• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi☆tomoの愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

1月29日『オイルキャッチタンク加工』

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前製作し完成したオイルキャッチタンク。
約3ケ月過ぎましたが、イン側アウト側の金物には問題なく、有るとしたら、貯まったブローバイガスの湿気や、ミストオイルを抜く時の、キャップをクルクル回す行為。
2
エンジンオイルなら、粘性が有るから、あまりビシャ❗ってならないですが、
水っぽいのが勢良く出られると、跳び跳ねるので、
回して出すのでなく、捻って出す❗計画を。
3
使用材料
コック 観賞魚用エアーコック
水道用パッキン
旧JIS企画5ミリナット
4
はい、完成!
( ^∀^)
5
取り付けた感じはこんな感じ。
6
とりあえず、1ケ月毎に、抜いてみますか🎵
1月30日から開始、68570キロスタート

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアエレメント取替

難易度:

エアクリーナー エアコンフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン 6月2日 『エンジンオイル交換』 https://minkara.carview.co.jp/userid/1004105/car/2070756/5345216/note.aspx
何シテル?   06/03 21:45
はじめまして。 (^^) ishi☆tomoです。 (^^;) バイク、ラジコンやってます。 (^^) よろしくお願いします。 (^^)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第18回「とよぼー会」”彩ちゃん来阪記念 彩ちゃんとマッタリ戯れるゆかいな仲間たち” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 07:54:10
第16回 とよぼー会~まったりと戯れる愉快な仲間たち~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 20:48:02

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アトレーワゴンからの乗り換え。 2023年9月10日 13000キロから乗り出し。 😅
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
選んだ理由、 今まで、4ストばかり乗っていたので、 2ストに乗ってみたい、 と言う感じで ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
人生2台目の車。 あれこれし過ぎて、車検の時戻すの大変だった。 でも、楽しかった車。 😁
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ジムニーからの乗り換えの車。 f(^_^) 平成15年式、54,100キロから乗り出し。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation