• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月10日

とてつもなく、まぎれもなく・・・。

昨年の「11」は、とてつもなく、最悪な日になってしまいましたが、
舶来の「11」は、とてつもなく、まぎれもなく・・・、

素晴らしかったです。

なぜかDMが来ていたので、四国中央市まで遠征です。

最近、パン屋巡りも飽きてきたので、休日の朝食は「すき家」です。
並+サラダ+味噌汁=380円。早くて安い、良いことです。


むらいっちさんも来られるようで、一足先に到着です。
すでに911オーナーでいっぱいでした。
DMの通行手形がなければ、居心地の悪い空間でした(汗


さて、僕のシロッコは目の前にあります。
ケイマンRから盗撮しました。



限定車なのになぜかありました。そして、試乗車でもあります。
むらいっちさんご夫婦で試乗されていました。
むらいっちさん曰く、シロッコでαkm/hrの感覚で走行したら、
α+40km/hr出ていたようです。さすが、リアルスポーツカーです。
僕は、紐を引張ってドアを開ける仕組がおもしろかったです。

僕はケイマンを試乗しました。

最終モデル。2年後、次期モデル発表。
やたらと見積書を持って来るので、2年後ね!と言って退散(嘘爆

ケイマン見積書ですが、標準的な装備を追加して、諸経費もろもろで、
車輌本体価格の約4割が余計に発生します(泣
割引がどこまで効くか、それは貴方次第です!

NAはターボと違い、素直にアクセルが反応してくれました。
シロッコのターボラグをできるだけ排除するように努めましたが、
格の違いを思い知らされました。
 *60km/hrまでの加速ならシロッコと大差なしと思いました。

極めつけは、S走行でした。
3000rpmをキープできる速度に達した時、
さらにアクセルを踏むと味わったことがないGが懐を襲いました。
(担当者がポルシェのすばらしさを堪能くださいと運転交代です。)

高速走行にも関わらず、コーナ時は素直に反応するアクセルのおかげで、
遠心力を振り切る立ち上がりで、まさに人馬一体を助手席で体感。

しかも、車体がグラつかずにピタッと止まる。本当に止まる。
おまけに、かっこいい。
でも、シロッコと比べて非実用的なんですよね。

サラリーマンにとって、ポルシェは自分の限界に挑む壁であり、
良きパートナーになりうる存在です。
購入できる時点で、憧れであった過去よりも確実に成長しており、
パートナーになった時点で、また未知なる世界が広がっています。
そんなことを担当者と話して思いました。
こんな男のロマン、妻には理解不能のようですが・・・。
ポルシェに早めに伺って正解でした。活力をいただきました。

お土産は、New 911 Carrera S metal carです。高そうでした。


夕方は天気が良くなったので、被写体求めてブラッと。




追伸
・K子からお礼にもっと美味しいお菓子を頂きました(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/10 20:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

街の変化
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年3月10日 20:51
いつかはポルシェ・・・

そう、それは男として生まれた合い言葉・・・

乗ってやるぜ、それまでまってろよ!

ですね(照
コメントへの返答
2012年3月10日 21:07
男として生まれた合言葉ですね(笑

でも、VW好きです(照
2012年3月10日 22:27
ポルシェ、ボクスターを運転したことがありますがすごいの一言ですね!

ただ、僕には質実剛健なゲルマン魂よりもイタフラ車の放つ陽気なラテン気質…

黒髪の清楚な娘さんより茶髪のケバいネーちゃんの方が好きという事ですwww
コメントへの返答
2012年3月10日 22:37
shima-taはこう見えてもドケチですので、イタ車は、住まい・整備を考えるとどうしても踏み止まってしまいます。

車選びも人格が影響しますね。
2012年3月10日 22:33
戸田ですね。

学生の時新居浜に住んでまして
ここの前を通るとき
「こんな所とは縁がないんだろうな~」って思ってました^^

あれから20数年・・・・
やっぱり縁はありません(爆)
コメントへの返答
2012年3月10日 22:42
TODAです。

ポルシェを走らせるには、素晴らしい道がたくさんありますね、あの辺りは。
都会よりもこの点は優れていると思います。

むらいっちさんの案内がなければ、絶対縁はありませんでした。みんカラって素晴らしいです。

ご近所のRPMをご活用ください(´Д`)
2012年3月11日 0:39
TODAさんは、ポルシェで有名なお店ですね。(*^^)v

人馬一体 良い言葉です。

僕のロドも人馬一体という言葉で形容されますが、ポルシェと比べると・・・(笑)

いつかは、乗ってみたい車です。

ポルシェをオブジェとして家に飾り 通常車にロドを乗り・・・
妄想族36歳(笑)
ポルシェの前にマイホームですね。(泣)

コメントへの返答
2012年3月11日 12:10
試乗は気軽にできるようです。

将来は田舎に住んで、週末晴れた時だけ出動、平日は1Fで眺めておきたいです。
2012年3月11日 6:47
GT2オーナー。

自分の夢です‥‥。
コメントへの返答
2012年3月11日 12:11
夢を叶えましょう(^ ^)/~
夢を持たないと仕事なんてやってられません。
2012年3月11日 20:11
あれ〜

TODAさん行ってたんですね〜
お供したかったw

最近ご無沙汰で・・・

また   誘ってくださいね(^。^)
コメントへの返答
2012年3月11日 20:26
また天気が微妙でしたので、どうしようかと悩みまして。しかし、滅多なことがない限り行けないですね・・・。

あっ、くろ・黒さんの大体の潜伏先が分かりました!
2012年3月11日 21:20
ようこそ四国中央市へ(((o(*゚▽゚*)o)))

あの店は近くて遥か遠いエルドラドです。
一生行く事はないでしょう(T ^ T)
コメントへの返答
2012年3月11日 21:31
と言うことは、このあたりが本拠地ですね。

遠路はるばる来られていましたが、年金生活する年齢の方々ばかりでした。

副収入?って大切だと思いました。

第4日曜日、天気良ければ西条オアシス行きましょう!
2012年3月11日 21:28
こんばんは。

P様に乗っちゃったんですねw
自分はまだP様の試乗をしたことがないので羨ましいです(苦笑)

そんな後だと328iの試乗には興味がなくなりますかね!?(笑)
コメントへの返答
2012年3月11日 21:51
こんばんは。

来週、911試乗開始ですので、ぜひ行ってください!

ケイマン試乗後、シロッコは実用的に余裕をもって運転、そして見て楽しむものになりました。

Pは別格だと線引きできましたので、現実的に興味津々です。

また、BMWにレザーの汚れ落とすやつを普通に買いに行きたいです。

2012年3月12日 2:04
男のロマン、なかなか女性に伝わりにくいですね。


丸太の断面とシロッコのコラボ、僕的には、超イイ感じに見えます。

想定したことがないっす。
コメントへの返答
2012年3月13日 0:23
男のロマン、分かってくれない方が実は理性がコントロールできてよいかも(・ω・)

写真が下手ですが、実際は迫力満点でした。自然なものとの組み合わせに最近はまっています!
2012年3月14日 17:10
楽しいね、スポーツカー!
午後に行ったマセラティもなかなかのものでした、
高速道路では周囲の車が止まっているかのようで、
フェラーリ風の音だし、
60才過ぎればこれもありかな。
次はポルシェにしとくね、木村さんからご丁寧に☎あって、
当日忙しそうだったからね。
新型911の試乗会もいっしょに行きませんか?
コメントへの返答
2012年3月15日 1:41
全然普通じゃないですよね(笑

僕も電話がありました。仕事中でしたので、びっくりしました。

週末は四国にいませんので、行けそうにありません。レポ楽しみに待ってます♪

プロフィール

「初回車検通過するも… http://cvw.jp/b/1005148/46821513/
何シテル?   03/19 18:32
ドライブが以前は好きでしたが、 赴任生活を経て、私生活をサポートしてくれる車ライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェとランチと☀🍴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 01:44:24
3.11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 20:50:43
 
安全運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/22 23:31:19
 

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
九州温泉ツーリング用
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
最小の猛獣という言葉に二言ありませんでした。 今度はRS1を所望する。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
お洒落に安全に子育て頑張りますcar. →今までありがとう😊 日本で今後乗れるか分から ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
魂動:Soul of Motion

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation