絶滅危惧車ですからねぇ・・・







15時過ぎには片付けも終わり・・・午前中に無限スタッフの方とS660のことをずっと話していたのですが、、、
物珍しさもあってか、笹原選手が来てくれました。








16時~ハンディキャップありのデモンストレーション走行は、GRヤリスラリー仕様の石田雅之選手が優勝








今回隣に駐車していた、イイシカさんがスワットレーシングのステッカーを付けていたので話し掛けて皆さんも紹介して頂いて、くわがた_44さん、激速86乗りのコバヤシさん、タカハシさん、見学に来られたDC2乗りさん、と色々お話させていただきました。








今回初サーキットデビュー、86後期でゼッケンも86だった
くわがた_44さんに、一眼レフカメラで撮って頂きました!









海ほたる&京葉道路・宮野木も大渋滞だったので近所のガストで皆さんと反省会?をして解散となりました。
とっても楽しかったです、ありがとうございました。





ワークスチューニングサーキットデイに参加された皆さん、プロドライバーの皆さん、ワークス各社のみなさん、プロクルーズさん、最近YouTube更新がメインと話していたサポートメカニックのArrowsさん、袖ケ浦スタッフの皆さん、暑い中お疲れさまでございました。


最後までお付き合い、ありがとうございました。

おしまい。

Posted at 2022/09/04 18:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🗻Kenjiさんとバッタリ👀
嶺さん✨素敵な笑顔☺️」
何シテル?   05/03 14:14
車歴はトレノ→ソアラ→アルテッツァ→エボ7→インサイト→CR-Z、またトヨタへ復活しました。最初からブレーキやブレース、スポット補強等してあるのでイジらずに暫く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

久々この方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 19:57:42
 
中村藤吉本店 
カテゴリ:観光地
2012/08/21 09:20:23
 
ハウツリーラナイ 
カテゴリ:観光地
2012/06/25 22:54:09
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRMNを中古で購入しました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
地元のディラーは作文&面談が必要👀 ウエインズトヨタ神奈川は先着順であっという間に終了 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
アルテッツァを購入した1998年、当時の店長が現役という話で盛り上がり・・トヨタモビリテ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
初めてのミッドシップ ワクワク・ドキドキをいっぱい体感しようかと、思い切って購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation