• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいまるのブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

2023.12.16 第129回 Team六連星☆彡走行会 TC1000

2023.12.16 第129回 Team六連星☆彡走行会 TC1000こんばんは。








前回の走行会で今年はおしまい、と、しようとしていたのですが10月のポテンザ走行会で「六連星☆彡走行会にも来てね~♪」とお誘いを受けて、実はご近所⁉️Team六連星☆彡走行会へ初参加してきました。





下道を誘導されて、関越道・三芳スマートインターチェンジ経由でご飯を食べて・・








6:30ゲートオープン、6:50到着も土手側は満員御礼、突然☔☔で💦












勿論コモリンさん、ソウルレッドさん、みるくさん






この日走行結果もご満悦だったYouTuberな⁉️カワイさん、ミー玉さん





六連星常連のS2さんの横スペースに🚙湘南ナンバー黄色S2さんに受付の仕方なども教えて頂いて準備して







初めてのTeam六連星☆彡走行会、桃クラスでスタート







1ヒート目、9:00~外気温13℃・3/4超ガソリン残・4部山71RS、慣熟走行2周後にウエット路面で、49.566。。







欲が出ました・・危なかったです。。






で、汚れているのは泥です。





残り5分位走行時間があったかと思いますが赤旗を出してしまい、2本目はパスして、駐車スペースの近くで同じクラスの方々に直接お詫びしましたが、お話出来なかった方、ゴメンナサイ🙇





お腹が空いたので・・早めに食べようとなり、キッチン ヴェアリアスさんにて
カワイさん・釜揚げしらす丼、masatoさんと私はコモリンさんから伺った、チャーシュー丼とカレーのハーフ&ハーフ














モチベーションとしても「もう帰ろうかな⁉️」としていたところタイムも出ていない&2本目パスだったのでクラス替えして、ソウルレッドさんと一緒のクラスになり、shige6さんとヒデさんからの煽り⁉️もあり、追っかけ走しようとなり・・

ここでクイズです。
①(前)ソウルレッドさんのウェービングによる、(後)私への非紳士的な行為
②(後)私から(前)ソウルレッドさんへの煽り運転
③私の車両トラブル

さて、どれでしょう⁉️








ソウルレッドさんのアタック前の1周だけ計測って、スーパーラップ⁉️(笑)
取れ高🆗です。










「特製おしるこ」も頂きました❗









15時にはおいたまさせて頂き、圏央道狭山PAでサイボクハムをお土産で購入
いっしょ走♪もですが、お菓子や飲み物が沢山あって助かりました❗

参加された皆さん、六連星スタッフの皆さん、コーススタッフの皆さん、突然☔☔からの気温20℃超えと目まぐるしいコンディションでしたが、また参加させていただきます。一日お疲れ様でした❗






道中おまわりさんに「君のクルマ、何かじゃりじゃりしているよ⁉️」と言われず
帰宅してもガソリン半分以上残なので、もう一回走行会に行けそうですww






最後までお付き合い、ありがとうございました。

おしまい。
Posted at 2023/12/19 18:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🗻Kenjiさんとバッタリ👀
嶺さん✨素敵な笑顔☺️」
何シテル?   05/03 14:14
車歴はトレノ→ソアラ→アルテッツァ→エボ7→インサイト→CR-Z、またトヨタへ復活しました。最初からブレーキやブレース、スポット補強等してあるのでイジらずに暫く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々この方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 19:57:42
 
中村藤吉本店 
カテゴリ:観光地
2012/08/21 09:20:23
 
ハウツリーラナイ 
カテゴリ:観光地
2012/06/25 22:54:09
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRMNを中古で購入しました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
地元のディラーは作文&面談が必要👀 ウエインズトヨタ神奈川は先着順であっという間に終了 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
アルテッツァを購入した1998年、当時の店長が現役という話で盛り上がり・・トヨタモビリテ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
初めてのミッドシップ ワクワク・ドキドキをいっぱい体感しようかと、思い切って購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation