• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/20 22:17 
とりあえず秋(10月後半から)の就職先の内定をいただきました🎉、まずは一安心、多忙になりますけどね。現在新居(中古物件)の申し込みも完了、旭川方面の住人になります。次はガレージありでバイクの冬眠も出来ます、そのうち充電器買わなきゃな。
08/13 08:11 
あーこれこれ、ニセコ方面で昔見かけたクラウザードマーニ、本人不在でしたけどね。ZODIACのエンブレムが入っててえっ?マジ?ってなりましたよ。その時は知らなくて後で東本昌平さん所有と知ってやっぱりかとなりました。今年の4月頃に内地で開催された個展に展示されていたそうです。
08/13 02:39 
夜中に、知らんかった、東本昌平さんお亡くなりになっていたとは。先月末に脳腫瘍で他界されたそうです。だいぶ離れたけど「キリン」はやはり常に心の片隅にあります。昔、ZODIACのエンブレムの入った赤いクラウザー・ドマーニ、道内で見かけたこともあります(来道していたのかな)、合掌
07/31 20:47 
「スズキ株式会社は、スズキを代表するスーパースポーツバイクGSX-R1000、GSX-R1000Rのエンジン、電子制御システムを大幅に改良し発表しました」、今年はGSX-Rの40周年で特設サイトが開かれていたりしますが、米国や欧州で改良型を出すんだ。日本では売らないようですが。
07/29 22:05 
これまだ売ってるんですね、見かけたのでつい購入しました。コレと言えば「風立ちぬ」ですかね。本日次の転職先の面接を受けてきました、現在結果待ちです。
07/23 22:09 
https://youtu.be/Vi4jUyQH_3s?si=Q5wjU3fEDAOxuRM_
Black SabbathのOzzy Osbourne(オジー・オズボーン)氏死去、享年76歳
メタル界の帝王が逝った、追悼のParanoidを、ベトナム戦争の光景に合うんだこの曲は
07/20 07:19 
スイスポ左右のミラー交換完了、クレーム扱いで無料でした。保証期間が7年に伸びたそうなので。不調だった格納が静かでスムーズになった。外部カバーとミラー自体はそのまま使うのねw、内側の黒い部分がごっそり新品になりました。ついでにプラグとミッションオイルも交換で絶好調です。
07/19 14:43 
SHOEIのワイバーンが復活!昔Ninjaに乗ってた頃に被ってたなぁ、オリジナルのフレアペイントで。新型はワイバーンゼロという名前らしい。ただ、SHOEIはこめかみ辺りが痛くなるんよなぁ、それの調整がきくなら欲しい・・・高いけどw
07/13 22:14 
画像のこちら、これは対策品の金属製ギア、スイスポのドアミラー格納不良の原因は、格納動作のためのギアが純正は樹脂製で、使っていると樹脂製のギアが割れてしまうのです。スイスポに限らずスイフトでも起こります。だから保証期間が7年に延長されたんです。なので週末のミラー交換は無償交換です。
07/12 15:26 
車検終了、ブーツが破れていたりタイヤがスリップ出ていたりと時間がかかりました。かなり高額に(7割方タイヤ代、ポテンザRE004が2セット目にw)、金額は話したくないw、不調のミラー格納は来週末にクレーム扱いで両側交換です(無償)。
07/06 23:41 
実は今回ディーラーで、次期FXのカタログも貰ってきちゃいました。まあ、まだ1年後ぐらいだと思われますが。次は軽自動車です、画像がヒント(バレバレですなw)。
07/06 09:02 
スイスポ車検チェックであちこちが傷んでいることが発覚、というわけで来週末までドッグ入り、左右のミラー格納も不調だし。ちなみに左右ミラーは不調が多く欠陥品扱いで保証期間が7年に延びてるとかで車検後に左右交換予定、前タイヤのスリップサイン出てたこれが痛い(同じタイヤを発注しました)。
07/05 11:12 
スイスポ車検でドッグ入り、明日の夕方受領予定、今回の代車は・・・スペーシアギアでした。でもやっぱりCVTのラバーバンドフィーリングは嫌いだ!w、何もかもがワンテンポ遅い!イラつく!、それ以外は全く不満は無いんですが車線逸脱もいらんな。まあ、次は軽を予定していますが。
07/04 21:26 
スズキが海外で「8T」と「8TT」という名前を登録したとかで、本日発表されたのが画像のGSX-8Tだそうです。8Sや8Rと同じ800cc水冷並列2気筒搭載、ネオクラ系になるんかな?、8TTはこれにビキニカウル付きです。なんか現行BMWのR12 nine Tっぽいスタイルだな。
07/04 18:15 
まーた前側のアンダーカバーの奥側が外れかけていると先日オイル交換時に発覚、明日から車検入りなので発注、オイオイこれで3枚目だよ弱すぎねぇか?、本当はレイルあたりのアルミ製カバーに変えるのが良いのかな。こちらは冬に雪の轍とかでヒットしやすいのもあるけど。
06/26 21:11 
前に書いたキヤノンのお話、最初の試作カメラに描かれたマークが画像のKwanon(観音)マークです。観音様は千手観音から、炎の文字でなかなかファンキーですな。この観音マークからキヤノンになったのです。
06/23 19:40 
今更ながら、ブリジストン?ブリヂストン?どちらが正しいの?。企業の表記としては「ジ」じゃなくて「ヂ」の「ブリヂストン」が正しいそうです。つまりCanonが「キヤノン」みたいなものかな(キヤノンの社名はもともと「観音」から来ているのでキヤノンが正解です)、レビューを書き直そうw
06/21 11:15 
タナカさんのタイヤ交換完了、予定通りブリジストンのBATTLAX Hyper sports S23になりました。うわ、走りだしでタイヤの軽さが良くわかる加速が鋭くなった、倒し込みがとても軽い。後でレポします。
06/15 20:30 
リコール交換作業後にバイク屋さんへ、前後タイヤを発注しました。さて、次期タイヤは・・・現在のスイスポの夏タイヤと同じくブリジストンで、二輪では初ブリジストンの「バトラックスS23」に決定、何気にストリート用ハイグリップは初めてかも。まあ、ライフは短いかと、しかしBS価格が高いなw
06/15 12:28 
スイスポリコール作業完了、他にも3台ぐらい作業していましたね。

プロフィール

「とりあえず秋(10月後半から)の就職先の内定をいただきました🎉、まずは一安心、多忙になりますけどね。現在新居(中古物件)の申し込みも完了、旭川方面の住人になります。次はガレージありでバイクの冬眠も出来ます、そのうち充電器買わなきゃな。」
何シテル?   08/20 22:17
マヨイガです。現在北海道在住、出身(実家)は福岡だったりします。 怖がる事はない。恥ずかしがる事はない。オヂサンと一緒にアブナい世界に行こうね…(嘘です嘘) 追...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

好きな車(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 19:34:14
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:38
好きな車( ´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 00:27:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ アオタMk-Ⅱ (スズキ スイフトスポーツ)
夏ホイール ENKEI:NT-03RR(17インチ7J) 夏タイヤ ブリジストン:POT ...
スズキ SV650X ABS タナカさん (スズキ SV650X ABS)
2021年モデルの最後の生産分です。遂にパーツ類の取り付け完了しました、いわゆる「短刀」 ...
スズキ ジクサーSF250 ジクさん (スズキ ジクサーSF250)
納車に2カ月以上(去年の9月末納車)、よって去年は1カ月ぐらいしか乗れませんでしたから、 ...
スズキ カタナ400 スズキ カタナ400
ゼファーが車検を迎える前にスズキからGSX400Sカタナが出ると知り即行で予約、販売開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation